「夕飯何にしよう…」仕事からの帰り道に、頭を悩ませるワーママは多いです。帰ってきてから夕飯の準備をするのは、毎日大変ですよね。
「いつ夕飯を作っておくのがよいのか?」「効率よく美味しい夕飯を作るにはどうすればいいか」というお悩みを解決する、時短メニューとアイデア献立をたべぷろ編集部がご紹介します!ワーママのリアルな生活に寄り添ったアイデアが満載ですよ。

ワーママは毎日の夕飯でどんな悩みを抱えている?

ワーママは夕飯づくりにどんな悩みを抱えているでしょうか?多くのワーママが経験したことがありそうなお悩みポイントをまとめました。

帰りに食材を買って帰らなければいけない

夕飯づくりは、帰宅する前から始まっています。献立を考えて、食材の買い出しが必要ですよね。仕事先からスーパーに寄って帰る時間が必要になり、帰宅が遅くなってしまいます。週末にまとめて買い置きしている方もいると思いますが、週半ばで何かしら食材が足りなくなってしまうものです。

何品か用意しようと思うと時間がかかってしまう

理想の献立としてよくいわれる1汁3菜。確かに、主菜・副菜・汁物で彩られた食卓は、見映えも良くて素敵です。でも、実際は品数を増やすほど調理時間がかかってしまい、食べ始めるのが遅くなってしまいます。夕飯の後のお風呂や寝かしつけまで、どんどん遅くなってしまうのでは問題です。

夕飯を作っている最中に子どものお世話がいる

ワーママが夕飯づくりをしている時、最初から最後までキッチンに立っていられることは稀ではないでしょうか。たいていは子どもに呼ばれたり、兄弟げんかの仲裁をしたりと、作業を中断することの連続だと思います。なかなか夕飯づくりに集中できないのが、ワーママの日常ですよね。

急いで作らなければと焦ってしまい休めない

ママたちは、寝かしつけの時間から逆算して家事を進めています。夕飯が遅くなってしまうと寝る時間が遅くなってしまうので、帰宅後は時間との闘い!子どもの「お腹すいたー」も始まると、ますます気持ちばかり焦ってしまって、ママはまったく休めません。

生活をまわしていくことは、ノンストップで続いていきます。明日も明後日も忙しさが続いていくかと思うと、気持ちがつらくなってしまうものです。

夕飯をいつ作るのがベストなのか知りたい

夕飯づくりを楽にするには、どのタイミングで作るのがいいのでしょうか?ただでさえ、ワーママは時間がありません。会社からの帰宅後に簡単なメニューをパッと作るか、朝に少し下ごしらえをしておくか、空いた時間に作り置きをするか…悩ましいところです。

生活リズムは人それぞれなので、おのおのに合った夕飯づくりの形があるはずです。ベストなリズムを知るためには、いろいろな夕飯づくりのアイデアを知っておくといいですね。

ワーママにおすすめの時短夕飯メニュー5選

毎日忙しく働いているワーママでも、簡単に作れる時短メニューをご紹介します。夕飯づくりのヒントに出会えますよ!

材料は3つだけ!10分以内でできるカルボナーラドリア

「今日は疲れて何もできない」という時におすすめのお助けレシピです。材料はたったの3つ!ご飯・チーズ・カルボナーラソースだけで、カルボナーラドリアのでき上がりです。ご飯に市販のカルボナーラソースを混ぜて、チーズと一緒にトースターで焼くだけなので、10分以内でできてお手軽ですよ。

ポイントは、ソースをパスタにかけるのではなく、ドリア風にすること。インスタント料理っぽさが薄まって、満足度の高いメニューに仕上がります。レシピはこちら→材料3つのカルボナーラドリア! 10分以内で作れて働くママにおすすめ

作り置きしておいた豚ひき肉炒めでアレンジ自在

手軽な作り置きで、夕飯づくりが15分でできる便利ワザが紹介されています。自由自在に展開できる便利なレシピですよ。

作り置きは「ひき肉と玉ねぎのそぼろ炒め」です。作り置き自体に手間がかかると、作り置きしようという気持ちになりにくいですよね。このレシピは、炒めて塩コショウで味付けをするだけなので、とても簡単です!冷凍保存もできて、使い勝手がいいレシピです。

夕飯づくりが15分でできるアレンジとして、麻婆豆腐やタコライスなど、5つのメニューが挙げられています。平日の夕飯づくりをグッと楽にしてくれる万能作り置きです。レシピはこちら→働くママのお助け「豚ひき肉炒め」を作り置き!子どもを待たせない晩御飯アレンジレシピ5選

15分以内で完成する缶詰を使った節約レシピ

スーパーなどで安く売られている缶詰を使った、家計に嬉しい節約レシピです。缶詰は加熱&味付け済みなので、料理の工程を1段階も2段階も省けます。缶詰は汁ごと使うことで、味付けも時短できますよ。

鯖の味噌煮缶を使う和風チリコンカンのレシピは、材料をすべて鍋で煮込むだけで完成します。包丁を使わないレシピなので、いざという時の超特急メニューとして使えますよ。レシピはこちら→働くママのお助け!缶詰を使って15分以内で作れる節約レシピ3選

