日本への愛は深まるばかり…『英国一家、日本をおかわり』著者マイケル・ブースさん
日本の「食」に家族で向き合い、その魅力をイギリス流のユーモアを交えて伝えているマイケル・ブースさん。ジャーナリストらしい探求心から得られた情報や印象をまとめた『英国一家、日本を食べる』は、クスっと笑…
日本の「食」に家族で向き合い、その魅力をイギリス流のユーモアを交えて伝えているマイケル・ブースさん。ジャーナリストらしい探求心から得られた情報や印象をまとめた『英国一家、日本を食べる』は、クスっと笑…
プチプラアイテムでいつもの食卓をパッと華やかに演出するテーブル&フードスタイリストの渡辺有子です。 夏になると涼しげな藍色の蕎麦猪口が、雑貨屋さんや100円ショップで充実します。蕎麦猪口は、冷たいざるそ…
東京都小金井市在住のものぐさ栄養士・黄金まろんです。小学生低学年の長女が、初めて電車に乗って遠くの公園まで遠足に行きました。はじめてのクラス替えで、消極的な姉はいまだにお友達と触れ合えていない様子。…
愛知県在住たべぷろ編集部員・青山スミレです。ソウルフードの多い名古屋ならではのご当地グルメや食べ方・料理へのアレンジ方法を日々追求しています。美味しい愛知! ぜひ全国へ繋がれば♪ 今回は名古屋名物「味…
50周年を迎えた「ボンカレー」は、この夏、「ウルトラマン」と手を組む。大塚食品は50周年を記念して「ボンカレーゴールド ウルトラマン特別パッケージ」甘口・中辛・辛口を夏季限定で7月から順次発売するとともに…
キリンビールは、五感で乾杯の楽しさを伝える「#カンパイ展」を創業の地である神奈川・横浜の赤レンガ倉庫で開催している。6月25日の内覧会では坪井純子キリン執行役員ブランド戦略部部長が横浜市の池戸淳子文化観…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。梅雨もあけて、毎日暑い日が続きますね。 2回連続でお弁当について書きましたが、お弁当はおかずのレパートリーから盛り付けなど、考えることがたくさんありますよね。今回はひと工…
こんにちは! 高知県元山町在住(熊本出身)のたべぷろ編集部員・白坂です。以前は東京に住んでいたのですが、ある年の夏に高知県に旅行に行った際に豊かな自然環境に惹かれて移住しました! 高知県はカツオがとて…
愛知県在住のナチュラルフードコーディネーター・柿桃まいみぃです。よりナチュラルなものや、やさしい・おいしい、からだよころぶものにアンテナを張り、日々勉強中です! アーモンドミルクは牛乳の代替品として…
山崎製パンは、国内最大規模のアイスクリーム専門店チェーンの「サーティワン アイスクリーム」とコラボレーションした「ランチパック(ストロベリーチーズケーキ風味)」を1日から9月30日まで期間限定で全国発売…
カネテツデリカフーズは、土用の丑(うし)の日に合わせて「まるで本物のような味・食感・見た目を再現した」(同社)“ほぼ”シリーズの新商品「ほぼうなぎ」=写真=を通販にて数量限定販売の受け付けている。
アサヒビールは液色が透明な発泡酒「クリアクラフト」(樽詰10L)のテスト販売を、グループの直営4店舗でスタートした。「涼しげな印象を与え、最盛期を目前に“これまでにない驚き”を提案する」(同社)。今後は、…
近年、改めて注目されている発芽玄米。ご家庭でも、発芽玄米を既に取り入れている方もいるのではないでしょうか? しかし、具体的にどんな栄養素が含まれているのか、どう摂取したら良いのか分からないという方も…
滋賀県在住の調味料研究家・松本葉子です。今回は滋賀県産アイスプラントを使って、おいしく楽しい食べ方をご紹介します! 野菜が好きなので珍しいものを見かけるとよく買ってしまいますが、アイスプラントもその…
こんにちは。九州の管理栄養士の大山加奈惠です。博多(九州)以外ではあまり知られていない、博多のソウルフードが「ごぼ(う)天うどん」です。県外の人は「ごぼ(う)天」と聞くと、魚肉のすりみにごぼうが入っ…
奈良県奈良市在住のたべぷろ編集部員あややんです。そうめんは日本人にとっては馴染み深い食事の一つ。日本の夏の風物詩でもあり、うだるような暑さで食欲がない時でも、スルスルと喉ごし良く食べられます。 今回…
豆腐メーカーのパイミートはこのほど、南山大学経営学部上野ゼミと連携し、ご飯にかける豆腐「ぶっちゃん」(写真、税別300円、130g×2個)を新発売した。地元ローカルスーパーをはじめ、名古屋市内ホテルの朝食メニ…
アサヒビールはウイスキーの炭酸割り「ハイボール」の新しい飲み方提案を始める。主力の国産ウイスキー「ブラックニッカ」とともに果物や香草などをジャーで漬け込み香りを引き出し、専用ジャーでハイボールとして…
焼酎スタイリストyukikoです。お酒を楽しむ時には「おつまみが欲しい」と思う方も多いのではないでしょうか。私もお酒と一緒におつまみを楽しむのが好きです。今回は、これから蒸し暑くなる夏に楽しんでもらうため…
魚って値段が高いわりに、自由度がないですよね。生食(刺身)、塩焼き、揚げ、煮付け。せいぜいこの4パターンしかありません。しかし、「鯖缶」を使用すると・・・簡単で便利なお料理が生まれるんです! しかも、タ…