アンニョンハセヨ!在日コリアン3世で韓国家庭料理研究家の李亜民です。お子さんやママ友と楽しむなら韓国式のり巻きキンパがおすすめ。おうちパーティーやBBQにもおいしくて珍しくて喜ばれる一品。ご飯、野菜、お肉までいっぺんに食べられちゃう韓国式のり巻きキンパのレシピをおすそ分けします。

韓国式のり巻きキンパの作り方

韓国式のり巻きキンパの気になる中身。代表的なのがきゅうりににんじん、たくあん、魚肉ソーセージ、卵、お肉などなど。仕込んだらジッパー付き保存袋に入れておきましょう。

【材料】(4人分)
プルコギ 200g(ダシダ小さじ1または焼肉のタレ大さじ2で味付け)
きゅうり 1本(塩ひとつまみで味付け)
にんじん 1/2本(塩ひとつまみで味付け)
卵 4個(砂糖ひとつまみ、ごま・ごま油 少々で味付け)
ちくわ  4本
たくあん 1/2本

ご飯 450g
ごま油 大さじ1
塩 3〜4g
ごま 適量
韓国のり 3枚(全形)

【作り方】
1.きゅうり1本を縦に6〜8本に切ります。にんじんは2〜3mmの細切り。

きゅうり1本を縦に切るのが難しければ1/2本にすると平等に切れます。きゅうりやにんじんは塩もみや塩こうじで簡単に仕上げましょう。

2.ちくわ1本を縦に8等分する。

魚肉ソーセージや韓国のおでんでも代用可!

3.熱したフライパンにお肉を入れてお好みの調味料で炒める。

お肉は豚肉や牛肉、鶏肉なんでもありです。おうちの冷蔵庫と相談しましょう!上の写真は豚肉です。ダシダ・ヤンニョンジャン・焼肉のタレ・塩こしょう・塩こうじなどなど味付けもお好みで。

4.熱したフライパンにごま油を引き薄焼き卵をつくる。それを1cm間隔に細く切る。

お肉を焼いたフライパンのまま卵焼きに突入すると洗い物も少なく済みます。卵焼きは薄く焼けなくても問題なし! 巻いたら分かりません。笑

5.ご飯にごま油・塩・ごまを混ぜる。

ごま油が多すぎるとご飯がべちゃっとうまく巻けません。そんなときは失敗と思わずにご飯を足して立て直しましょう。

6.韓国のりの上にご飯と準備した具材をのせて巻きます。

日本ののりでも、もちろん大丈夫です。その際にはごま油をのりに塗って風味を出しましょう。

お弁当にもおすすめ!

運動会のお弁当に巻いて持って行ったら「キンパの屋台出して〜」と言われたり、料理教室をしたら「子どもたちのサッカーの試合のお弁当にするわ!」と嬉しいお言葉。

一番印象に残っているのがご近所さんとのBBQで、とあるパパさん「うめー!」と言ってこっそりポッケに。「明日の弁当に持って行こう〜♪」ポツンと呟いて持って行かれました。笑

韓国式のり巻きキンパのいいところはおかずを作る必要がない! ぜーんぶのりに巻いてしまうのですから。切って保存容器やアルミホイルに包むのもよし。巻きすは使わずにラップで巻いて端っこをクルクル、リボンにしてもよし。見た目もかわいいですよ。

たくさん作って残ったら焼こう!

食べ残したらアルミホイルにしっかり包んで野菜室かチルド室へ。次の日キンパをアレンジ! 焼いて食べるんです。

小麦粉を両面に付けて、熱したフライパンの上にごま油を引いて、焦げ目がついてカリカリッとなるまで焼きましょう。お子さんのおやつにもいいですよ。

卵と小麦粉を付けて焼くと「キンパジョン」になります。

おうちで余った野菜は韓国料理の「ジョン」がもってこい!【レシピ付き】

韓国式のり巻きキンパは、韓国料理屋さんで食べるものと思っている方が多々いらっしゃいますが、このようにおうちでも簡単にできます。具材を準備したら家族で、お友達と一緒に巻く時間をぜひ楽しんでくださいね。

子どもたちも大好きおうちパーティー!

日本では手巻き寿司が代表的。おうちパーティーには欠かせません。韓国式のり巻きキンパにキムチを入れてキムチキンパもいいですがキムチ手巻き寿司もおすすめ。

納豆も加えてキムチ巻き! カクテキの食感がいいのと、しそが合います。

イカそうめんを足して! キムチの種類を変えるのも楽しみの一つにつながります。

えんがわ&サーモンにはカクテキと長芋千切りを入れて。脂が乗っておいしいお刺身ですが胸焼けすることも。キムチを一緒に巻いて日韓コラボしながら楽しむのもありですよー!