お惣菜トンカツで作る「かけるカツどん」!大家族でも10分で一気に完成 【レシピ付き】
お惣菜を使った時短丼、カツの上からかける「卵とじあんかけ」を使ったレシピです。お鍋でまとめてあんかけを作って丼にかけるだけ。一人前ずつ卵とじする手間が省けて家族そろってアツアツのカツどんを食べられま…
お惣菜を使った時短丼、カツの上からかける「卵とじあんかけ」を使ったレシピです。お鍋でまとめてあんかけを作って丼にかけるだけ。一人前ずつ卵とじする手間が省けて家族そろってアツアツのカツどんを食べられま…
冷蔵庫が空っぽでピンチの夜におすすめの丼レシピをご紹介します。材料は卵・カニカマ・ごはんと調味料だけ。コンビニでも買える材料で包丁も不要。忙しいワーママにおすすめの10分でできる天津飯です。難しそうに…
スーパーにはトマトやキュウリなど色鮮やかな夏野菜が並んでいますね。その陰で安定して安く売られているのが「じゃがいも」。一年中スーパーにあるイメージですが旬は夏です。毎年親戚から50個以上じゃがいもが送…
コストコで売っている豚ブロック肉を使って作るポットローストの作り方をご紹介します。凝った料理に見えますが白ワインさえあれば特別な材料は使いませんし、実際に手を動かす時間はかなり短いので、家で過ごす週…
素敵な調味料を見つけました!ハウス食品から出ている「味付カレーパウダー<バーモントカレー味>」の何が素敵かというと、子どもの好きなカレー味のおかずがコレ1本で作れるところ。香りと味はバーモンドカレーそ…
調理家電好きの私ですが「買ってよかった時短調理家電は?」と聞かれたら「ハンドブレンダー」と即答します。便利すぎて友達の結婚祝いに贈ったこともあります。料理上級者向けのアイテムと思われがちですが、時短…
スーパーのかまぼこやちくわと並んで年中売られている食材「はんぺん」。おでんに使うだけにしておくにはもったいない! くせがないのでどんな調味料とも相性がよく、メインにもお弁当のおかずにも汁物にも使えるヘ…
旬の魚は安くて栄養たっぷり。子どもの成長のためにも積極的に食卓に取り入れたい食材です。我が家の3歳の娘は好き嫌いが多く園の給食も残すことが多いのですが、そんな娘もパクパク食べる夏が旬のアジを使ったフラ…
卵は安定して安く手に入り栄養満点のうれしい食材! 卵を使ったメインレシピはオムライスや卵焼きとワンパターンになりがちですが、卵をトッピングとして使えば可能性は無限大! 大人も子どもも喜ぶ休日のランチに…
梅雨入りし、キッチンに立っているだけで暑くて汗をかいてしまう季節になりましたね。私も必死でご飯づくりをして食卓についたら体はぐったりという日も多いです。そこで「夕食づくりが楽になる」という口コミを読…
梅雨から夏にかけて雑菌が繁殖しやすい季節。毎年6月ごろから食中毒などのニュースも増えます。お弁当の食中毒予防として、手洗いをする、おかずはしっかり加熱して水気を切り、冷まして入れるなど基本を踏まえつつ…
我が家の娘は4月に幼稚園に入園したばかり。園からのおたよりに「なるべく朝に家で排便をしてきてください」と書かれていてびっくりしました。調べてみると小学校や保育園でもそういったコメントが多いようです。そ…
グリコの手作り応援調味料「ポントクック」をご存じでしょうか? カレールゥのような固形調味料で本格的な味が一発で決まるというのが特徴。中華風、ドミグラス、ホワイトソース、和風あんかけなど全部で6種類ある…
毎日の夕飯、子どもの好きなメニューに偏りがちではないでしょうか? 少し物足りないと感じ始めたらおすすめなのがちょい足し調味料。子どもと大人で同じメニューを用意しても、食べる前に各自でちょい足しすること…
ウインナーやから揚げやハンバーグなど子どもの好きなものを入れているとつい茶色くなりがちなお弁当。ごはんの白に加えて、赤、黄、緑の3色が入っていると彩り豊かになります。そこで我が家で常にストックしている…
4月からの新生活。お弁当を作るようになる家庭も多いと思います。そこでキッチン便利グッズをたくさん試した私が太鼓判を押すお弁当便利グッズ4つを紹介します。朝の忙しい時間に絶対役立つ時短できる調理グッズ、…
小さな子どもは、三食だけでは満足しないで「おなかすいた」ということも多いですよね。そんな時に必要なのがおやつなどの間食。我が家の娘は食が細く、おやつは好きですが間食をすると夕飯の量がかなり少なくなる…
3月3日はひな祭り。とくに女の子のいる家庭ではビッグイベントですよね。ひな祭りの定番メニューといえばちらし寿司、潮汁、茶わん蒸しなど。ただ、我が家の娘はまだ3歳で酢飯も生魚も苦手なこともあり、ちらし寿司…
はじめまして。ストレスフリー料理研究家の本庄なべ子と申します。便利グッズや時短食材を上手に取り入れた料理ライフをご紹介できればと思います。 さて、今回の注目アイテムは「すき焼きのたれ」です。皆さん、…