栄養満点!いま人気の簡単さばレシピ2選【動画付き】
青魚を代表するさば(鯖)は、ビタミン、ミネラルをバランスよく含んで栄養たっぷり。定番のみそ煮だけでなく、和洋中といろいろなレシピも楽しめ、健康に欠かせない必須脂肪酸「EPA」や「DHA」を青魚の中でもとく…
青魚を代表するさば(鯖)は、ビタミン、ミネラルをバランスよく含んで栄養たっぷり。定番のみそ煮だけでなく、和洋中といろいろなレシピも楽しめ、健康に欠かせない必須脂肪酸「EPA」や「DHA」を青魚の中でもとく…
すっかり寒くなりましたね。もう、11月も下旬にさしかかり、このまま過ごしていたら、すぐに年の瀬…年末は仕事や飲み会、大掃除に新年を迎える準備と、やらなければいけないことだけが次から次へと押し寄せてきます…
昔から「トマトが赤くなると医者が青くなる」と言うほど、トマトは栄養がたっぷりです。 ビタミン類のほか、トマトの赤い色を作る「リコピン」という成分が含まれています。リコピンは抗酸化作用の強い栄養素で、…
鶏肉は部位によって栄養価は異なりますが、全体として高たんぱくでヘルシーな食材です。 たんぱく質以外にも、人間の体内では作れない必須アミノ酸、ビタミンAやビタミンB群、ビタミンE等も多く含まれています。さ…
9月に入り、日中の暑さにもやわらぎを期待したい今日このごろです。立春から210日目(2018年は9月1日)は、「二百十日」という雑節のひとつで、稲が開花するこの時期は台風の襲来も多く、農作物が被害を受けること…
猛暑だった8月も終わり。「処暑」も過ぎて朝晩は少しずつ涼しくなり、初秋の訪れを感じられるようになってきました。夏の疲れを溜めたまま秋を迎えないように、心身ともにリフレッシュしたいものですね。バランスの…
スーパーや八百屋さんに並んでいる野菜は、季節によって顔ぶれが変わりますよね。よく使う“定番”な野菜はお店ではいつでも見ることができますが、それらも“旬”の時季には値段や大きさ、味などが変わってきます。 …
子どもも大人も大好きなお肉。いつ食べてもおいしいですが、夏の疲れを吹き飛ばすためのスタミナ補給の意味もこめて、夏こそ積極的にお肉を食べましょう。 お肉は体をつくるたんぱく質が多く含まれていますが、エ…
7月も半ばを過ぎました。二十四節気の「大暑」は一年のうちで最も暑い時期とされていて、今年は7月23日がそれに当たります。いよいよ本格的な夏の到来となり、今以上に暑い日もやってきそうですね。 夏が旬の野菜…
連日の暑さに「暑くて食欲がない…」という人もいるのではないでしょうか。だからと言って冷たいものばかり食べていると胃腸の働きが弱まってしまい、「ますます食欲がなくなった」なんてことになってしまうかもしれ…
毎日暑い日が続いています。暑さによる体力の消耗で夏バテなどしないよう元気に過ごしたいですね。この時期は、汗をかくと失われてしまうビタミンやミネラルはもちろん、たんぱく質もしっかりと補給しましょう。 …
梅雨入りして、蒸し暑い日もありますが、急に気温が下がったり…朝晩、涼しい日もあったりと、気温が変動しています。皆さま、体調管理には充分お気を付けくださいね。バランスのよい食事でこれからの暑い季節に備え…
紫陽花の咲く季節になりました。バランスのとれた食事で、ジメジメした梅雨の時季を乗り切りましょう。 ヨシケイのメニューアイテムLovyu(ラビュ)6/18号から、栄養士おすすめのレシピ3点をご紹介します。釜…
今年は、5月になっても暑くなったり、寒くなったりと寒暖差の激しい毎日でしたが、5月も中旬を過ぎて蒸し暑い日も多くなってきました。カラダが、暑さに慣れるまでは体調管理が大切です。バランスのとれた毎日の食…