秋に向かって体調を整えましょう!栄養士おすすめレシピ3選【動画付き】
猛暑だった8月も終わり。「処暑」も過ぎて朝晩は少しずつ涼しくなり、初秋の訪れを感じられるようになってきました。夏の疲れを溜めたまま秋を迎えないように、心身ともにリフレッシュしたいものですね。バランスの…
レパートリーを増やしたいのは、やっぱりメイン料理。手の込んだメニューはもちろんですが、時短でだって子どもたちがおいしく食べてくれるメニューはできるんです♪ 肉や魚をはじめ、パスタに丼ものとバラエティー豊富なメイン料理の数々!
猛暑だった8月も終わり。「処暑」も過ぎて朝晩は少しずつ涼しくなり、初秋の訪れを感じられるようになってきました。夏の疲れを溜めたまま秋を迎えないように、心身ともにリフレッシュしたいものですね。バランスの…
今年の夏は暑い!まだまだ続きそうなこの暑さ。夏休みのお昼ご飯では、そうめんが大活躍したかと思いますが、そろそろめんつゆで食べるのに飽きた頃ではないですか? 「めんつゆ以外の食べ方」アレンジレシピをご…
夏が旬の魚といえば“ハモ”。梅雨があけてから9月ごろまで、脂がのってとっても美味しい時期なんです。湯引きやお鍋のイメージが強いハモですが、実は他にも料理のレパートリーがたくさんあるんですよ。夏の食卓にぴ…
7月も半ばを過ぎました。二十四節気の「大暑」は一年のうちで最も暑い時期とされていて、今年は7月23日がそれに当たります。いよいよ本格的な夏の到来となり、今以上に暑い日もやってきそうですね。 夏が旬の野菜…
食・栄養ライターの清原修志です。前回はおからパウダーならではの使い方として、ハンバーグの「つなぎ」としての利用法をご紹介しました。ハンバーグだけでなく、肉団子やいわしのつみれなど、挽肉・すり身料理に…
今回まずご紹介するのは血液循環をよくして脳の働きを活発にする、小豆、胡桃、黒糖のビスコッティ♪です^^。混ぜ合わせて焼くだけ!カリッと香ばしい小豆とココナッツの香りが美味しい!食物繊維がタップリの小豆…
ブナピーは、ブナシメジを品種改良したホクトオリジナルのホワイトブナシメジ。7月10日がバースデーです。“プルン”とした歯ごたえに“ツルン”としたのどごし。きのこ独特の苦味が少ないので、お子さまにも大人気。色…
毎日暑い日が続いています。暑さによる体力の消耗で夏バテなどしないよう元気に過ごしたいですね。この時期は、汗をかくと失われてしまうビタミンやミネラルはもちろん、たんぱく質もしっかりと補給しましょう。 …
こんにちは。九州の管理栄養士の大山加奈惠です。博多(九州)以外ではあまり知られていない、博多のソウルフードが「ごぼ(う)天うどん」です。県外の人は「ごぼ(う)天」と聞くと、魚肉のすりみにごぼうが入っ…
トップの画像は《美肌作りに効果的なズッキーニとトマトのグラタン♪》です^^ トマトを焼くときには上から十字の隠し包丁を入れておけば丸いままで焼きあがりますね。トマトの成分は熱などの加工にも強いので焼い…
今年は、5月になっても暑くなったり、寒くなったりと寒暖差の激しい毎日でしたが、5月も中旬を過ぎて蒸し暑い日も多くなってきました。カラダが、暑さに慣れるまでは体調管理が大切です。バランスのとれた毎日の食…
アンニョンハセヨ!埼玉県狭山市在住の韓国家庭料理研究家・李亜民です。 初夏を通り越してあっという間に暑い日々ですね。子どもたちは水遊びができると大はしゃぎ。すでに水着を新調しました!子どもの成長は早…
北海道札幌市在住の道産子シンママライター・三柴千果です。北海道は、桜と梅が一緒にみられる時期があるのですが、それがちょうど5月! 北海道旅行に行く予定という人は、ぜひ、白い梅とピンクの桜を満喫していた…
暖かくなりお出かけが楽しい季節になりました。手作りのお弁当を持って、家族や友人と行楽に出かける機会も増えることでしょう。しかしながら気温が高くなる時期に作るお弁当は傷みやすく食中毒という心配事も。衛…
イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。さて、今回は「毎月11日はめんの日」にちなんで、イタリア料理に欠かせない手打ちの生パスタの話題です。「めんの日」とは、生めん類の製造業者団体である全国製麺共…
イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。今回は日本人に1番なじみの深いパスタ、スパゲッティナポリタンについての話題です。4月29日はナポリタンの日です。昭和を代表する日本の洋食であることから、カゴメ…
ALOHA!ヘルシーハワイご飯研究家の美紀ピアです。今回は4月から新しく入学されてお弁当生活が始まった方、そして引き続きお弁当を作っている方に向けてオーブントースターでできる、失敗しない揚げない鶏の唐揚げを…
ステーキとかハンバーグの付け合わせのクレソンは、この時期が旬! スーパーや産直でもよく見かけます。付け合わせだけなんてもったいない〜! 栄養満点なスーパーフードなんですよ! 少しでも長く楽しむために…
千葉県習志野市在住の管理栄養士の宮崎亜矢です。日々の子どものお弁当のおかずって、迷いますよね。おかずがマンネリになってしまったり、ついついお肉メニューが増えてしまったりしがちですが、お魚だって主役に…
夕飯作りって面倒ですよね……チャチャっと作れる献立もあるけど……メインにならないものが多いし。なんて、思いませんか?今回ご紹介するのはスペアリブ! 煮込む必要も、圧力鍋の出番も、グリルもフライパンも一切…