米ぬか不要のタケノコのゆで方&タケノコのおいしい食べ方3選
筍がニョキニョキっと出てくる季節です。掘ってきたよ〜っておすそ分けをいただく機会もあるかと。 茹でる時に米ぬかを使いますが、ご家庭にはなかなかないですよね! でも大丈夫! 米ぬかが無くてもできる筍の…
筍がニョキニョキっと出てくる季節です。掘ってきたよ〜っておすそ分けをいただく機会もあるかと。 茹でる時に米ぬかを使いますが、ご家庭にはなかなかないですよね! でも大丈夫! 米ぬかが無くてもできる筍の…
イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。今回は日本人に1番なじみの深いパスタ、スパゲッティナポリタンについての話題です。4月29日はナポリタンの日です。昭和を代表する日本の洋食であることから、カゴメ…
ステーキとかハンバーグの付け合わせのクレソンは、この時期が旬! スーパーや産直でもよく見かけます。付け合わせだけなんてもったいない〜! 栄養満点なスーパーフードなんですよ! 少しでも長く楽しむために…
イタリア料理をベースにワインに合う料理を提供する「C.T kitchen 亀」。外食トレンドに敏感な人が集まる東京・中目黒に店を構えることから、齋藤陽平店長は定番商品においても客が思わずSNSで発信したくなる個性を…
ヤマク食品が味噌の新しいかたちを提案する。真空乾燥した味噌を粗びきにした「くだき味噌」を3月から発売。これまでの味噌と異なる用途提案で、新たな需要開拓に挑む。独自技術により、粉末にまで砕かずにあえて粗…
日清フーズの「マ・マー」といえば、パスタソースや冷凍パスタでお世話になっている方も多いはず!そんな「マ・マー」製品を使ったお手軽アレンジレシピを、同社の新製品発表会にお邪魔して教えてもらいました♪ し…
イタリア在住フードライター鈴木奈保子です。冬の定番野菜、白いカリフラワー。筆者の住むイタリアでは、カリフラワーは白だけではなく緑色や紫など見た目にも色鮮やかな品種があって、毎日のように色を変えて冬の…
三州製菓は、千葉商科大学付属高等学校の生徒たちとコラボレーションし、本格パスタ生地をフライした新感覚スナック「フライドパスタスナック」の〈ショーダイハニーナッツ味〉を舞浜イクスピアリの「フライドパス…
2017年は、「糖質制限」「糖質オフ」という言葉がより一層、私たちの生活に浸透した気がします。それに伴い、糖質オフをうたう食品の幅もグッと拡大!商品の選択肢が増えたのは、嬉しい限りです。 買える商品が格…
神戸市在住のたべぷろ編集部員の田添マチ子です。地元にある神戸菊水が作っている「牛丼の具」を使ったおいしい食べ方をご紹介します。神戸菊水といえば品質管理の行き届いた厳選された最高級の牛肉を提供する老舗…
お正月に欠かせないのが、日本の伝統料理「おせち」。家族で重箱を囲み、団らんしながら煮しめや酢の物、焼き物などをつつく風習は、正月三が日に見られる良き日本の光景ですよね。 とはいえ、おせち料理は全般的…
イタリア在住フードライター鈴木奈保子です。新年の最初の朝を祝う日本と違い、筆者の住むイタリアでは、1年の最後の夜、新年になる瞬間を盛大に祝います。今回は大みそかの夜、年越しの縁起物として欠かせない食べ…
セコマは12日、北海道循環器病院との共同開発アイテム第3弾として「Secoma病院の管理栄養士が作った血圧が気になる方のための畑のミートソース」(チルド)=写真を道内全店で発売した。
イタリア在住フードライター鈴木奈保子です。クリスマスパーティ、忘年会、新年会など、家族や友達など大勢で過ごすことが多いこの時期、大成功間違いなしのおもてなしイタリア料理をご紹介します。大勢でも十分な…
在日イタリア商工会議所(ICCJ)は4日、東京都内で第8回イタリア料理コンクール「グラン・コンコルソ・ディ・クチーナ2017」の決勝戦を開催した。決勝は選抜された8人のシェフが戦い、厳正な審査の結果、サンパット…
食品業界向けの会員サイト「食@新製品」の情報をもとに、たべぷろが皆様にお届けする「食のプロ注目の新商品ランキング」。 12月を迎え、まもなく迎えるクリスマス、そして年末年始とイベントごとが盛りだくさん!…
日清製粉グループの日清フーズは、11月22日~12月31日、東京・渋谷公園通りから代々木公園ケヤキ並木にわたる全長約800mを幻想的なイルミネーションで彩る「青の洞窟 SHIBUYA」に特別協賛、点灯式が11月21日に開か…
ニップン(日本製粉)の新しいパスタブランド「REGALO(レガーロ)」は、すでにご賞味されましたか? 本場イタリア各地で愛されてきた味わいを追求した「REGALO」パスタソースは、これまでのパスタソースとはひと味…
糖質制限が巷で話題になり始めたのは、2~3年くらい前でしょうか。緩やかな糖質制限を推奨する「ロカボ」(ローカーボ)という言葉も浸透し、まずはビール系や缶チューハイで「糖質オフ」商品が次々に生まれました…
イタリア在住フードライター鈴木奈保子です。日本では乾燥した状態で手にすることが多いポルチーニ茸ですが、筆者の住むイタリアでは、夏の終わりから秋の初めにかけて、旬の新鮮なポルチーニ茸が店頭に並びます。…