須賀川名物かっぱ麺!きゅうりの名産地ならではのおいしい食べ方【毎月11日は、麺の日】
料理研究家の松本葉子です。ホームグラウンドは関西ですが、福島が大好きで年に数回は訪れます。そんな中、今年初めて知ったのが「かっぱ麺」。きゅうりを使って作られているというユニークな麺です。淡い緑色が美…
料理研究家の松本葉子です。ホームグラウンドは関西ですが、福島が大好きで年に数回は訪れます。そんな中、今年初めて知ったのが「かっぱ麺」。きゅうりを使って作られているというユニークな麺です。淡い緑色が美…
全国各地、夏祭りといえば出店の焼きそばが定番だと信じている、静岡県在住の元祖農業ガール・藤野いち子です。「出身は富士宮です」というと、「焼きそばでしょ」と返されることが富士宮市民にはよくあるそうです…
岡山県赤磐市在住のたべぷろ編集部員・にーやんゆりこです。今回ご紹介したいのは、2011年の「ご当地グルメでまちおこしの祭典!B–1グランプリ」でシルバーグランプリ(第2位)を獲得した「津山ホルモンうどん」…
静岡県在住の元祖農業ガール・藤野いち子です。7月11日はラーメンの日です。この記念日、2017年に一般社団法人日本ラーメン協会が制定しました。意外にも最近のことなのですね。日本全国に名物ラーメンがありますが…
これからの季節、あまりの暑さに食欲も落ちて、ごはんがなかなか進まない…なんてことも。そんな時は、喉越しが良くてツルっと食べられる冷たい麺のお弁当がおすすめ。おいしい麺弁当のつくり方のコツをつかみ、しっ…
香川県高松市在住のたべぷろ編集部員・しまだゆうです。うどん本来の美味しさを楽しめる醤油うどん。香川県でも人気の高いメニューです。そんな人気の醤油うどんは、シンプルだからこそ奥深いものとなっています。…
夏のイメージがある食べ物といえば、焼きそば。お祭りの屋台で、はたまた海の家で。あの香ばしいソースの香りが、なんともいえず食欲をそそりますよね。もちろん沖縄にも焼きそばはありますが、食べてびっくり。沖…
冷たい麺のシーズンがやってきました!かつてはシンプルに“めんつゆ”などで食べるそうめんなどが食卓に上がっていましたが、今はそうめん以外にもうどんや中華麺にかける(あえる)だけで、立派な一品になる『具入…
愛知在住フードライター瀬山野まりです。愛知のバラエティ豊かなグルメをたくさんの人に知ってもらいたく記事を書いています。 今回は名古屋名物あんかけスパゲッティです。名古屋の人に昔から愛されているあんか…
岡山県赤磐市在住のたべぷろ編集部員・にーやんゆりこです。岡山生まれ、岡山育ちで生粋の岡山人です。穏やかな瀬戸内海と気候に恵まれた岡山は肉・魚・果物・野菜・酒と食材全般が美味しく、とても気に入っていま…
「ヌードルズ&カンパニー」は、懐にやさしい値段で世界各国の麺料理を食べられる人気のチェーン店。カウンターで注文して支払いを済ませば、席に着き、あとは料理が運ばれるのを待っていればいい。ウエーターサー…
アンニョンハセヨ!埼玉県狭山市在住で在日コリアン3世の韓国家庭料理研究家・李亜民です。韓ドラにはまった経験はありませんか? わたしはWOWOWに加入していて、端から端まで韓ドラを撮りためて、明け方に一人で…
「C.T kitchen 亀」はイタリア料理をベースにしたワイン・ダイニング。卵黄を泡立てたムースでパスタを覆った「軽ボナーラ」(1300円・税抜き)や「鷹の爪10本フレッシュトマトパスタ」(1200円)など、個性的なパ…
山形県天童市在住のたべぷろ編集部員・宮田にゃめろんです。秋田県出身で山形歴は6年目になりましたが、まだまだ山形の食文化に驚かされることばかりです。 今回は、組み合わせにびっくりしてしまう「ひっぱりう…
長崎生まれ長崎育ちのたべぷろ編集部員・ミッキー純人です。ここ長崎は、古い歴史がある卓袱(しっぽく)料理からトルコライスに代表されるB級グルメまで、バラエティに富んだグルメ県なんです。長崎のB級グルメで…
神戸市在住のたべぷろ編集部員の田添マチ子です。神戸・三宮にある「ひょうごふるさと館」には、兵庫県内の美味しい食べ物が集結しています。私の行きつけですが、ここで気になる食べ物を発見しました。たくさんの…
神戸市在住のたべぷろ編集部員の田添マチ子です。兵庫県は結構大きな面積なのですが、それは淡路島も含まれるからかもしれません。この淡路島は食の宝庫としても知られています。有名なのは淡路島玉ねぎですが、そ…
大阪で、讃岐うどんの人気店といえば必ず名前が上がる「情熱うどん讃州」。知名度アップのきっかけになったのが、麺をらせん状に盛り付ける“情熱トルネード”である。 このネーミングは、盛り付けに感心したグルメ…
中央ヨーロッパ・ハンガリーの首都ブダペスト在住のフードライター旅野きっこです。ヨーロッパ全土に広がる美味しいグルメを各地のお酒とともに堪能する日々を過ごしています。冬まっさかりのヨーロッパでは各地で…
岡山県赤磐市在住のたべぷろ編集部員・にーやんゆりこです。岡山生まれ、岡山育ち。穏やかな瀬戸内海と気候に恵まれた岡山は肉・魚・果物・野菜・酒と食材全般が美味しく、気に入っている土地です。さて、毎月11日…