年越しそばは「京風にしんそば」を作ってみませんか?【レシピ付き】
出張や旅行に出かけると、できる限りその土地の名物麺類を食べるようにしている調味料研究家の松本葉子です。 そして、地元京都で最も有名な麺というと、かけそばの上ににしんの甘露煮をのせた「にしんそば」だと…
出張や旅行に出かけると、できる限りその土地の名物麺類を食べるようにしている調味料研究家の松本葉子です。 そして、地元京都で最も有名な麺というと、かけそばの上ににしんの甘露煮をのせた「にしんそば」だと…
育児世代の女性向け食べ方サイト「たべぷろ」(日本食糧新聞社)では、各地で活躍する食の専門家や専門媒体が、おいしくてヘルシーな食べ方を紹介しています。日本の伝統的な食材を、アレンジして楽しむ方法もたく…
おいしい「だし」は和食の要だと思っている調味料研究家の松本葉子です。11月24日はその「だし」の立役者というべき鰹節の日。11(いい) 24(ふし)の語呂合わせからヤマキが制定しました。 鰹節を使ってとるだ…
仏タイヤメーカーのミシュランは10日、独自の調査でレストランやホテルを格付けして紹介する「ミシュランガイド京都・大阪2018(税別3000円)」を発売した。 飲食店・レストランの三つ星は12店で、昨年二つ星だっ…
「京野菜フェスティバル2017」が11月18、19日、京都市左京区の岡崎公園で開催されます。恒例メニュー「京野菜を使ったラーメン」をはじめ、地元の和食・イタリアン・フレンチ店舗などが京野菜を使った特別メニュー…
ネスレ日本は、スマートフォンなどで撮影した旅の思い出写真を、専用機(写真)を使ってその場で「キットカット」のパッケージ上にプリントし、世界で一つのオリジナル土産として、パッケージごと郵送できる新サー…
京都出身の調味料研究家の松本葉子です。今回は京都の湯葉についてご紹介したいと思います。豆乳を熱して、上に張る薄い膜をひきあげて作られる湯葉。京料理や精進料理に使われる高級な食材というイメージをお持ち…
キリンビール子会社のスプリングバレーブルワリー(SVB)は9月7日、クラフトビール専門店「SVB京都」(京都市中京区)をオープンさせた。 東京、横浜に続く3店目。「クラフトマンシップ」「食」「日本の美意識」を…
キリンビバレッジバリューベンダーは、ラッピング自動販売機を利用して、京都からJリーグを目指して活動する「アミティエSC京都」を広報面・資金面から応援している。 スポーツ団体や社会貢献団体などからの依頼を…
京都出身の調味料研究家・松本葉子です。10月1日は日本茶の日。京都のお茶というと、多くの方がイメージされるのは宇治茶、それも抹茶ではないでしょうか? でも京都ならではのお茶は他にあります。お番茶です。番…
美味しいものなら香りならぬ“臭い”すら愛しくなってしまう調味料研究家の松本葉子です。毎月23日は乳酸菌の日ということで、今回は私が大好きな鮒寿司をご紹介したいと思います。乳酸菌が人間の健康に役立つという…
京野菜農家に取材に行く度、栽培の大変さや野菜への愛情がよくわかり、「もっと大切に、もっとおいしく食べなければ」と改めて思う調味料研究家・松本葉子です。 毎月17日は国産なす消費拡大の日ですが、なすのシ…
身体の中からリフレッシュしたい時には野菜をたっぷり食べることにしている調味料研究家・松本葉子です。“きごしょう”あるいは“きごしょ”と聞いて、「あー、あれね」とすぐわかるのは、京都近辺のある年齢以上の方…
小さな頃、夏になると茄子と胡瓜の浅漬けを欠かさず母が食卓に並べてくれたのを思い出す。外ではセミがミーンミンミンと鳴き、縁側の風鈴が涼やかな音を立て、お茶碗には炊きたてのご飯。その横で茄子の漬物が輝い…
こんにちは。京都をベースに活動している調味料研究家の松本葉子です。夏の京料理に欠かせない食材が鱧(はも)。料理店のお品書きに鱧料理が載り、香ばしく仕上げた焼き物や梅肉で味わう鱧の落としを味わうと夏が…
京都出身の調味料研究家・松本葉子です。夏本番になるとスパイシーな料理がおいしく感じます。そのひとつがカレーうどんではないでしょうか。京都といえば、あっさり上品、薄味の文化というイメージですが、実は京…
環境省と民間による官民一体で推進するプロジェクト「熱中症声かけプロジェクト」主催の「熱中症予防啓発イベント」が22、23の両日、JR京都駅前広場(京都市下京区)で開催された。詰め掛けた人らが氷柱を触って涼…
埼玉県在住のコーヒーコーディネーター、碓氷あげはです。今回紹介するのは、京都が発祥といわれるコーヒーぜんざい。京都には修学旅行で行ったものですが、そのときは普通のぜんざいしか見掛けませんでした。 ち…
「魚が食べられなくても大丈夫」「野菜のおいしさを再発見できる」と話題を集めている「野菜寿司」。「ベジ寿司」や「ベジタリアン寿司」、「ヴィーガン寿司」なんて呼び方をされることもあるようです。 野菜には…
京都出身で調味料研究家の松本葉子です。京都人のイケズ具合を語る伝説みたいな「ぶぶづけどうどす?」のぶぶづけ=お茶漬けにも欠かせないのが京漬物。 漬物は京都の土産物の中でもとても人気があるようで、京都…