たこ焼き風ピカタ10分レシピ!たこを思いっきり味わいたい日のおつまみ
たこ焼きの「たこ」の部分をいっぱい食べたい! なんて思ったことはありませんか? そんな「たこ」好きな人に向けて考案したレシピです。ピカタの衣がおいしいので、たこ以外でアレンジするのもおすすめ。合わせる…
たこ焼きの「たこ」の部分をいっぱい食べたい! なんて思ったことはありませんか? そんな「たこ」好きな人に向けて考案したレシピです。ピカタの衣がおいしいので、たこ以外でアレンジするのもおすすめ。合わせる…
こんにちは。ライターで、「呑めるおかず研究家」の原田です。ワーママのみなさん、夏のお疲れを引きずってはいませんか? そんなときはスタミナがつくごはんがおすすめ! 今回は、スタミナ料理に欠かせない、に…
こんにちは。仙台在住の料理家sato aiです。じゃがいもやサツマイモなどの根菜類って、家計にも優しくて、家族も喜ぶので夜ごはんの食材として人気ですよね。しかし、火が通るのに時間がかかってしまうので、サッと…
粉ものの中でも、たこ焼きは子どもに人気の一品です。家族でたこ焼き器を囲んで作るのも楽しいですが、「形がいびつになる」「仕事の日にたこ焼き器を出すのは面倒くさい」という方も多いのではないでしょうか? …
ブナピーは、ブナシメジを品種改良したホクトオリジナルのホワイトブナシメジ。7月10日がバースデーです。“プルン”とした歯ごたえに“ツルン”としたのどごし。きのこ独特の苦味が少ないので、お子さまにも大人気。色…
愛知在住フードライターの瀬山野まりです。カルディで人気のロイタイカレーをご存知でしょうか。紙パックで売られている手ごろなお値段のカレーです。本格タイカレーが気軽に味わえるということで、スパイスカレー…
ご飯を炊く前にちょっとひと手間加えることでとってもお手軽につくることができてしまう「炊き込みご飯」。具だくさんにすれば栄養満点でおかず要らずのごはんにもなる優れもの! また、具材や調味料をアレンジす…
2018年のボジョレー・ヌーヴォーも11月15日に解禁となりました。お世話になっているワイン業者の方からも、今年のボジョレーは良い年でビックビンテージになる予感! と伺いました。そこで今回はボジョレー・ヌーヴ…
ブナピーは、ブナシメジを品種改良したホクトオリジナルのホワイトブナシメジ。7月10日がバースデーです。“プルン”とした歯ごたえに“ツルン”としたのどごし。きのこ独特の苦味が少ないので、お子さまにも大人気。色…
ステーキとかハンバーグの付け合わせのクレソンは、この時期が旬! スーパーや産直でもよく見かけます。付け合わせだけなんてもったいない〜! 栄養満点なスーパーフードなんですよ! 少しでも長く楽しむために…
広島駅の売店で販売されている「清盛瀬戸の彩り弁当」。2012(平成24)年の大河ドラマ「平清盛」の放送を記念して発売されました。当初は放送期間限定の販売予定だったのですが、定番の品に“昇格”した実力派です。…
じゃがいもは、でんぷんのほかビタミンC・B1・B6、ナイアシン、カリウム、葉酸、食物繊維を含む優等生。りんごの約5倍もあるビタミンCはでんぷんに含まれているため、保存や加熱によって壊れにくいのも特徴。新じゃ…
雑穀米は栄養があると思ってもハードルが高いと思われていらっしゃいませんか^^ もち麦、たかきび、キヌア、ハト麦、アマランサスなどの雑穀米を3割ほど白米と混ぜて、鰯のホカホカ炊き込みご飯を作りました。 …
自宅でできる燻製料理をご紹介する第4回目。今回は、お食事としても楽しめる人気の丼メニューをご紹介します。この季節に美味しくヘルシーな「鮭」をメインにした魚介丼です。1つの丼で2種類の味を楽しめますので…
日本は、日常的に海外の料理を楽しむ習慣がある国です。特に東京は、海外のレストランが次々とオープンするので、聞いたこともない新しいメニューを味わえる街でもあります。中華、フレンチ、イタリアン、アジアン…
札幌在住のたべぷろ編集部員・吉田匡和です。北海道はタコの水揚げが日本一。世界最大のタコといわれる「ミズダコ」や、少し小ぶりな「ヤナギダコ」など、たくさんの種類が水揚げされています。 一般的にタコとい…
半夏生(=はんげしょう:概ね7月2日)は「蛸を食べる日」と子どもの頃から刷り込まれている京都出身の調味料研究家・松本葉子です。とはいえ、私はたこが好きなので一年中食べてますけどね(笑) 「タコの日」は…