【もやし常備菜】レンジで簡単!家計に優しいレシピ4選
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。もやしは年中安く購入でき、味に癖がなくどのような食材にも合うため、ママにとって強い味方の食材です。 レンジで作ることができるもやしの簡単常備菜は、時…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。もやしは年中安く購入でき、味に癖がなくどのような食材にも合うため、ママにとって強い味方の食材です。 レンジで作ることができるもやしの簡単常備菜は、時…
元保育士の幼児食インストラクター、山口礼です。今回は、春が旬の新玉ねぎとワカメを使った、簡単常備菜をご紹介します。 新玉ねぎのみずみずしさと、ワカメの風味は春にしか味わえないおいしさですよね。ただ、…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。今回は、旬の新じゃがいもを使った子供に人気の簡単常備菜レシピを4つご紹介します。 旬になるとスーパーで安く売られる新じゃがいもは忙しいママにとって嬉し…
育休明けて、4月からお仕事復帰されるママさんもいらっしゃるかと思います。さぁ~、どうやって夕飯をやりくりしようかな…なんて。育休明けでなくたって、それは日々の悩み事でもあるんですけどね(苦笑)。品数多…
こんにちは! 食生活指導士の桑原田陽子です。毎日忙しく働くママさん方にとって、常備菜は必須とも言える一品ですよね。しかし、多く作りすぎてしまい、賞味期限が近くなってもたくさん余ったりしていることはあり…
愛知在住フードライターの瀬山野まりです。電子レンジでチンするだけでおいしいじゃがいもは安くて扱いやすく、簡単レシピから凝った料理まで、コロッケやグラタン、サラダなどさまざまな料理が数多くあります。主…
こんにちは。オランダ在住の白神です。連日寒いオランダで、この季節になると恋しくなるのが「ぜんざい」ですね。いろんな豆の水煮の瓶や缶詰めが存在するオランダで、豆料理は比較的簡単に作れるのですが、小豆は5…
はじめまして。ストレスフリー料理研究家の本庄なべ子と申します。便利グッズや時短食材を上手に取り入れた料理ライフをご紹介できればと思います。 さて、今回の注目アイテムは「すき焼きのたれ」です。皆さん、…
こんにちは! フードライターの如月柊です。食べ盛りの子どもがいると、夕飯タイムは怒とうの時間でもありますよね。子どもの「お腹空いたコール」は、働くママにはなかなか辛いものがあります。特に平日、思わぬ…
Eatreat所属の管理栄養士の大内美幸です。今回は、そのまま食べてもよし、丼に敷いてもよし、メイン料理に添えてもよしの、万能塩キャベツのレシピと活用法をご紹介します。キャベツに含まれるキャベジンは胃の粘膜…
千葉県習志野市在住、管理栄養士の宮崎亜矢です。今回は、れんこんの常備菜「れんこんきんぴら」と「れんこんつくね」の簡単レシピを紹介していきます。 れんこんは色や見た目から一見地味に見られがちですが、そ…
こんにちは!イギリス在住ライターの平野由香里です。今回はお家で簡単にヨーロッパ気分が味わえるフランスの家庭料理「タブレ」のアレンジレシピを紹介します。タブレは、いろいろな種類の野菜と世界最小のパスタ…
さぁ~、新しい年の始まりです! 2019年、今年も働くママに向けた時短・簡単・おいしいメニューをご紹介していきますので、たべぷろをよろしくおねがいいたします。 1日の活力になる朝食は、とっても大切な役目。…
こんにちは! フードライターの如月柊です。毎日仕事で帰りが遅いと日々の食事の用意はなるべく手間を省きたい。でも、子どもにはちゃんとバランスのいい食事を与えたい。そんな子育てと仕事で忙しいママの味方にな…
ボンジョルノ。イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。秋に美味しいきのこでできる簡単なイタリア風の常備菜のレシピをご紹介します。きのこは下ごしらえもほとんどなく、火もすぐに通るので調理が簡単です…
こんにちは! ロンドン在住のライター平野由香里です。今回は一年を通して簡単に手に入る「にんじん」を使った常備菜のレシピをシェアします。 季節を問わずお手ごろな値段で手に入るにんじんですが、「カレーやシ…
フードコーディネーターの佐々木沙恵子です。今回は常備菜に最適な、電子レンジで作る「きのこの和風ガーリックオイル漬け」のレシピをご紹介します。調理は耐熱ボウル一つで鍋いらず。そのまま食べてもOK、パスタ…
はいたーい!(沖縄の方言で「こんにちは」)。沖縄県沖縄市在住のワーキングママライター・瑞慶覧はるです。今回は沖縄の常備菜の代表格である「あんだんすー」を使った、働くママのお助けレシピをご紹介いたしま…
6月から10月頃がマイワシの旬ですね^^新鮮なイワシは、買ってきてスグに冷凍室に入れておくと、翌日には、腹痛や嘔吐を起こすというアニサキス寄生虫が死滅しますので安心です。イワシの鮮度の見分け方は、表面に…
安くておいしく、切る手間要らずの便利な食材「ひき肉」。子どもだけでなく男性にも好まれる挽肉料理。豚・牛・鶏・合挽など使う肉の種類や部位、調理法によってはカロリーが高くなるので要注意です。今回は、ヘル…