ご飯を炊く前にちょっとひと手間加えることでとってもお手軽につくることができてしまう「炊き込みご飯」。具だくさんにすれば栄養満点でおかず要らずのごはんにもなる優れもの!
また、具材や調味料をアレンジすれば、和洋中とバリエーションも豊富でこれからの季節のおもてなしメニューにもバッチリ。缶詰や冷凍野菜などを利用すれば時短にもなり忙しい時にはとても助かる献立です。今回は、一品で家族みんなのお腹が大満足になる炊き込みご飯レシピをご紹介します。

定番の五目炊き込みご飯をしっかりおさらい

五目とは一般的にごぼう・にんじん・こんにゃく・干し椎茸・油揚げといわれています。ただし料理では、肉・魚・野菜などいろいろなものを複数取り合わせているものを表現するときに使われることが多いです。

調味料の黄金比は水10:しょうゆ1 :酒1」

米1合:だし汁150cc:しょうゆ 大さじ1:酒 大さじ1
米2合:だし汁300cc:しょうゆ 大さじ2:酒 大さじ2
米3合:だし汁450cc:しょうゆ 大さじ3:酒 大さじ3

この割合を基本に、具材や好みによって配合やだし汁の味を調整しましょう。

お米の準備・洗い米のすすめ

米は研いだ後、30分以上吸水させます。冬場は1時間~2時間。この工程を省くと、米が出汁を十分に吸わず芯が残った状態で炊きあがり食感が悪くなります。お米は収穫後に保存がきくように乾燥させたものなので、研いだ後に十分に水を吸わせてから炊飯することで、ふっくら炊き上がります。

吸水した米の水気をしっかりと切り保存袋に入れたら、冷蔵庫で2~3日の保存が可能です。時間がないときは水切りのざるのままラップをかけて冷蔵庫での保存もOK。忙しいときにはお米を研ぐ手間も省ける上に、ふっくらとおいしいごはんが炊けるので「洗い米」がおすすめです。

鶏五目ごはんの作り方

<材料>
米 3合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
鶏肉 200g(さいの目にカット)
ごぼう 1/2本(ささがき)
にんじん 1/3本(5mm角切り または 2cmせん切り)
干し椎茸 3~4枚程度(水150ccで戻し2cm長さのせん切り)
こんにゃく 1/2枚(5mm幅の短冊切り)
油揚げ 1/2枚(5mm角切りまたは 2cmせん切り)
★顆粒だし 小さじ2
★しょうゆ 大さじ3
★酒 大さじ3
★干し椎茸の戻し汁 全て

<作り方>

  1. 鶏肉はざるに入れ熱湯を回しかけ余分な脂と臭みを取り除く。
  2. 炊飯器に米を入れ、★印をすべて加えたら3合の目盛まで水を注ぎ軽くかき混ぜる。
  3. 鶏肉、野菜などすべての材料を米の上に広げ炊飯。(この時、材料と米は混ぜないこと)
  4. 炊き上がったらさっくりと混ぜ合わせて完成。

おもてなしにも使えるごちそう炊き込みご飯レシピ

タコと長芋ごはん

<材料>
米 2合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
蒸しタコ 250g(1cm幅に切る)
長芋 150g(皮をむき厚さ5mmのいちょう切り)
カットわかめ 乾燥の状態で大さじ1(水でもどしておく)
ショウガ 2片(せん切り)
青ネギ 適量(小口切り)
★顆粒だし 大さじ1/2
★しょうゆ 大さじ2
★みりん 大さじ1/2
★酒 大さじ2

<作り方>

  1. 炊飯器に米と★印の調味料を入れたら2合の目盛まで水を加えさっと混ぜる。
  2. しょうが、蒸しタコ、長芋を米の上に広げ炊飯。
  3. 炊き上がったら、水で戻したカットわかめを加え混ぜ合わせたら完成。
  4. 好みで青ネギを散らす。

土鍋でカキごはん

<材料>
米 2合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
カキ 150g(塩水で振り洗いして汚れをとる)
三つ葉 適量(ざく切り)
だし昆布 5cm
水 400ml
★塩 小さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★ナンプラー 小さじ1
★酒 1/2カップ

<作り方>

  1. 水にだし昆布を入れ火にかける。沸騰直前で昆布を取り出し冷ましておく。
  2. 小さめの鍋に★印の調味料を入れ煮立てたらカキを加え、カキがぷっくりと膨らんだら火を止め器に上げる。
  3. 火からおろしたカキの煮汁に(1)の昆布だしを加え、400mlになるように計量する。
  4. 土鍋に米と煮汁を合わせただし汁を入れ、蓋をして火にかける。
  5. 強火で沸騰させた後、弱火で11分、最後に数秒強火にして火を止める。
  6. 10分蒸らしたら、カキを手早く加え再び4分蒸らし、最後に三つ葉を散らして1分蒸らしたら完成。

丸ごとトマトごはん

<材料>
米 2合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
トマト 大きめ1個(ヘタをくり抜く)
ベーコン 2枚(1cm幅に切る)
オリーブオイル 小さじ1
塩 小さじ1と1/2
こしょう 少々
コンソメ顆粒 小さじ1と1/2
★パルメザンチーズ 少々
★パセリ 少々

<作り方>

  1. 炊飯器に研いだ米を入れ1.5合のラインまで水を入れる。
  2. (1)にトマトと★以外の材料をすべて入れ軽くかき混ぜる。
  3. 炊飯器の真ん中にトマトを置き炊飯。
  4. 炊き上がったらしゃもじでトマトを崩しながらよく混ぜ完成。
  5. 好みでパルメザンチーズやパセリをかける。

家にある缶詰を使った超時短レシピ

ツナ缶と塩昆布で味付け不要の炊き込みご飯

<材料>
米 2合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
ツナ缶 1缶(油をきっておく)
塩昆布 大さじ2
にんじん 1/2本(2cmのせん切り)
しめじ 1/2パック(石づきを落として小房に分ける)

<作り方>

  1. 炊飯器に米を入れ、2合の目盛まで水を加える。
  2. 全ての材料を(1)に加え炊飯。
  3. 炊き上がったらよく混ぜ完成。

※味が薄いと感じたら、炊き上がったごはんにしょうゆや塩を加え混ぜ合わせる。

サンマ蒲焼缶とショウガで甘辛炊き込みご飯

<材料>
米 2合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
サンマ蒲焼缶 1缶
ショウガ 2片(せん切り)
★しょうゆ 小さじ1
★酒 大さじ1

<作り方>

  1. 炊飯器に米とサンマ蒲焼缶の汁を入れ、2合の目盛まで水を加える。
  2. 缶詰の中身とショウガを米の上に広げ炊飯。
  3. 炊き上がったらよく混ぜ完成。

サバ水煮缶とカレー粉でカレーピラフ風

<材料>
米 2合(研いで30分程度浸水させ水をしっかり切る)
サバ水煮缶 1缶(水気をしっかり切っておく)
たまねぎ 1/2個(みじん切り)
人参 4/1本(みじん切り)
青ネギ 適量(小口切り)
★ケチャップ 大さじ1
★ソース 大さじ1
★しょうゆ 大さじ1
★酒 大さじ2
★カレー粉 大さじ1

<作り方>

  1. 炊飯器に米を入れ★印の調味料を入れたら2合の目盛まで水を加える。
  2. 青ネギ以外の材料を米の上に広げ炊飯。
  3. 炊き上がったらよく混ぜ合わせて完成。
  4. お好みで青ネギを散らす。