ママ栄養士の離乳食奮闘記~第3子の離乳食はじめます!
こんにちは!スポーツ栄養士で3児の母の馬明真梨子(まみょう まりこ)です。今年の初めに第三子を出産して、早いものでもう離乳食が始まる月齢になりました。上の子達の時も随分奮闘したので、その時に得た経験を活…
こんにちは!スポーツ栄養士で3児の母の馬明真梨子(まみょう まりこ)です。今年の初めに第三子を出産して、早いものでもう離乳食が始まる月齢になりました。上の子達の時も随分奮闘したので、その時に得た経験を活…
8月に入って「長期休みを取って、家族と旅行に出かけよう」と計画している方はいらっしゃいますか? とはいえ、仕事が忙しかったり、家族の都合でまとまった休みが取れなかったり、はたまた先立つものが心細くて……
秋田県秋田市在住のたべぷろ編集部員・山下雄二です。秋田は私の生まれた場所で、祖父母も一緒に暮らしていたことから秋田の郷土料理や昔の文化と触れることも多かったです。8月8日は発酵食品の日です。この記念日…
イオンリテール中四国カンパニーは7月29~30の2日間、イオンスタイル広島府中店で、収穫シーズンを迎える、山口県長門市特産野菜「白オクラ」の販売促進イベントを開催した。「白オクラ(三隅系)」は、山口県長門…
コーヒーコーディネーターの碓氷あげはです。私が初めてビスコッティというお菓子を知ったのは高校生くらいで、当時は「なんて固いビスケットなんだ!」と衝撃を受けたものです。 イタリアでは朝食代わりとしても…
江崎グリコは、生産子会社グリコ千葉アイスクリームの工場内に同社初のアイスクリーム見学施設「グリコピアCHIBA」を新設した。7月13日のオープンを前にした12日には、セレモニー・内覧会を開催。江崎勝久社長は「…
みなさん、こんにちは。デザートプランナーの清水涼子です。今回はスイーツリメイクの表現方法をご紹介します。前回と同じジャンボむしケーキを使っても、ちょっとアレンジを加えたり器を変えたりするだけでガラッ…
永谷園はインスタント和漢食を提案する。高麗ニンジンなどの和漢素材を使った「くらしの和漢」シリーズ(写真)を、8月28日から発売する。素材選定などを漢方相談店の薬日本堂が監修した。東洋医学を基に体調を整え…
みなさまハイタイ! 夏真っ盛りですが元気にお過ごしですか? 沖縄県在住のたべぷろ編集部員のちゅらこです! 沖縄で取れる野菜は「島野菜」と呼ばれ、本土でおなじみの野菜でも種類が若干違うのが特徴。今回は8…
ギンビスは「たべっ子どうぶつ」の対象商品を買って応募した全員にお子さんの名前など好きなアルファベットがシールになった「お名前シール」をプレゼントする、「Mimiと英語であそぼう!キャンペーン」を開催中で…
夏野菜のゴーヤ。最近では、ガーデニングを楽しみながら省エネに役立つ「グリーンカーテン」として、ご家庭の窓際でゴーヤを育てる「ゴーヤカーテン」も増えています。 ゴーヤは栄養豊富で夏バテ予防にもオススメ…
大森屋は秋の新製品として、ノーベル製菓「男梅」とコラボしたふりかけ・お茶漬け、減塩タイプのしじみわかめスープ、ラーメン用途に特化した海苔の計4アイテムを8月10日発売する。4品で年間販売4億6000万円を目指…
とある日の保育園の献立を見てびっくり。「揚」「炒」「煮」に加えて「和え」「スープ」とあらゆる調理法が使われ、品数も7品と多め! こんなに多彩な献立を提供している保育園はあまり見ないかも・・・。 そしてこの…
小さな頃、夏になると茄子と胡瓜の浅漬けを欠かさず母が食卓に並べてくれたのを思い出す。外ではセミがミーンミンミンと鳴き、縁側の風鈴が涼やかな音を立て、お茶碗には炊きたてのご飯。その横で茄子の漬物が輝い…
オリーブオイルの有力生産国の一つであるトルコにとって、オリーブオイルは日常に浸透する必需品でもある。古くはランプ用オイルや石けんなどとして使われ、食卓には毎食登場する。暮らしのすべてに深く根付く。
熊本県熊本市在住のたべぷろ編集部員・涼野リノです。大分で生まれ育ち宮崎で学生時代を謳歌し、東京の荒波にもまれ、帰ってきた九州・熊本の地で感じた各地での「食文化のちがい」を発信中。今回は私の愛してやま…
暑い夏場はどうしても食欲が落ちてしまいがち。夏バテしないためにもしっかり食べて栄養をとりたいけれど、長時間台所に立ちたくないし、できれば手抜きしたい。そんなズボラな我が家の食卓に頻繁に登場する定番メ…
国分グループ本社は7月6日から、毎日の食卓のおかずに最適な焼き魚シリーズ「K&K 幸せ食感 焼丸」4品を新発売した。焼き魚の需要は高いにもかかわらず、調理が面倒などの理由で敬遠されてしまう背景を捉え、手間…
重ね煮アカデミー(R)認定講師そして、重ね煮弁当研究家の北知美です。長い夏休み、いかがお過ごしですか?お弁当もお休み・・・したい所ですが、部活があったりで普段より大変なんて方が沢山いらっしゃるのではな…
マックスバリュ東海はこのほど、同社の管理栄養士が監修した惣菜6種類を発売した。同惣菜は健康志向の高まりを背景に、塩分や炭水化物量の抑制にこだわりつつ、野菜をおいしく摂取できるよう作られている。