カクテルの飾りは食べていい? バーに行く前に知っておきたい16の疑問にプロが回答
お酒の講座に来ていただく方から「バーに行ってみたいけど、敷居が高くてなかなか行けない」「どこのバーがおすすめですか?」「バーで〇〇を頼んでもいいの?」というようなバーに関する声や質問をたくさんいただ…
お酒の講座に来ていただく方から「バーに行ってみたいけど、敷居が高くてなかなか行けない」「どこのバーがおすすめですか?」「バーで〇〇を頼んでもいいの?」というようなバーに関する声や質問をたくさんいただ…
有楽製菓は18日、「ブラックサンダー」シリーズの新商品として、シリーズ史上最高峰とうたう自信作としてロングチョコバー「ブラックサンダー VOLT(ボルト)」=写真=を発売。 同品は、自社チョコバー史上最多…
パクチーづくしイベント「東京パクチーPARTY」が9月20日(水)~24日(日)の5日間、東京新宿の大久保公園にて開催中です。いったいどんなパクチー料理が待ち受けているのか…ということで早速たべぷろ女子部(ごぶさたし…
ギョウザをつまみにアルコールを楽しむギョウザ酒場がブームだ。万人が好む大衆食の代表格であるギョウザゆえ、万人に受け入れられる間口の広さでヒットした反面、ここ数年は個性化が打ち出しにくくなっている。そ…
秋らしい気候になってきて食べ物がおいしい季節になりました。スーパーの店頭にも新米が並び始めてきましたね。でも、自宅にはまだ食べきれていない古米があるのではないでしょうか。古米は新米に比べ少し味は落ち…
Mizkanは「金のつぶ サラダをおいしく!ごま醤油たれ 3P」(=写真、40g×3、税抜き168円)を9月1日から全国(北海道、沖縄を除く)で新発売。香りのよい焙煎すりごまを使用した「ごま醤油たれ」が付いているので、…
天塩は9月上旬から、光輝く大粒の結晶塩「シャイニーソルト」(=写真、200g・希望小売価格400円)を全国で発売する。“インスタ映え”するキラキラ輝く塩を若い世代に訴求し、需要の底上げを狙う。
アンニョンハセヨ! 埼玉県狭山市在住の韓国家庭料理研究家・李亜民です。我が家には成長真っただ中の娘が2人います。毎日、「今日はごはんどうしよう」と思いながら過ごしているのはきっと私だけじゃないはず。世…
カルビーは47都道府県で地域限定販売する企画「ラブジャパン」の第1弾「ポテトチップス山わさび味」を道内新発売する。9月18日から道内コンビニと同社直営店、10月2日からはスーパーなどで販売していく。
ロッテは、世界に誇る日本の「KAWAII」文化と「菓子」を融合させた、新しいハロウィーン体験を提供する。「ENJOY HALLOWEEN KAWAII」プロジェクトを立ち上げ、「原宿のカワイイ文化」をテーマに作品を制作する、増…
コーヒーコーディネーターの資格を取って早7年の碓氷あげはです。ほぼ毎日コーヒーを飲んでいるものの、未だに新しい豆に出会えばいろいろな飲み方を試したり、食べ合わせを考えたりと、コーヒーの魅力は尽きそうに…
広島県福山市を拠点に広島県東部エリアで食品スーパーマーケットを店舗展開するニチエー。同社は8月20日、同社が次世代型モデル店舗として昨年3月に開業した「フードグランニチエー三成店」(同県尾道市)で、一般…
石川県金沢市のお隣にある河北郡在住の北陸家庭料理研究家・大象みかです。金沢ではお祭りなどに押し寿司を家庭で作ります。紺海苔、桜えびなどを入れるのが特徴です。今回は、牛乳パックの空き箱を使って、手軽に…
マース ジャパン リミテッドは、「お口でとろけて、手にとけない」のキャッチフレーズで人気のチョコレート、「M&M'S」の期間限定品、「M&M'S ハロウィン パーティーパック」を8月28日から発売した。
愛知在住フードライター瀬山野まりです。愛知で生まれ育ち、愛知の食文化に触れながら、愛知で暮らしています。愛知の昔から今に至るまでのさまざまなグルメをたくさんご紹介できたらと思います。今回は名古屋のお…
韓国農水産食品流通公社(aTセンター)大阪支社は8月30日、韓国食材の魅力を発信するため、グランフロント大阪(大阪市北区)で「“韓食健美”K-FOOD 体験型ウェルネスセミナー」と「ビジネスミーティング」を開催。…
ケンミン食品は8月18日、東京都の有楽町駅前広場で「ビーフンの日」のイベントを行い、汎用(はんよう)性などの商品価値を伝えた。料理研究家の近藤章太氏による無料のトークショーを開き、多くの参加者が詰めかけ…
ここ数年、猛暑が続く中、井関食品(大阪府豊中市)の熱中症対策食品が好調だ。主力の「熱中飴」と「熱中飴タブレット」が発売以来伸長を続け、現在、同商品群が売上げの約4割を支えるまでに成長した。
北海道小樽市在住のたべぷろ編集部員・「のぶりん」です。今回は、小樽から車で約50分、積丹ブルーで有名な積丹半島に位置する北海道古平町で盛んに製造されているタラコのちょっと変わった食べ方をご紹介します。
数年前には大きな盛り上がりを見せた6次産業。補助金を付け、意気揚々と参入したものの、商品は売れず不良在庫化。そんな話が後を絶たない。今では、6次産業化否定論も多く聞かれる。成功に導く鍵は何なのか。その…