冷凍ミックス野菜であっというまにカレーが完成

業務スーパーなどでも売られている冷凍野菜を活用して、3種類のカレーを作るレシピです。冷凍野菜はすでに切ってあるので、下処理いらずなのが嬉しいポイントです。煮込み時間も短縮できますよ。

6種類の野菜ミックス(トマト、玉ねぎ、パプリカなど)、根菜が入った和風野菜ミックス、アボカド(ダイスカット)をそれぞれ使用します。冷凍野菜は1年を通して価格が安定しているので、お得な値段で野菜たっぷりのカレーが作れます。レシピはこちら→【業務スーパー】冷凍野菜は働くママの味方!野菜たっぷりカレーの時短レシピ3選

みんな大好きふわふわ茶碗蒸し

食卓をワンランクアップさせてくれる茶碗蒸しを、蒸し器なしで作れる簡単レシピです。鍋や電子レンジで作れるので、とてもお手軽ですよ。「す」が入らないようにするなど、失敗しない作り方をレクチャーしてくれます。

具材は、下処理が簡単な椎茸・かまぼこ・三つ葉を使います。手間をカットした賢い作り方を知れますよ。レシピはこちら→【簡単茶碗蒸し】蒸し器がなくてもおいしく作れるレシピ

少しの工夫で、夕飯づくりが劇的に楽になります!ワーママ応援レシピサイト「たべぷろ」には、いろいろなアイデアレシピがありますよ。知ってよかった!と思える実践的なレシピに出会えます。

今日の夕飯に!おすすめ献立5選

今日の夕飯に今すぐ試せる、おすすめ献立5選をご紹介します。献立決めは、夕飯づくりの最初の関門です。以下の献立例を参考にして、手軽に立派な夕飯を完成させましょう!

15分で1汁2菜が完成

「忙しい中でも、栄養豊富なご飯を食べさせてあげたい」そんなママの願いがかなうレシピです。

切る手間がない豚こま肉を使ったり、味付けはめんつゆを使ったり、時短ポイントが各所に散りばめられていますよ。レシピはこちら→15分で1汁2菜を同時に作ろう!お野菜もしっかりとれる時短献立【レシピ付き】

包まない餃子で家族がハッピー!

餃子は美味しくて、家族も喜んでくれる人気メニューです。でも、肉だねを皮で包む工程は忙しいときには少し面倒に感じられがちです。そこで、餃子づくりをもっとスピーディーにできる、包まない餃子をご紹介します!

肉だねを皮で挟んでピザのように焼いたり、包む場合に実践できる手早くできるコツを教えてくれたり、それぞれの家に合ったやり方が見つかりますよ。餃子の登場回数が一段と増える時短アイデアです。レシピはこちら→【簡単餃子】15分で作れちゃう包まない餃子

ピーラーで簡単に夕飯完成

ピーラーで人参を薄くしたり、白菜は手でちぎったり、包丁いらずの簡単レシピです。手際よく進めていくことで、15分で1汁2菜が作れるワーママ思いのメニューですよ。

主菜の簡単チャプチェは、フライパンに具材を投入したら炒めるだけという手軽さです。春雨は炒めながらもどすので、工程を大幅に省けますよ。副菜も電子レンジを活用するなど、とことん時短にこだわったお役立ちメニューです。レシピはこちら→15分で1汁2菜を同時に作ろう!忙しいワーママお助けの時短献立【レシピ付き】

栄養バランスばっちり!平日におすすめの献立

効率的な段取りと一緒に、平日5日分の献立例を紹介してくれます。元気のある月曜日は1汁3菜の献立、疲れが出てきた水曜日は、野菜がたっぷり摂れる具だくさん豚汁で1汁1菜など、日によって色合いの違う献立を楽しむのがコツです。

1汁3菜といっても、トースターや電子レンジをフル活用して、簡単に手早く作れる段取りが知れますよ。レシピはこちら→ワーママにおすすめ平日5日分の夕飯献立!段取り上手になれば15分で作れて栄養バランスも◎ 

ワーママにおすすめの1週間メニュー

献立決めは、夕飯を作るうえでの大きなお悩みですよね。迷いがちな1週間分の夕食メイン献立を紹介してくれるので、参考になります。

ミートソースパスタや、カレー、牛丼など、子どもが食いつく人気レシピで、1週間を乗り切ります。肉・野菜・ご飯が1度に食べられる丼ものや、市販ソースを使うことで、ワーママの負担軽減を狙った献立が紹介されています。レシピはこちら→【子どもが喜ぶ1週間献立】働くママをお助け!夕食メイン簡単レシピ7選

ワーママだって毎日の夕飯作りを楽しめる!上手にやりくりして平日を乗り切ろう

ワーママ応援レシピサイト「たべぷろ」なら、ご紹介した他にも「今日やってみよう!」と思えるレシピがたくさんあります。ぜひ、のぞいてみてくださいね。

毎日忙しいワーママでも、簡単かつ美味しい夕飯を作ることはできます!少しの工夫と段取り次第で、夕飯づくりへのマイナスなイメージは変わるはずです。作り置きなども活用して、ワーママも毎日の食事を楽しめると良いですね!

▼あわせて読みたい♪

ご飯づくりがめんどくさい…お疲れワーママお助け時短レシピと宅配食