菌活で体調管理!きのこレシピ2選
きのこには免疫細胞の約7割が存在する「腸」をきれいに整える食物繊維や、βグルカンが豊富なので、体調管理をサポートします。また、運動不足になりがちな寒い時期は、便秘やダイエットも気になるところ。きのこに…
きのこには免疫細胞の約7割が存在する「腸」をきれいに整える食物繊維や、βグルカンが豊富なので、体調管理をサポートします。また、運動不足になりがちな寒い時期は、便秘やダイエットも気になるところ。きのこに…
ケンミン食品は「野菜を入れてつくる中華風春雨サラダ」=写真=を3月から発売している。コロナ禍で家事負担が増える中でも食事の手作り志向は強いことから、同社の時短でつくれる野菜おかずの素「野菜を入れてつく…
「麺入りおかず」とは、永谷園の麻婆春雨やビーフン入り総菜のこと。野菜を加えると、麺と一緒に野菜がモリモリ食べられると、いま話題です。「子どもが野菜を食べてくれない」「家族に野菜をもっと食べてもらいた…
子どもの頃に給食のメニューで出てきたことがありませんか? 春雨を使ったサラダ仕立ての一品は、ヘルシーでおつまみにもぴったり。市販のすし酢を使って、カンタンに本格的な味付けをたのしんでみましょう!(レシ…
フード&テーブルスタイリストの渡辺有子です。キッチンバサミやピーラーは忙しいワーママの晩ご飯作りをアシストしてくれる便利な調理器具!そこで今回は、2つのアイテムを活用して、包丁もまな板も使わずにワンボ…
温かいスープが活躍する季節です。スープは、お鍋1つでいろいろな種類の食材を食べられるのが魅力。今回は、冷凍しゅうまいと冷凍おくらを使った具沢山スープをご紹介します。おかずが足りないかな?と思った時や…
韓国料理のチャプチェ、少し甘い味付けで子ども供から大人まで人気のお料理ですね。ただ、これをゼロから作るとなると調味料をいろいろ用意して合わせダレを作ることになり、なかなかメンドクサイ…。そこで、今回は…
「夕飯何にしよう…」仕事からの帰り道に、頭を悩ませるワーママは多いです。帰ってきてから夕飯の準備をするのは、毎日大変ですよね。 「いつ夕飯を作っておくのがよいのか?」「効率よく美味しい夕飯を作るにはど…
食事の買い出しの回数もなるべく減らしたい!そんな忙しいワーママにおすすめなのが、長期保存もできる乾物です。特に「春雨」は、スープに入れることで美味しくなるだけでなく、ボリュームアップにもなり大活躍! …
こんにちは。ライターで「呑めるおかず研究家」の原田さつきです。働くママが手早く作れて、ごはんのおかずにも晩酌のおつまみにもなる一品をご紹介していきます! ママにとって食卓の品数は毎日の課題。メイン料…
管理栄養士の矢崎海里です。忙しい日はご飯を作るのも面倒ですが、その後の後片付けも地味に時間がかかる…時短レシピは大助かりですが、その後の洗い物も少ないとさらに嬉しいと思いませんか? 今回は包丁・まな板…
こんにちは。タイ料理研究家サクライチエリです。旅行前などに冷蔵庫を整理しようとすると、中途半端な食材が、ごろごろ出てきませんか? それらをまとめてエイヤっとボリューム調理できたら、冷蔵庫もすっきり、…
こんにちは。タイ料理研究家、サクライチエリです。タイ料理、エスニック料理といえば、ナンプラーを連想される方が多いかと思います。そして「たまにはエスニックを!」とナンプラーを買ったわりには、「たまに」…
青魚を代表するさば(鯖)は、ビタミン、ミネラルをバランスよく含んで栄養たっぷり。定番のみそ煮だけでなく、和洋中といろいろなレシピも楽しめ、健康に欠かせない必須脂肪酸「EPA」や「DHA」を青魚の中でもとく…
海外料理番組のレシピ検証シリーズ、第2弾はEテレで放送中の『レイチェルのキッチンノート』です。「ロンドン~乗り物~」編で、レイチェルが考案した「即席ヌードルスープ」に、たべぷろ編集部員Sが挑戦! 自分流…
千葉県習志野市在住、管理栄養士・宮崎亜矢です。お弁当にきゅうりを入れると、鮮やかな緑色が際立ち存在感が出てきます。きゅうりは決して主役とは言えない食材ですが、立派な脇役としてお弁当を盛り上げてくれま…
ダイエットのためには、低カロリーの野菜、きのこなどを積極的に食べたいものです。しかし、野菜が摂れていなくてお悩みの方は多いかもしれませんね。 それ、いい悩みです! 野菜、きのこなどの不足を気にしなが…
熊本県熊本市在住のたべぷろ編集部員・涼野リノです。大分で生まれ育ち宮崎で学生時代を謳歌し、東京の荒波にもまれ、帰ってきた九州・熊本の地で感じた各地での「食文化のちがい」をご紹介。熊本は農産物だけじゃ…