4月からの新生活。お弁当を作るようになる家庭も多いと思います。そこでキッチン便利グッズをたくさん試した私が太鼓判を押すお弁当便利グッズ4つを紹介します。朝の忙しい時間に絶対役立つ時短できる調理グッズ、収納場所にも困らない万能キャラ弁グッズ、衛生的に保つための消耗品などぜひチェックしてみてください!

ミニサイズ卵焼き器 卵1個でふんわりボリュームが

まず私のお弁当作りに絶対欠かせない調理器具が小ぶりな卵焼き用フライパンです。愛用しているものは、幅約8cm、縦約18cmサイズでテフロン加工。ホームセンターで600円ぐらいで購入しました。

このフライパンの最大の特徴は卵1個でボリュームのある卵焼きが作れること。底面積が小さくて卵1つ分の少量の卵液で3回ぐらい巻けるので、ふんわりボリュームが出ます。卵1個でお弁当に入れるにちょうど良い小さめサイズの卵焼きが3~4切れできます。

我が家では卵焼きを焼いた後にキッチンペーパーでさっと拭いて、そのままウインナーを焼いたりフライドポテトや春巻きを揚げたりすることも多いです。少量の油で揚げ物ができるのでお弁当作り以外にも揚げ焼き調理に重宝しています。

また、小さくて軽量なので収納もしやすいのもうれしいポイント。我が家ではフックに掛けて吊り収納しています。

海苔パンチ 組み合わせ次第でたくさんの顔を作れる

キャラ弁やデコ弁を作るほど器用でもなければ朝に時間の余裕もない私が、唯一買ってよく使っているデコグッズが万能海苔パンチです。

海苔パンチは100円ショップなどでもいろいろな種類のものが売られていますが、この海苔パンチのいいところは、1つでさまざまなバリエーションの顔を作れるということです。

私が購入したものは貝印のもので1000円ほどしましたが、刃物メーカーのものだけあって切れ味もよく、ひとつで済むので収納場所もとらずとても満足しています。組み合わせ次第で猫や犬もできます。我が家の娘のお気に入りは、写真にも載せた「おむすびマン」と「柴犬」です。

ミニサイズのラップ おにぎりやサンドイッチに活躍

一度買ってみて便利さにびっくりしたものが、小さめのサイズのラップです。幅15cmのサイズで小鉢などにラップするのに便利なサイズです。

ミニラップがお弁当作りに活躍するのは、小さな子どもの食べる小さめのおにぎりやサンドイッチを包むとき。大は小を兼ねるともいいますが、大きめのラップをハサミで切って使うのは私にはストレスが多い作業でした。ミニサイズのラップは一度買ってみると予想以上に活躍する機会の多いアイテムです。

スプレー式洗剤 パッキンなどを洗うのに便利

最後に何度もリピ買いしている消耗品をご紹介します。とくに小さいお子様がいる家庭のキッチンにおすすめしたいのが、泡スプレータイプの食器用洗剤。

お弁当のパッキンや水筒の洗い物に大活躍です。スプレーするとしっかりと弾力のある泡が汚れに密着するので、1分間ほど放置してから洗い流すだけ。洗い残しが気になる溝まで泡がしっかり行き届くので衛生的でうれしいです。ストローマグを使っている場合にはストローの中までしっかり泡が届きます。

我が家では、お弁当箱以外にも、スポンジで洗うのが厄介だったミキサーやブレンダーの刃の部分、おろし金などにも使っています。こちらも買ってみると予想以上に使う機会が多いアイテムですっかり手放せなくなりました。

以上、4つの時短便利グッズを紹介しました。春からの新生活にお役に立てると嬉しいです♪