【もやし常備菜】レンジで簡単!家計に優しいレシピ4選
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。もやしは年中安く購入でき、味に癖がなくどのような食材にも合うため、ママにとって強い味方の食材です。
レンジで作ることができるもやしの簡単常備菜は、時短ででき、冷凍しておくと解凍するだけで副菜が一品出来上がるため、働くママにとって嬉しいですよね。帰ってからすぐに一品出すことができると、お腹が空いた子どもたちも喜んでくれますよ。安いもやしを使った常備菜は家計がピンチの時にも大活躍です。
もやしとツナとごまナムル
ツナは子どもに人気の食材であり、もやしと和えるとボリュームも出て立派な一品になります。材料を切る作業がなく、レンジで加熱するだけでできるので、10分程度で時短で作れる便利な常備菜です。
【材料】2人分
もやし 1袋
ツナ缶 1缶
ごま油 小さじ1
濃口醤油 大さじ1/2
すりごま 小さじ1
すりおろしにんにく 小さじ1/2
【作り方】
1.もやしを耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで3分半加熱する。
2.もやし以外の材料を入れて混ぜる。
ささみのもやしのごま酢和え
もやしとささみはスーパーなどで安くで買うことができるので、家計の節約にもなるメニューです。酢には疲労回復効果のあるクエン酸が含まれているので、働くママにとっても嬉しいですよね。酢は殺菌作用もあるのでお弁当にもオススメの常備菜です。
【材料】2人分
もやし 1/2袋
ささみ 1本
☆炒り白ごま 小さじ1
☆酢 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆濃口醤油 大さじ1/2
【作り方】
1.ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れ、料理酒(分量外)を振りかけてラップをし、電子レンジ500Wで3分半加熱する。
2.もやしは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500W3分半加熱する。
3.(1)と(2)を合わせ、☆を加えて混ぜる。
もやしとベーコンのカレーマヨ和え
ベーコンやカレーとマヨネーズの組み合わせは子どもに人気で、喜んで食べてくれること間違いなしの常備菜レシピです。カレーマヨネーズで和えて冷凍しておくことで、アレンジとして卵で包んだりしてもおいしく食べることができますよ!
【材料】2人分
もやし 1袋
ベーコン 2枚(1cmに切る)
☆カレー粉 小さじ1/4
☆マヨネーズ 大さじ1
☆塩コショウ 少々
【作り方】
1.もやしとベーコンは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500Wで3分半加熱する。
2.(1)が冷めたら☆を加えて混ぜる。
もやしのミートソース風
もやしとひき肉でミートソースを作る節約レシピです。もやしを入れることで安くてボリュームアップができ、子どもも大満足の常備菜です。冷凍しておいてチーズをのせて焼いたり、パスタソースとして使ってもおいしいですよ! 子どもが好きなミートソースの簡単レシピで子どもを喜ばせましょう!
【材料】2人分
もやし 1袋
トマト 1個
合挽き肉 100g
濃口醤油 小さじ1
ケチャップ 大さじ1
塩コショウ 少々
【作り方】
全ての材料を耐熱容器に入れて混ぜ、ラップをして電子レンジ500Wで3分半加熱する。
もやしの主な4つの栄養
(1)アスパラギン酸
代謝を高め、疲労回復効果があるため、日々頑張る働くママにもやしはオススメの食材です。
(2)食物繊維
腸内環境を整えて便秘を解消し、体内の老廃物を排出する働きがあります。
(3)ビタミンC
免疫の強化や肌を綺麗にする効果があります。身体の老化を防ぐ抗酸化作用があり、血管を若々しく保って、血流を良くし、冷えなどを改善する効果が期待できます。
(4)アミラーゼ
もやしが発芽する際にアミラーゼという消化酵素か生まれます。アミラーゼには胃腸の機能を整える働きがあります。
もやしの常備菜で毎日の料理を楽にしよう!
レンジで作るもやしの常備菜は時短で簡単に作ることができ、冷凍しておくと解凍するだけで一品を作ることができます。常備菜があると一品作る手間が省け、働くママにとっても料理の時間を短縮することができるので嬉しいですよね。もやしの簡単常備菜レシピで日々の料理を楽にしましょう!
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。