アンニョンハセヨ!埼玉県狭山市在住の韓国家庭料理研究家・在日コリアン3世の李亜民です。9月だけどまだまだ暑いなか運動会の練習に励む子どもたちも多いのでは? 夏休みの後に規則正しい生活に戻れず学校や幼稚園に行きたくなかったり体調を崩したり。そんなときは母の手料理が一番パワーを与えます。子どもも喜ぶ盛り付けと胃袋元気をおすそ分けします!

買うなら「宋家の冷麺」がおすすめ!

冷麺もゆで時間が短いので忙しい毎日の献立におすすめメニュー!「宗家の冷麺」をぜひ食べてみてくださいね。1分のゆで時間、上に乗せる具だけ揃えればOK、スープも麺と一緒に棚に並んで売っています。通販で買うと少しですが安く買えますよ。

冷麺は麺がゴムみたいでイヤだわ、と言うかたも。そんなときはハサミを入れて麺を食べやすい長さに切りましょう。子どもたちものどにつまりにくくなります。

裏面をよく読むとそば粉が入っています。小さいお子さんやそばアレルギーのかたはそば粉が入っていないものを選びましょう。

透明の麺もありますよ。じゃがいもやとうもろこしのでん粉、どんぐりの粉、緑豆粉などなど麺も様々な粉で作られています。そして盛岡冷麺のように、日本製のものも発売されています。自分好みの麺を探してみましょう。

子どもの反応を楽しもう!スープはかわいく凍らせて

おなか空いた〜今日のご飯何? 毎日の何気ない会話だけどコミュニケーションに食は欠かせません。より会話が弾むように冷麺スープは前日から凍らすといいでしょう。

うちにある製氷皿を引っ張り出してみました!ハート型、星型、お花型。

100均にもいろいろな形が売っています。お近くの100均に足を伸ばしてみてくださいね。

スープの袋を1つ、細かい氷のできる製氷皿とハート型、星型、お花型で凍らせました。

子どもたちに出したらおっされ〜(おしゃれの意味)!と言って大喜び。ピックも挿してあげると大興奮! いろいろピックで飾り付けも楽しんでみては? 細切りしただけの野菜や果物が多めなら辛くもなく子どもたち用の冷麺がかんたんに完成します。

料理はファッションと同じだと思います。ママがかわいい洋服を着たら「ママかわいいね」と子どもは言ってくれますね。料理も少し手を加えてかわいく見せたらテンションも上がると思います。見た目や形、食感や味でも楽しみましょう。

大人には小さいスープ氷を多めに入れて清涼感を。具もモリモリに!

キムチの種類を変えて楽しもう!

冷麺の具は白菜キムチをイメージしますがそのときにあるものでいいと思います。

ニラキムチや大根キムチなど白菜にかたよらずいろいろなキムチで試してみてください。

白ごまをかけても…、

黒ごまをかけてもいい感じ!ゆで卵の白身が映えます。

お肉の種類も変えて楽しもう!

お中元でいただいたいいハムを乗せるだけで贅沢な時間に。ハムなら切るだけ、乗せるだけなのでまたまた時間短縮です。

冷麺はやはり牛肉でしょう。脂っこいお肉の部位はさけて、モモか赤身部分を使いましょう。子どもたちには少し硬さがあるので小さく切って盛り付けましょう。鶏肉や豚肉でも問題はありません。好きなものでどうぞ!

季節の野菜や果物を入れて楽しもう!

本格韓国冷麺の材料&作り方

・宗家の冷麺、スープ 2袋ずつ
スープは1袋を前日から凍らせましょう。

・オイジ きゅうり1本分
※オイジレシピはこちら
おばけきゅうりが絶品お漬物に!きゅうりを韓国風にアレンジ【レシピ付き】

・白髪ねぎ  1/2 本
1.ねぎを5cmずつ間隔で切り千切り。
2.すりにんにくひとつまみ、とうがらし粉、ごま油、ごま、お酢を少々、(1)に混ぜたら完成。

・牛肉モモ  6枚
蒸すかゆでるか。味付けはかんたんに塩だけでも。

・ゆで卵  2個

・白菜キムチ 適量

・すいか お好み

・ナシ 1/4個を4等分

・チェリー(缶詰)  1個

・ミニトマト 3〜4個

・白ごま 少々

具を揃えたらきれいに盛り付けしましょう。オイジや白髪ねぎは作っておけばおかず一品にもなります。ビビンバやキンパの具にもなるので2〜3日は楽しめます。

お酢はお好みでどうぞ!残暑&夏休み疲れにお酢パワーをぜひ借りましょう。果物はりんごでもいいです。野菜は大根やきゅうりのらっきょ酢漬け、もやしのナムルもかんたんでおすすめです。かいわれやしそもさっぱりする一つです。

韓国では冬にも冷麺を食べます

冷麺と書くだけに暑い夏に食べるように思われがちですが、寒い冬でもオンドル(床暖房)暖まったぽっかぽかの部屋で食べるのが韓国の食べ方です。子どものころ、冬でもおばあちゃんがよく冷麺を作ってくれました。

焼肉屋さんでは春先から晩夏にかけて冷麺、秋から冬にかけて温麺と季節で変わるところも。温麺についてはまたの機会におすそ分けしたいと思います。