ワーママにおすすめ記念日レシピ!最短ルートをイメージして15分で4品に挑戦
こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。仕事の日が子どもの誕生日という場合、土日など余裕がある日にゆっくりお祝いすればいいのだけれど、誕生日当日もちょっとしたパーティーメニューを…
こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。仕事の日が子どもの誕生日という場合、土日など余裕がある日にゆっくりお祝いすればいいのだけれど、誕生日当日もちょっとしたパーティーメニューを…
Mizkanは、2月18日から新ブランド「SOUP 食堂」から「ごま豆乳」「キムチチゲ」(各300g、参考小売価格税抜き248円)の2品を東日本エリア限定で新発売する。「SOUP 食堂」は、野菜や肉などを煮込むだけで、メインの…
理研ビタミンは、2月18日から具材と調味料がセットになった「きょうの海藻」シリーズ2品を発売する。消費者は海藻に対して健康イメージを有しており、高い摂取意向がありながらも特に40代までの若年層の摂取量が伸…
こんにちは!管理栄養士でアレルギーっ子ママライターのchienoです。寒くなればなるほど美味しくなるキャベツ。とても栄養価が高くたくさん食べたい野菜のひとつです。でも1玉購入すると冷蔵庫で残ってしまいがちで…
こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。冬の寒い時期にはポカポカと体が温まるご飯が食べたいですよね。そんな日の夜ごはんに、ロールキャベツはいかがですか? 冬に旬を迎えるキャベツは…
家庭料理とパン教室講師・Delice Kitchenの山本ゆりこです。寒さが身にしみる季節になり、風邪をひきやすいですよね。ビタミンAをしっかり摂って粘膜を強化しウイルスの進入を防ぎ、ビタミンCを摂って温かい飲み物…
体を温めることができるうえ、汁ごと飲めて栄養素を取り込みやすいスープ。献立の一つにスープがあると食卓も華やぎますよね。とはいえ忙しい夕食作りで汁物にまで手間をかけるのはなかなか難しいもの。今回は火を…
こんにちは、偏食管理栄養士のMikiです。寒い季節には温かいものが食べたくなりますよね。鍋物やおでんは冬の定番料理ですが、たまには具材たっぷりのスープを作ってみてはいかがでしょうか? 材料を切って鍋に入…
12月はクリスマスや忘年会などイベントも多く、仕事納めでひと段落すると大掃除や年賀状作りなどに追われて忙しいですよね。でも新年を迎えると一転!お正月は食べて食べて飲んで…のんびりというママもいるのでは?…
クリスマスの食卓には、メインディッシュのお肉料理や揚げ物、サラダや前菜とともに、彩り豊かなスープメニューもぜひ取り入れたいところです。そこで今回は、クリスマスにおすすめの彩りがよくて口当たり滑らかな…
もうすぐクリスマス♪ 心待ちにしているお子さんも多いのではないでしょうか!? 一番の楽しみは…なんといってもプレゼントですよね(笑) そんなクリスマスを食事でも盛り上げてあげましょう♪ 今年のクリスマスは平日…
疲れて帰って来た日の夜ごはんは包丁不要!忙しいワーママでも15分でできる鮭缶バーグとミルクスープのレシピをご紹介します。お魚嫌いの子供も、骨もなく臭みが少ない鮭缶と豆腐を使って食べやすく。混ぜて焼くだ…
11月も半ばをすぎて、ぐっと冷え込む日が多くなりましたね。そんな季節に食べたくなるあったかスープ。今回は、具だくさんのスープをつけ汁にした「ほっこりスープ麺」のレシピをご紹介します。スープにはめんつゆ…
寒さが身にしみる季節になりました。これからの時期はスープや汁物を毎日の晩ご飯に取り入れて体の中から温まりたいですね。 そこで今回は、滑らかな口当たりで保温効果の高いとろみのきいたスープレシピをご紹介…
ボンジョルノ!イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。今回ご紹介するのは、あったかいかぼちゃのポタージュスープです。圧力鍋とハンドブレンダーを使えば、ほんのり甘い旬のかぼちゃがあっという間にスー…
スープが恋しい季節になりました。今回は、時間が足りない毎日にぴったりの、簡単で栄養満点なスープをご紹介します。一気にたくさん作っておけば他のレシピにアレンジできるので、数日間お夕飯づくりが楽になりま…
働くママは、帰宅してからも時間との戦いですね!とにかく早く晩ご飯を食べてもらいたい。とはいえしっかり野菜も食べてもらいたいし、一汁三菜は無理でもおかずを複数並べたいですよね。今回は「15分で1汁2菜」を…
作業時間たった15分以内で、野菜がたっぷり入った栄養満点スープとメイン料理を一気に仕上げることが出来たら素敵だと思いませんか? 今回は比較的価格の安定している鶏の手羽先を使って、時間も手間もかけずにで…
こんにちは。キッズ食育マスタートレーナーの松野文枝です。仕事から疲れて帰宅してからの夜ごはん作りは大変ですよね。そんな時の必殺技!材料も分量も目安で大丈夫!材料を小さめに切って、フライパンで蒸し焼き1…
秋本番、きのこがたっぷり食べたくなる季節です。鰹一番だしの上品な香りとうま味で、料理の味を引き立てるヤマキ「割烹白だし」で、きのこのうま味をさらに引き出して、滋味深い味わいの和風メニューをつくりまし…