お正月に手まり寿司!ラップを使えば簡単に子どもと作れる
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。年始には家族や親せきでおせちやご馳走を食べることが増えますね。そんな時見た目がオシャレでみんなが「すごい!」とびっくりするような料理を作ってみませんか?
手まり寿司はトッピング次第でいろいろ工夫できますし、何よりも簡単です。ラップでギュッとひねるだけなので子どもにも簡単に作れますよ♪ 一口サイズで食べやすいのもいいですね。おせちや料理の箸休めにもピッタリです。
見た目は豪華で手が込んでそう!でも簡単にできる手まり寿司
手まり寿司を見るとその可愛らしさと、豪華な見た目につい顔がほころんでしまいます。ちょっと作るのは大変そうに感じるかもしれませんが、作り方はとても簡単なんです!
ラップでおにぎりを作るときのようにギュッとまとめたら完成です♪ 簡単にできて見栄えがいいので年始のほか普段のちょっとしたお祝いなどにもおすすめです。
それでは、基本の手まり寿司の作り方を紹介します。
【材料】(4人分)
米 2合
寿司酢 大さじ4
きゅうり、いくら、塩 適量
【作り方】
1.米は普段よりも大さじ2ほど少ない水で炊く。炊けたら寿司酢を入れて切るように混ぜ合わせて冷ます。
いつもよりも大さじ2ほど水を少なくして炊くのは、寿司酢を入れる分ご飯が水っぽくなるのを防ぐためです。
2.きゅうりは薄切りにして軽く塩を振って、水分が出たらしぼる。ラップにきゅうりを花びらのように並べて置く。
3.きゅうりの上に寿司飯を一口分乗せる。
あまり多く寿司飯を乗せてしまうとおにぎりになってしまうので気をつけましょう。
4.寿司飯を丸くにぎってラップをひねる。
5.お皿に乗せたら、中央にいくらを乗せて完成。
子どもが大好きな「いくらのお寿司」手まり寿司バージョンです♪お花のような見た目で可愛いですよ。
お刺身で作る手まり寿司を紹介♪
手まり寿司の基本的な作り方を先ほど紹介しました。次にサーモンと鯛のお刺身で作る手まり寿司の作り方を紹介します。
子どもに人気!サーモンとコーンの手まり寿司
サーモンは子どもに人気のあるお刺身の1つですよね。そんなサーモンにコーンを組み合わせてみました。サーモンのとろけるおいしさと、コーンの甘くてシャキッとした食感が合わさっておいしいですよ。
さわやかな青シソの風味!鯛の手まり寿司
鯛を使った手まり寿司です。トッピングに刻んだ青ジソをのせています。上品な味の鯛にふわっと香る青ジソのさわやかさがたまりませ~ん!
子ども向けの手まり寿司を紹介♪
子どもの中には生魚がちょっと苦手な子もいるはず!そんな子どもでもおいしく食べられる手まり寿司を紹介します♪
甘い卵焼きとカニカマの手まり寿司
砂糖を入れた甘いいり卵で手まり寿司を作って、ちぎったカニカマをトッピングしました。ふんわりと優しい味わいです。
お花みたいなウインナーとマヨコーンの手まり寿司
ウインナーは軽く茹でてから薄くスライスします。トッピングのコーンを乗せる前にマヨネーズをしぼるのがおいしさのポイントです♪コーンも取れにくくなりますよ。
大好きなあのおにぎりの味!ツナマヨの手まり寿司
子どもにも大人にも人気のある、ツナマヨおにぎりをイメージして作りました。寿司飯のみの手まり寿司を作ってから、ツナマヨを上にトッピングします。その後、細く切った海苔を巻きつけて仕上げます。ツナマヨに少し砂糖を入れると角が取れてマイルドになりますよ。
どんな手まり寿司を作ろうかな?アイデアは無限大♪
今回紹介した手まり寿司はほんの一部です。アイデア次第でいろいろなおいしさのあふれる手まり寿司が作れるので、ぜひ子どもと一緒に考えてみてください♪
冷蔵庫にある佃煮や梅干しやスライスチーズなどもトッピングとして使うとおいしいですよ。具材をクッキーの型で抜いたりしても可愛らしくなります。食べてもらいたい人を思い浮かべて作ると楽しいですよ。
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。