サバ人気急上昇で注目の鯖塩焼き弁当!サバに徹底的にこだわる専門店
サバの人気が急上昇している。昨年は、ぐるなび総研の「今年の一皿」にサバが選ばれ、サバ缶が料理レシピの検索・投稿サイト、クックパッドの「食トレンド大賞」を受賞、サバ缶の生産量がツナ缶を抜くなどサバ食ビ…
サバの人気が急上昇している。昨年は、ぐるなび総研の「今年の一皿」にサバが選ばれ、サバ缶が料理レシピの検索・投稿サイト、クックパッドの「食トレンド大賞」を受賞、サバ缶の生産量がツナ缶を抜くなどサバ食ビ…
SABARはこのほど20店舗目となる「SABAR極」を大阪市西区の大阪メトロ肥後橋駅近くにオープンした。カジュアルにサバが楽しめたこれまでの店舗モデルから一新し、今回は“全国の養殖ブランドサバ食べ比べ”を目玉に、…
茨城県水戸市の酒造メーカーの明利酒類は、空前のサバブームの中、サバ専用の酒「SABA de CHU(さばでちゅう)」を「さばの日」の3月8日に発売した。 都道府県の魅力度ランキングでは、茨城は6年連続で47位と全国…
オタク系スイーツライターの和山エリーです。大人にとってはお酒のおつまみやご飯のお供として人気の「さば」ですが、お子様からの評判は今ひとつのようです。そこで、セブンイレブンの「オリーブオイル さば缶」…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。受験に向けて勉強を頑張っている子どもの力になりたい。子どもが受験を控えているママはそう思いますよね。勉強をする際に脳の栄養となる料理を作ってあげてみ…
青魚を代表するさば(鯖)は、ビタミン、ミネラルをバランスよく含んで栄養たっぷり。定番のみそ煮だけでなく、和洋中といろいろなレシピも楽しめ、健康に欠かせない必須脂肪酸「EPA」や「DHA」を青魚の中でもとく…
子どもに苦手食材を食べてもらうのって、本当にひと苦労! もちろん、いますぐ食べられるようにならないといけないってことはありませんが、できればいろんな食材を食べてほしいですよね。 そこで、冬休みを利用し…
今、「サバの水煮缶」がブームになっており、入手が困難になるほど売れているようです。また、サバの水煮缶を使ったレシピ本も売れ行きが好調のようで、きっかけはテレビのいわゆる健康番組のようです。サバの水煮…
先日生まれて初めてアジをさばいてみた、テミタ夏です。今回は「切り身を買って来ると、とっても簡単にお魚料理が食べられますよ!」ってお話。 先祖代々の食いしん坊、お寿司も煮魚もフライも焼き魚も大好き!で…
食欲の秋到来!秋になっての楽しみといえば「新米」ですね。ふっくらツヤツヤ、炊きたてのごはんは格別。そしてそんなごはんに合わせたいのは絶品なおかず。今回は美味しいお米をさらに美味しくいただくのにぴった…
豊富な栄養価から近年注目を集めているサバ。専門の飲食店も増加中だが、7年前からサバに着目し、独自のメニュー開発で集客数を伸ばしているのが、大阪にある「寿司バール バッテラロック」だ。まだまだ進化中のア…
こんにちは、長崎出身のmoccoです。今年の夏は早くから猛暑が続き体調不良や食欲不振に悩まされていませんか? そんな中、台所に立つことも億劫になりがちです。ましてや、夏休み中の子どもの食事を3食考えて調理…
魚って値段が高いわりに、自由度がないですよね。生食(刺身)、塩焼き、揚げ、煮付け。せいぜいこの4パターンしかありません。しかし、「鯖缶」を使用すると・・・簡単で便利なお料理が生まれるんです! しかも、タ…
暖かくなりお出かけが楽しい季節になりました。手作りのお弁当を持って、家族や友人と行楽に出かける機会も増えることでしょう。しかしながら気温が高くなる時期に作るお弁当は傷みやすく食中毒という心配事も。衛…
食・栄養ライターの清原修志です。和食には「ヘルシー」というイメージがあります。動物性脂肪がとりすぎになりにくいとか、旬の野菜のよさを生かした料理のバリエーションが豊富、などのメリットが、2013年のユネ…
吉久保酒造は、サバに合うように開発したサバ専用の日本酒「サバデシュ」(写真)を3月8日(サバの日)に発売する。 通常の日本酒よりも酸度やアミノ酸を高くすることで、サバのうまみを引き立てるとともに、脂を…
福岡在住、管理栄養士の大山加奈惠です。2018年も食育・健康情報を発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。 みなさん、博多の郷土食、《ごまサバ》をご存知ですか? 食べたことない人は、きっとゴマ…
炊飯器と並んで超便利な時短家電といえば「電子レンジ」。 今ではほとんどの製品がオーブン機能つきの「オーブンレンジ」になっていますが^^;。これって使いこなせば、かなり便利な時短アイテムになるんです♪ …
宮崎県宮崎市在住のオタク系スイーツライター・和山エリーです。大学進学を機に宮崎市へ移住。人情あふれるあたたかいこの街に魅せられ、さらには宮崎の豊富な「食」の魅力の虜になりつつあります。食の宝庫として…
大西洋のさばは一時期、各国バラバラの漁業のために持続可能が厳しい状況でした。しかし長い時間をかけて、「おいしいさばを世界でずっと楽しめる」仕組みができあがりました。世界の海のさば物語、みそ煮をいただ…