子どもの「お料理できた!」を大切に【ママ栄養士の幼児食奮闘記】
3児のママ、スポーツ栄養士の馬明真梨子です。冬休みは子ども達と一緒に料理をする機会が多くあると思います。レシピはすでにいろんな方が紹介されていますので、ここでは子どもと一緒に料理をするときの心構えを食…
3児のママ、スポーツ栄養士の馬明真梨子です。冬休みは子ども達と一緒に料理をする機会が多くあると思います。レシピはすでにいろんな方が紹介されていますので、ここでは子どもと一緒に料理をするときの心構えを食…
さぁ~、新しい年の始まりです! 2019年、今年も働くママに向けた時短・簡単・おいしいメニューをご紹介していきますので、たべぷろをよろしくおねがいいたします。 1日の活力になる朝食は、とっても大切な役目。…
みなさーん!見てください、このゴージャスな料理を。これ、ほとんどオーブン任せのお手軽料理。で、私は悠々自適♪ ジェイミー・オリヴァー先生、万歳! ……というワケには行きませんでしたが、なんとか料理は完…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。年始は親戚が集まる家庭も多いですよね。今回は、余りがちな餅を使ったボリューム満点の時短おもてなし料理をご紹介します。さっと作ることができ、焼き時間の…
お正月に食べるおせち料理、自分で作って用意するのは大変だし買うとすごく高価で困っちゃうわ、って思ってしまっている、テミタ夏です。そこでお正月休みに子どもたちと作れる「おやつおせち」をあれこれ考えてみ…
石川県金沢市のお隣にある河北郡在住の北陸料理研究家・大象みかです。今回は福井のお雑煮を紹介します。福井のお雑煮はシンプルで、焼かない丸餅に味噌仕立て、具はかぶを入れるところが多いです。 その上に鰹節…
2009年に始まった生協さんの「お米育ち豚」が10周年を迎えました。日本の米づくりをささえる、お米育ちの安心安全な産直豚。この豚肉には旨味と甘味があり本当に美味しいです。コープ愛用歴15年ですが、その美味し…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。年始には家族や親せきでおせちやご馳走を食べることが増えますね。そんな時見た目がオシャレでみんなが「すごい!」とびっくりするような料理を作ってみませんか? …
愛知在住フードライターの瀬山野まりです。お正月の料理といえばおせち、そしてお雑煮が定番ですよね。お雑煮は簡単でおいしく、お餅があることで腹もちもしっかりある一品です。お雑煮は全国で統一されているわけ…
皆様、良い新年をお迎えでしょうか。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 新年に何かを買ったり変えたりする人は多いそうです。そんなに大きなことでなくても、例えば気持ちも新たに、お箸を新調してみるのも…
おしゃレシピライターの大木みどりです。2019年の干支は「イノシシ」ですので、今回は「イノシシおいなりさん」をつくってみました。お正月の食卓にも、お弁当にもオススメです♪ ごはんやおかずからお菓子まで、い…
たべぷろ編集部員Sは今、海外の料理番組にハマっております。垂涎モノの美味しそうな料理はもちろん、キッチンのカッコよさ、目新しい食材や調理法など見どころはたくさん。そして、キャラ立ちした料理人たちのトー…
ボンジョルノ。イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。おせちは伝統的な和風のメニューももちろんいいですが趣向を変えて、子供も大好きなお肉がガッツリ食べられる簡単なローストビーフはいかがでしょうか…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。年末年始は何かとバタバタして時間が無いですよね。急な来客があっても困らないようにおせちにも使えて、作り置きもできる簡単おもてなしメニューを4つご紹介し…
日清食品は31日、カップ麺の「行列のできる店のラーメン 真鯛鶏白湯」=写真=を発売する。魚介系×鶏白湯のWスープメニューの第2弾として展開する。 「行列のできる店のラーメン」シリーズは、並んででも食べたい…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。年末年始のお楽しみの1つに年越しそばがありますね! サクッと揚がったエビ天がぜいたくでおいしいです。でも家族分のエビ天をスーパーなどで買うと結構高ついてしま…
料理研究家の松本葉子です。みなさんは大みそかに年越しそばを食べますか? 年越しそばの由来には諸説あるようですが、古くから日本に伝わる風習です。こういった機会を利用して、子どもたちに伝統の食文化を伝え…
広島や大阪など西日本のご当地グルメとしても人気の「お好み焼き」。お店で食べるのももちろんいいけれど、ホットプレートで簡単におうちでも焼けちゃいます。いろんな具材と合うから、冷蔵庫の中の整理(大掃除)…
年末年始は特に忙しくなる時期かと思いますが、栄養にも配慮した簡単朝食はいかがでしょうか? 前回の記事では、おかずをのせるだけの「のっけ丼」をご紹介しましたが、今回は食パンにのせる「のっけトースト」。バ…
2016年、日本経済新聞に湯川れい子さんの「私の履歴書」が掲載され、大反響を呼びました。今年10月、そこに書かれていないことや書けなかったことを加筆して、初めての自叙伝として出版された湯川さん。取材に伺っ…