働く男性も満足できるボリューミーな「ライブサラダ」
FTG Companyが展開するサラダ業態「GREEN BROTHERS」は9日、メニューをリニューアル。「サラダだけではちょっと物足りない」という働く男性客をターゲットに、野菜とともに良質なタンパク質を取れる「プロテインチ…
FTG Companyが展開するサラダ業態「GREEN BROTHERS」は9日、メニューをリニューアル。「サラダだけではちょっと物足りない」という働く男性客をターゲットに、野菜とともに良質なタンパク質を取れる「プロテインチ…
ステーキとかハンバーグの付け合わせのクレソンは、この時期が旬! スーパーや産直でもよく見かけます。付け合わせだけなんてもったいない〜! 栄養満点なスーパーフードなんですよ! 少しでも長く楽しむために…
ロック・フィールド(RF)とカゴメは、新商品「ベジュレサラダ」2種類を共同開発した。23日からRFが運営する惣菜店「RF1」「グリーン・グルメ」で、「SALATAS」シリーズとして発売する。
野菜売り場には、「春は南から」という言葉が。有機野菜もまずは九州からスタート。2018年収穫の恵みをどうぞ。 熊本県の不知火地区は、昔から海と野菜作りがつながっていた地域。川岸のカヤなどを刈り取り3年置い…
こんにちは、ベジフルボディデザイナーmoccoです。「私の食卓」は、美と健康維持をモットーに自分らしく生きる美健女子の物語を小説風にお届けいたします。 第17話では、花粉症予防や心身リフレッシュのため、根野…
暖かくなってきて、外にも出かけたい気分になってきました。食べることが大好きな私の外出の楽しみは、友人と食べ放題のお店に行くことです。 ところで、みなさんは食べ放題に行った後に、後悔をすることはありま…
新じゃがいもは通常より早く収穫します。水分を多く含み皮がとてもやわらかいのが特徴です。収穫したての新じゃがいもは特にビタミンCが多く摂取できます。皮を剥かずにそのまま食べましょう。
現在、日本昆布協会において、昆布大使として昆布の普及と昆布食文化を次世代に継承する活動をさせていただいています。 天然素材から「うま味」の成分を抽出した液体が「だし」。だしを取った後の天然素材は捨て…
テキサス州の大都市、ダラスにある「貞庵」は、ハイエンドの日本料理店。「ジャパニーズ・ソバ・ハウス」と名前が付くからには、蕎麦(そば)が専門だ。オーナーの桜井氏は、蕎麦の専門店をオープンするために、同…
春になると食べたくなるバレンシアオレンジ。ビタミンC、クエン酸、カリウムを含み、香り、酸味、甘みのバランスがサラダのエッセンスに。「オレンジとほたてとレーズンのパワーサラダ」のレシピをご紹介します。
タニタは新しいスタイルのコンセプトカフェ「タニタカフェ」の東京都内1号店となる有楽町店を、5月下旬にJR有楽町駅構内のルミネストリート内にオープンさせる。20~30代女性をメーンターゲットに、旬の有機野菜を…
ロシア・ハバロフスク出身で料理研究家のユリア・ヴェッチノワです。2008年に来日し、東京でロシア料理教室を主宰しています。 ロシアではボルシチなどで定番の野菜でスーパーフードといわれているビーツ。ビタミ…
ビーツをご存じですか? 丸くて真っ赤な甜菜(てんさい)の一種、ボルシチの材料で欧米人が好きな、あの根菜です。このビーツに関して昨年10月、米「ニューヨークタイムズ」に日本人植物学者の研究(ウィスコンシ…
アンニョンハセヨ!埼玉県狭山市在住の韓国家庭料理研究家で在日3世コリアンの李亜民です。春は風が強いですよね。その強風にも負けず、葉っぱをしっかり巻いて畑で頑張っているのがキャベツです。今春、入学を迎え…
ポーランド在住のたべぶろ編集部員・polskamiiです。季節はもう春!ポーランドの家庭ではピクルス作りが始まる時期でもあります。冬になると氷点下が続くポーランド。そのため夏頃から冬~春にむけた保存食を各家庭…
ヤマク食品が味噌の新しいかたちを提案する。真空乾燥した味噌を粗びきにした「くだき味噌」を3月から発売。これまでの味噌と異なる用途提案で、新たな需要開拓に挑む。独自技術により、粉末にまで砕かずにあえて粗…
カネハツ食品は「サラダがあったら!」「サラダに!まめ」シリーズを購入した人を対象に、現金5000円もしくは500円分のクオカードが当たる「サラダと豆で当たったら!キャンペーン」を5月31日まで実施中です。
じゃがいもは、でんぷんのほかビタミンC・B1・B6、ナイアシン、カリウム、葉酸、食物繊維を含む優等生。りんごの約5倍もあるビタミンCはでんぷんに含まれているため、保存や加熱によって壊れにくいのも特徴。新じゃ…
宮崎県宮崎市在住のオタク系スイーツライター・和山エリーです。大学進学を機に宮崎市へ移住。人情あふれるあたたかいこの街に魅せられ、さらには宮崎の豊富な「食」の魅力の虜になりつつあります。 3月3日は「…
冬の体は老廃物が蓄積されやすく、脂肪を溜め込みやすい季節とも言えます。通常夏場ですと汗や尿などでも老廃物を排出されますが、冬場は汗をかいたり水分を摂取したりする機会が減ってしまいます。また、寒さも相…