ダイスカットニンニクを使ったガツン系ぽん酢!
マルカン酢は「お酢屋がつくったぽん酢」シリーズの第三弾「お酢屋がつくったにんにくぽん酢」=写真=を3月に発売した。同社初のニンニク使用商品で、スタミナをつけたいという健康志向で高まるニンニク需要に応え…
マルカン酢は「お酢屋がつくったぽん酢」シリーズの第三弾「お酢屋がつくったにんにくぽん酢」=写真=を3月に発売した。同社初のニンニク使用商品で、スタミナをつけたいという健康志向で高まるニンニク需要に応え…
タマノイ酢は「すしのこアレンジレシピグランプリ2022」を7月23、24日にオンラインイベントで開催した。1位は「マヨなしポテトサラダ」、応募からのアイデアレシピに対するタマノイ賞には「すしのこそうめん」=写…
淡泊な鶏胸肉に甘酸っぱいタレをからめたチキン南蛮は、蒸し暑さで食欲が落ちてくるこれからの季節にもおすすめのメニューです。今回はチキン南蛮作りにかかるいろいろな手間を省略したフライパン1つで作るお手軽レ…
多国籍料理を提供する「ヤムヤム食堂」は、ランチタイムだけ営業する店。店主の宮本志奈さん(29歳)は、ピザ店の店長兼キッチン担当として6年間働き、同店をオープンした。若い女性店主ならではの、感性が光る料理…
以前、酢の工場見学に行ったことがあります。今、我々は何の苦労もなく、酢を手にし、料理などに使えているのは、長い年月をかけ試行錯誤があったからなのだと、ありがたく感じたことを今でも覚えています。 また…
ランチタイムは女性客が8割という「うどん工房 悠々」。2011年に、店主の中山優子さんが、「女性に食べてもらえるうどんを」と開業した人気店である。店内の雰囲気やメニューには、女性店主ならではの感性が感じら…
Mizkanは13日から24日まで、東京・渋谷に酢を生かしたレシピを楽しめる「Mizkanバ酢(バズ)食堂」(渋谷区宇田川町)をオープンしている。 Mizkanがツイッターで実施したキャンペーン、「お酢を使って#バ酢レシ…
家庭料理とパン教室講師、Delice Kitchen 山本ゆりこです。じめっとした梅雨の気候が続くと食欲も落ちて体調を崩してしまいます。そんな時に食卓に並ぶ一品に、さっぱりとした「マリネ」はいかがでしょうか。 お酢…
料理研究家の和田千奈です。平日の忙しい時に時短で作るのに私がおすすめするのが「調味酢」と「手作りの万能合わせ酢」。調味酢や合わせ酢は、お酢の物や酢飯などのイメージが強いと思いますが、実は炒め物にも使…
平日は会社勤めをして週末農業を満喫する、元祖農業ガール藤野いち子です。頑張って働くとお腹が空きますね。さて、食べ盛りの子どもがいるママさんは、「肉がいい~!肉が食べたい!」というリクエストをもらうこ…
ミツカングループが運営する体験型博物館「MIZKAN MUSEUM(以下MIM)」は、所要時間や人数に応じて見学内容が選択できるように、見学コースを2種類に増やして、23日からリニューアルオープンする。
上の画像は【蒸し鶏と夏野菜のバルサミコマヨネーズサラダ】です^^ バルサミコ酢は、他の酢に比べるとカロリーは控えめで酸味が優しくまろやかで、芳醇な香りと濃厚な甘みが感じられます。 本来お酢には胃腸を…
石川県金沢市のお隣にある河北郡在住の北陸家庭料理研究家・大象みかです。我が家では庭の家庭菜園でみょうがを作っています。毎年たくさん採れるので、甘酢漬けにして漬物感覚で食べたりしています。今回はみょう…
お漬物日本一を決定する「漬物グランプリ2018」が4月26~28日、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催されます。 期間中に来場者の実食投票、審査委員の実食審査などがあり、28日には最終審査に残った参加者によ…
疲れた時には酸っぱいものを食べるとカラダがしゃっきりする気がして、酢を使った常備菜を作り置きしておくことが多い調味料研究家の松本葉子です。 今回は、ヘルシーな調味料である酢と、保存性が良くて便利なの…
育児世代の女性向け食べ方情報サイト「たべぷろ」(日本食糧新聞社)では、国内外で活躍する食の専門家や専門媒体が、おいしくてヘルシーな食べ方を紹介しています。今回はその中から、「この春始めたい食の新習慣…
春は山菜のような「苦い」食材を摂ると身体に良い!と思っている方も多いと思います。苦いものには「解毒」「デトックス」と言ったイメージがあるからでしょう。確かに苦味を感じる春の食材には、植物性アルカロイ…
こんにちは。スパイスとハーブを中心に香りを楽しむ料理教室を開催している二宮サロンの諏訪麻衣子です。ご機嫌いかがでしょう? 料理教室の際に熱心な方が聞いて下さることがあります。"この調味料、味見させてい…
こんにちは、ベジフルボディデザイナーmoccoです。「私の食卓」は、美と健康維持をモットーに自分らしく生きる美健女子の物語を小説風にお届けいたします。 第14話では、白菜の水分とビタミンたっぷりの栄養を、サ…
すっかり寒くなり、本格的に冬を感じる季節となりました。そこで今回は、晩秋から旬を迎える“レンコン”を使ったレシピをご紹介! ご飯からおかず、さらにはデザートまで、レンコンがさまざまな料理に大変身します…