アンニョンハセヨ!埼玉県狭山市在住の韓国家庭料理研究家で在日3世コリアンの李亜民です。春は風が強いですよね。その強風にも負けず、葉っぱをしっかり巻いて畑で頑張っているのがキャベツです。今春、入学を迎える長女――キャベツのように風にも負けず雨にも負けず、一枚一枚しっかり積み重ねて実を結んでくれたらいいな、と思います。今回は旬の春キャベツを韓国風で楽しめる食べ方をおすそ分けです。

野菜の値段が高すぎ!

去年から今年にかけて台風や大雪、悪天候の関係で野菜の値段が急上昇。世の中の主婦には大打撃ですよね。野菜が高くて買えないわ、という方必見。一つの野菜で何パターンものおかずを作る工夫をしてみましょう。

春キャベツは外の葉まで柔らかいんです。外の葉は硬かったり黒っぽくなっていると、食べられないのではないかと捨ててしまう方がほとんどだと思います。春キャベツは寒さを耐えてきたので、外の葉の芯も甘く食べごたえがあります。

捨てずにコチュジャンスープはいかがでしょうか?野菜が高いので食べられるものは大事にしましょう!

キャベツもキムチに!

春はキャベツのキムチが最高!ヤンニョンさえ作れば、旬の野菜と和えてなんでもキムチに。春キャベツは甘みが強いのでヤンニョンの辛さを和らげます。そしてシャキシャキとした食感がたまりません。新玉ねぎも一緒に漬けるのをおすすめします。

春キャベツのキムチ料理教室に長女と参加してきました。埼玉県狭山市には日韓NPO法人があり、韓国の方と日本の方との交流がとても盛んなんです。長女もエプロンをつけてお手伝い!

大鍋に作る春キャベツのキムチ!大量です。漬けたてはまだヤンニョンが野菜に絡んでいないので浅漬けです。そんなときは生食用の生牡蠣を、食べる分のキムチに混ぜると塩気が足りないのを助けおいしくいただけます。

春キャベツ韓国風サラダのレシピ

春キャベツのシャキシャキした食感を活かしながら、ごま油が香ばしいサラダがおすすめ。すごくかんたんに作れるので、夕方忙しい時間にぴったりのおかずです。あともう一品欲しいときにお試しください。

▼材料
・春キャベツ 1/6個
・ガーリックスライス 適量
◇ごま油 少々
◇塩こしょう 少々
◇ 塩麹 小さじ1

▼作り方

1.春キャベツを食べやすい大きさに切る。

2.ジップロックやビニール袋に(1)と細かく潰したガーリックスライスを入れる。

3.2に◇を入れてよく振りまんべんなく混ざったら完成。

蒸しキャベツがうまいんです!

蒸し器持っていますか?今では電子レンジのボタン一つで野菜の加熱も楽になりましたよね。わたしもいつも電子レンジを使用します。お湯を沸かして野菜入れて柔らかさチェックするよりも、電子レンジであれば時間短縮にもつながり本当に便利です。

蒸しキャベツに包んで食べると絶品です。ナムルも作っておいて一緒に乗せて食べましょう。この写真には、ちんげん菜のナムルが乗っています。お肉よりも野菜がたくさん摂れて健康的です。これぞサムギョプサル。

お肉と一緒にねぎやきのこも焼くとさらに時間短縮!サムギョプサルはサンチュやエゴマの葉で巻いて食べるイメージですが、巻く葉っぱを変えて季節を楽しむのも一つ。白菜も電子レンジでチンしてお肉を乗せて食べるとマシッソヨ〜!

新玉ねぎも1/2カットしてチンして巻いて食べてみてください。新玉ねぎの甘みとにんにく味噌のピリ辛がマッチ!

お肉を変えて韓国風を楽しもう!

贅沢にカルビを使って焼うどんにしてみました。子どものお弁当に入れたら「明日も同じのがいい」と言われてしまいました。おいしいものをよく分かっていますよね笑

毎日カルビだったらそれはそれでおいしいですが家庭が破綻するので、たまーにメニューに取り入れてみてくださいね。サムギョプサルは豚肉なので牛肉、とり肉も上手に使いながら春キャベツに包んで食べてみましょう。

サムギョプサル春キャベツ巻きと春キャベツのコチュジャンスープ

牛肉とまいたけ炒め春キャベツ巻き

にんにく味噌の作りかたはこちら↓
お肉が絶品に!韓国の万能味噌サムジャンの使い方【レシピ付き】