大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。年始は親戚が集まる家庭も多いですよね。今回は、余りがちな餅を使ったボリューム満点の時短おもてなし料理をご紹介します。さっと作ることができ、焼き時間の間に他の家事もできる料理です!

おもちと冬野菜のミートグラタン

餅を使ったボリューム満点のミートグラタンを大皿で焼いて、みんなで取り分けて食べることができる料理です。ミートグラタンは子どもにも人気があるので、子どもがいる親戚の方にも喜ばれるメニューです。寒い冬に温かいメニューでおもてなししましょう。

【材料】耐熱皿1皿分
合挽肉 500g
玉ねぎ 1個
大根 1/4本
カットトマト缶 1缶
とろけるチーズ 200g
餅 6個
水 50cc
オリーブオイル 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
砂糖 大さじ2
ケチャップ 大さじ2
濃口醤油 大さじ1
ウスターソース 大さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】

1.玉ねぎ、大根はみじん切りにし、大根は火が通りにくいため、耐熱容器に入れてラップをし、電子レンジで3分加熱しておく。

2.フライパンにオリーブオイル、おろしにんにくを入れて弱火で加熱し、香りが出たら合挽肉を炒め、火が通ったら玉ねぎ、大根を加えて炒める。

3.カットトマト缶を入れて軽く炒めて酸味を飛ばし、水、砂糖、ケチャップ、濃口醤油、ウスターソース、塩コショウで味を調える。

4.餅を電子レンジ500Wで2分半加熱し、耐熱容器の底に並べて上から(3)、チーズをかける。電子レンジのオーブン機能で200度10分焼く。

パウンド型で作るおもちミートローフ

パウンド型を使って見た目にも迫力のある、ボリューム満点のミートローフを作ります。餅に合わせて長ネギを使った和風のミートローフで、切ったらお餅が出てきて喜ばれること間違いなしです。

肉汁あふれるミートローフはおもてなしにピッタリです。混ぜて型に入れるだけなので、焼き時間中に他の料理を作ることができ、蒸し焼きなのでふっくらと仕上がりますよ。

【材料】パウンド型1個分
準備:電子レンジのオーブン機能で200度に予熱しておく。

合挽肉 600g
長ネギ 1本
餅 2個
卵 2個
パン粉 大さじ3
おろしにんにく 小さじ1
濃口醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
塩コショウ 少々

【作り方】
1.長ネギはみじん切りにし、餅は薄く切っておく。

2.ポリ袋に合挽肉、塩コショウを入れて揉みこみ、長ネギ、卵、パン粉、おろしにんにく、濃口醤油、みりんを入れてさらに揉みこむ。

3.パウンド型にクッキングシートを敷き、(2)を底に1cmくらい敷き詰め、薄くした餅を半分のせ、その上から(2)をのせ、また餅をのせ、一番上に残りの(2)を敷き詰める。

4.天板に水を張り、パウンド型を乗せる。

電子レンジのオーブン機能で200度50分蒸し焼きにする。

フライパンで作るベーコンと小松菜のもち照り焼き

フライパンでピザのような見た目の餅を使ったおもてなし料理です。子どもも好きな照り焼き味で仕上げます。10分程度でできるので、あと1品欲しい時にも便利です。人数によってお餅の量と調味料を増やしてくださいね。

【材料】1枚分
ブロックベーコン 100g
小松菜 1束
お餅 6個
ごま油 小さじ1
濃口醤油 大さじ2
砂糖 大さじ2

【作り方】
1.小松菜はざく切り、ブロックベーコンは短冊に切る。

2.フライパンにごま油を入れて温め、ベーコンと小松菜を炒める。

3.餅を電子レンジ500Wで3分半加熱し、(2)の上に乗せてフライ返しで押して餅を広げ、蓋をして弱火で3~5分焼き、濃口醤油と砂糖を絡める。

おもちを使ってボリュームのあるおもてなし料理を作ろう!

お正月にたくさん使うと思って買ったお餅が余ってしまうなんてことありますよね。年始に来客がたくさんある際にはお餅を使っておもてなし料理を作ると簡単にボリュームを出すことができて、余ったお餅も使うことができるので一石二鳥です。

子どもも料理の中からお餅が出てきた!と喜んでくれますよ。簡単に作ることができるボリューム満点料理でみんなをおもてなしましょう。