管理栄養士の矢崎海里です。今回は、ふわふわ白玉デザートの作り方をご紹介します。白玉粉だけで作るより、豆腐を入れることでフワフワ&ヘルシーに。失敗なしの冷凍方法もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

豆腐白玉のレシピ

【材料】(約15個)
白玉粉 75g
絹豆腐 150g

【作り方】

  1. 絹豆腐は水を切らず、ボウルに入れる。
  2. 白玉粉を加え、手でこねてまとめる。
  3. 一口大に丸め、沸騰したお湯で茹でる。
  4. 浮いてきたら、そこから3分ほど茹で、冷水に取る。

こねて丸める作業は、お子さんと一緒にやると盛り上がりますよ。材料もたった2つで、絹豆腐の水分で水加減などの心配もないので、準備も簡単です。白玉粉以外にも、上新粉やだんご粉などでも作れるので、おうちにあるものでお試しください。

豆腐だんごのアレンジレシピ

私はカラフルな白玉にもチャレンジしてみました。緑のものは抹茶パウダーを混ぜたもの、黄色のものはかぼちゃペーストを混ぜたものです。黒ねりごまや、にんじんペーストなどでカラフルな白玉をたくさん作るのもおすすめです!

おしるこにフルーツ白玉、みたらしまで!

おしるこなど、定番のあずきはプレーンな白玉はもちろん、抹茶と合わせるのがおすすめです。ほっと一息、ほうじ茶と塩昆布も添えておやつにいかがでしょうか。

フルーツ白玉や、寒天などと合わせるのはお子さまにも大人気! 市販の缶詰と合わせるだけで簡単おやつになるので、白玉と合わせて常備しておきたいですね。

その他にも、みたらしや生クリームと合わせてもおいしい白玉。作り置きしたいと思っても、茹でたてモチモチ食感は冷蔵庫に入れるとすぐに固くなってしまう…そんなお悩みに応えるため、今回は冷凍保存の方法もご紹介します。

白玉の冷凍保存方法

たくさん作った白玉が、冷凍保存できたらとっても助かりますよね。

冷凍する場合、冷えやすいステンレスなどのバットにくっつかないように並べ、冷凍庫で冷やします。ある程度周りが固まったら、ラップなどに包んで冷凍保存をします。

解凍する場合、お湯に入れて電子レンジで30秒ほど加熱することで、おいしく食べることができます。

絹豆腐を混ぜることで、白玉より軽い食感になることが特徴です。お正月で疲れた胃にもぴったりなほか、体形が気になってきた方へのスイーツとしてもおすすめできます。寒い冬、ほっこり和スイーツで心と体を休めましょう。