「氷みつ」アレンジレシピ3選!夏スイーツづくりを親子で楽しもう
おうちでつくるかき氷に欠かせない井村屋の「氷みつ」。1967(昭和42)年に登場して以来、愛され続け、今年で発売55周年。実はかき氷だけではなく、いろいろなアレンジが楽しめるってご存じですか? クリームソー…
おうちでつくるかき氷に欠かせない井村屋の「氷みつ」。1967(昭和42)年に登場して以来、愛され続け、今年で発売55周年。実はかき氷だけではなく、いろいろなアレンジが楽しめるってご存じですか? クリームソー…
アンニョンハセヨ! 在日コリアン3世で韓国家庭料理研究家の李亜民です。今年も暑いですね〜。暑い夏には韓国風かき氷「パッピンス」が一番! 業務スーパーの冷凍フルーツを使うとおうちdeパッピンスが簡単にできち…
猛暑を乗り切るアイデアグルメが登場した。リン・クルーが運営する各店舗では今夏、ソースを凍らせてかき氷にし、料理の上にふんわりかける料理を8月31日までの夏季限定で提供している。 トマトソースやコンソメ…
洋菓子製造販売の中島大祥堂は、展開するブランドの一つ「中島大祥堂 丹波本店」(兵庫県丹波市柏原町柏原448)で10日から「丹波大納言小豆」を使用したかき氷のほか、オリジナルかき氷が楽しめる「フルーツカクテ…
フタバ食品は、かき氷ナンバーワンブランド「サクレ」から初の「コーラ味」を、17日から全国のセブンイレブンで新発売した。炭酸感のあるコーラ味のかき氷に、独自に開発したコーラ味のラムネ粒を混ぜ、上に爽やか…
こんにちは、台湾在住のたべぷろ編集部員HOZです。台湾でも30度を超える夏本番の毎日が続いています。そんな暑い日に何を食べたいかというと、真っ先に思いつくのは、マンゴーがどっさり乗ったかき氷です。 ところ…
「うなぎパイ」で知られる春華堂が7月27日から8月26日の金・土・日限定で、「nicoe かき氷甲子園~47都道府県キラッと光る食材を探せ!」を静岡県浜松市の「浜北スイーツ・コミュニテイnicoe」で開催する。
とにかく“暑い暑い暑い”の日本列島。そんな暑さを乗り切るには塩分やクエン酸も大切ですが、やっぱり甘いものだって欲しくなっちゃう! 甘味で、疲れたカラダが癒される・・・。ということで、この高気温の中でもおい…
イスラエル生まれのチョコレートブランド、マックスブレナーは9月30日まで、人気かき氷チェーン店アイスモンスターとのコラボかき氷2品を発売する。 夏場に消費が落ち込みがちなチョコレートを味わってもらおうと…
和洋菓子製造販売の中島大祥堂は、兵庫県丹波市の古民家カフェ「中島大祥堂」で、6月21日から夏季限定で地元丹波市産の大納言小豆と天然水を使用した「丹波天然水かき氷」=写真=を販売している。
フタバ食品は11日、かき氷ナンバーワンブランドの「サクレ」シリーズから「トマト」(200ml、120円)を新発売。同ブランド初の野菜フレーバーで、トマトを中心に複数の野菜ピューレをぜいたくに使用。コクがありつ…
ココスジャパンは全国展開するファミリーレストラン「ココス」で7日から、純氷(じゅんぴょう)を使用したオリジナルかき氷9種類を発売する。 シロップをかけると色が変わる「魔法」のかき氷「ポップブルーソーダ…
森永乳業は氷菓の新ブランド「蜜と雪」を立ち上げ、4日から「抹茶」=写真、「いちご」「レアチーズ」の3品を新発売する(150ml、税抜き160円)。濃密ソースと微細氷が絡み合い、今までにない食感と味わいが楽しめ…
静岡県在住の元祖農業ガール・藤野いち子です。春の果物といえばいちごですね。いちごと聞くと、栃木や福岡・熊本のイメージがあると思いますが、私の地元静岡県もいちごの生産量は全国4位(農林水産省作物統計調査…
ぐるなびは、2017年版トレンド鍋に「フルーツ鍋」を選出した。今年は東日本で記録的な長雨や冷夏が続き、例年と比べ十分に夏を満喫できなかったことから戻り夏を楽しみたい消費者が多い、西日本では例年より暑い日…
パクチーづくしイベント「東京パクチーPARTY」が9月20日(水)~24日(日)の5日間、東京新宿の大久保公園にて開催中です。いったいどんなパクチー料理が待ち受けているのか…ということで早速たべぷろ女子部(ごぶさたし…
ここ数年、全国的にかき氷が大ブーム。フレッシュフルーツから作った自家製シロップや、氷自体にこだわったものなど、さまざまな趣向を凝らしたかき氷が人気ですが、ここ沖縄の夏の定番スイーツといえばやっぱりぜ…
ひとの体の約60%以上が水分でできています。身体の水分が少なくなると、体温のコントロールが上手く働かなくなり、様々な不具合を引き起こしてしまいます。水分を摂取することは健康な体のために、大切なことなの…
日々、仕事と家事と育児に追われている、そこのアナタ! たまには「癒されたい…」「ほっこりしたい…」と遠い目になってしまう瞬間がありませんか? そんなアナタも子どもたちも、まとめて一緒にときめかせてくれ…
梅雨入りしてからというものの、蒸し暑い日が続きますね。梅雨が明ければ、夏本番。これから暑さに耐え続けなければならないのかと思うと、正直げんなりしてしまいます。暑さを乗り切るには、やっぱり冷たい食べ物…