管理栄養士おすすめ!ヘルシーな豆腐白玉でほっこりタイム
管理栄養士の矢崎海里です。今回は、ふわふわ白玉デザートの作り方をご紹介します。白玉粉だけで作るより、豆腐を入れることでフワフワ&ヘルシーに。失敗なしの冷凍方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてく…
管理栄養士の矢崎海里です。今回は、ふわふわ白玉デザートの作り方をご紹介します。白玉粉だけで作るより、豆腐を入れることでフワフワ&ヘルシーに。失敗なしの冷凍方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてく…
健康志向の昨今、揚げ物は敬遠されがちです。とはいえ、カツやフライ、コロッケの魅力はあらがいがたい(笑)。私が運営する店舗でも、ヘルシー志向の風潮とは裏腹に「でも、やっぱり食べたい!」として、揚げ物メ…
はじめまして。看護師から夢のバーテンダーへと日々進化しているじゅんこです。働くママのお助け時短メニューを紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします。 揚げ物は苦手、準備や片付けが面倒、と敬遠…
Eatreat所属の管理栄養士の大内美幸です。今回はまな板も包丁も使わない、お手軽レンジ豆腐を3種類ご紹介します。キムチを使った「ピリ辛豆腐」、あっさり食べられる「中華豆腐」、ほっこり温まる「ミルク豆腐」を…
こんにちは!イギリス在住ライターの平野由香里です。みなさんは「ベジブロス」という言葉を聞いたことがありますか? これはいわゆる野菜くずでとる出し汁のことで、簡単でおいしいうえに家計にも優しいんですよ…
薬膳のモッチーママです。夏に収穫されたかぼちゃは、「冬至にかぼちゃ」を食べるように冬ごろまで保存されて熟成しています。でんぷんが糖分に変わったかぼちゃの甘さは最高においしいですね。 今回は、その甘さ…
青魚を代表するさば(鯖)は、ビタミン、ミネラルをバランスよく含んで栄養たっぷり。定番のみそ煮だけでなく、和洋中といろいろなレシピも楽しめ、健康に欠かせない必須脂肪酸「EPA」や「DHA」を青魚の中でもとく…
鏡開きがくると、お正月もすっかり終わってしまった気分になりますね。さて、皆さんは鏡開きの時にお汁粉は作りますか? 少量作ることが難しく、自宅で作るとなるとつい余ってしまい困ったことはありませんか。今…
いま話題のコッペパン。専門店もできたりで、いろんなアレンジがあふれていますね。コッペパンはお家でも大活躍する魅力がたっぷりなんです。時短でできる朝ごはんにお弁当に豪華なスイーツに大変身。そんなコッペ…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。今回は子どもに人気のあるチキン南蛮の簡単レシピをご紹介します。 チキン南蛮を作るとなると鶏肉を揚げたり、甘酢たれを作ったり、卵を茹でてタルタルソースを作っ…
アンニョンハセヨ! 在日3世コリアンで韓国家庭料理研究家の李亜民です。今回は簡単に見栄え良く豪華に作れる韓国風チョレギサラダをおすそ分けしますね。 わが家では9月はわたしの誕生日、10月は長女7歳! 11月…
偏食児持ち食育インストラクターのひなた葵です。今回はホットケーキミックスを使って簡単に作れるお菓子の中から、クッキーのレシピを紹介していきます! ササッと作れちゃうおやつのレシピがあったら知りたくな…
ぶり本来の生育環境に近い養殖場で、いけすの環境から道具類、原料を吟味した飼料、ダイバーによる健康チェックなど、すべてにこだわって育てています。元気に泳いで成長したぶりだから、健康でおいしい。
今が旬の白菜。かなり安くなりましたよね~♪ 鍋用に1/3玉だけ…といわず、安いから思わず1玉丸々買ってしまうこともある我が家! でも、買ったはいいけど他にどう料理したらいいの? と悩むことも多々アリ。 そこで…
みなさんは「圧力鍋」を使っていらっしゃいますか? 「なんだか危なそう」「どうやって使ったらいいかわからない」「洗うのが面倒くさそう」・・・ こういった理由から圧力鍋を使わない人が増えてきているようで…
みなさんのお子さんはお箸、上手に使っていますか? 以前もお話しましたが、うちのセガレ、結構なぶきっちょ君。「矯正はし」は3、4本購入しましたが、正解の持ち方にたどり着くことなく「食べやすいお箸」として…
明星は、カップ麺の「明星 チャルメラどんぶり」シリーズでご当地調味料スポットを当てた新たなラインアップを展開する。第1弾として新潟の伝統的な発酵調味料のかんずりと、大分発祥といわれる、ユズコショウを組…
海外料理番組のレシピ検証シリーズ、第2弾はEテレで放送中の『レイチェルのキッチンノート』です。「ロンドン~乗り物~」編で、レイチェルが考案した「即席ヌードルスープ」に、たべぷろ編集部員Sが挑戦! 自分流…
こんにちは! イギリス在住ライターの平野です。りんごがおいしい季節ですが、あなたはりんごを生で食べる以外にどんな食べ方をしますか? 今回は「ジャムやアップルパイとは一味違った本格的なりんごのお菓子が食…
オタク系スイーツライターの和山エリーです。みかんをいただく機会の多い季節ですが、「すっぱくて子どもが食べられない時」「たくさんもらって余りそうな時」などは、「はちみつ漬け」を作ってみませんか? 甘くておい…