アンニョンハセヨ!在日コリアン3世で韓国家庭料理研究家の李亜民です。わたしはなすが大好き! 今回も韓国風にいろいろアレンジしたなす簡単レシピをおすそ分けしますね。なすのおいしい季節に大量消費にもおすすめな食べ方を一挙大公開!

たくさん手に入れたなすを塩麹漬けに

なすを大量消費するなら塩麹漬けしましょう。なすの季節には、畑でたくさん採れたりもらったり。夏から秋にかけて長い期間なすが大活躍しますよね。

前日に漬けておくのもあり、朝の隙間時間に漬けるのもOK! 自分のペースでやってみてくださいね。料理はこうしなきゃならない、と思わず気楽に!ズボラでも大丈夫ですよー!

【材料】
なす 5〜6個
塩麹 ※表記に従って、塩で代用可
ぽん酢 大さじ3
すりにんにく 少々
みょうが お好みで
しょうが お好みで
ダシダ スティック1/2本

【作り方】
1.なすを洗ってヘタを切り取りキッチンペーパーなどでよく水を拭いて1cmくらいずつ間隔で扇子切り。
2.(1)を塩麹で揉んでラップして冷蔵庫で保存。
3.食べる前に(2)を冷蔵庫から取り出して水気を取りぽん酢やすりにんにく、みょうが、しょうが、ダシダを入れて味付けしたら完成。

塩麹がなくても塩もみで代用できます。おうちにあるもので、あなたに合う方法で。

よく塩や塩麹で揉んで! ラップをして冷蔵庫に入れておきましょう。

みょうがやしょうがを足すとよりGOOD! あとはにんにくをほんの少しすってポン酢とダシダで簡単に仕上げることができますよ。

なすとピーマンと豚肉の炒めものはまちがいない!

なすは炒めると色が悪く見えたりしますね。そこでピーマンはなすのお供に。セットで炒めるとピーマンの緑色が料理の見た目を支えます。料理は味も大事ですが見た目も大切!

豚肉はハラミにしました。食べやすい大きさに切って子どもたちもかんで飲み込みやすく! ヤンニョンジャンで炒めたら味付けもバッチリ!

ピーマン2個、なす2個、玉ねぎは大だったので1/4使いましたが一般的な大きさなら1/2個でいいと思います。

子どものお口に合うように角切り感覚でカット。

こちらは韓国定番のごま油とヤンニョンジャンで炒めました! なすは油をよく吸うので油多めで。残ってたしめじも投入しちゃいました。最終味付けはダシダで!

子どもに人気なパスタ!ソースはダシダで

なすのトマトソースパスタは子どもに人気メニュー!おうちでも簡単に作りましょう。時短確保は忙しいママたちにとって大切なこと。たべぷろではいろんなママが自分の角度から時短や工夫をシェアしています。取り入れられるものはぜひものにしてくださいね。

なすは多めのごま油で炒めて!なかったらオリーブ油やなたね油でも。

トマト缶、ケチャップ、玉ねぎ、炒めたなす、ぽん酢、ダシダでソース作り!

韓国牛肉粉末のダシダ、トマトケチャップ、ぽん酢の組み合わせはあっという間にトマトソースを作れておすすめです。ストックしとくといいと思います。特に生活クラブのトマトケチャップはこれだけでナポリタンも作れちゃう優れもの。めちゃくちゃ便利!

レンジで時短簡単!韓国風なすのファルシー

電子レンジを使っておしゃれに簡単韓国風なすのファルシーもおすすめ。

【材料】
なす 5〜6個
豚ひき肉 240g
すりにんにく 少々
ごま油 大さじ1
ダシダ スティック1/2本

【作り方】
1.なすを洗ってヘタを切り取り1/2カットしたのを塩水につける。

2.なすの中身をスプーンでくり抜き適当に切る。お皿になる皮はまた塩水へ。

3.熱したフライパンにごま油を引き、切ったなすと豚ひき肉、すりにんにくを入れて炒めダシダで味付け。
4.皮はキッチンペーパーでよく水気を切り、縦と横に薄く切れ目を入れる。ラップして電子レンジで5分。
5.(4)に(3)をのせて完成。

ヤンニョンジャンを垂らしてもよし。大人はピリ辛キムチをのせて食べるとおいしいです。

まるごと食べられます!

ご飯と(3)とチーズをのせて焼いたら簡単韓国風なすのファルシードリアの完成。

こちらもヤンニョンジャンを垂らすとよりおいしいです。アレンジテクも大事なママの点数稼ぎ!笑

韓国料理屋さんでもなす焼きを目にすると思います。電子レンジでチンしたら簡単。早く火が通るようになすに切れ目を入れるのも忘れずに。ヤンニョンジャンかけて食べるのみ。簡単に一品仕上がります。

スプーン1杯垂らすだけで料理が無敵になるヤンニョンジャン【レシピ付き】

簡単とはいきませんが珍しいのでなすのキムチもご紹介! なすのキムチはにんにくよりしょうがを多めにすって作るのがおいしく作るコツです。