管理栄養士が厳選!冷凍野菜を使った簡単レシピ3選
管理栄養士の矢崎海里です。私は普段、仕事でたくさんの冷凍野菜を調理しています。なかには業務用の商品もありますが、今では業務スーパーに行かなくても、コンビニなどで冷凍野菜が買える時代。 「とはいえ冷凍…
時短アイデアを駆使して、10分もあれば完成するレシピです。”あと一品欲しいな~””朝は忙しいから短時間で!”という方におススメ!
管理栄養士の矢崎海里です。私は普段、仕事でたくさんの冷凍野菜を調理しています。なかには業務用の商品もありますが、今では業務スーパーに行かなくても、コンビニなどで冷凍野菜が買える時代。 「とはいえ冷凍…
こんにちは、おしゃレシピライターの大木みどりです。今回ご紹介するお料理のメイン食材は、私も大好きな食材「もやし」です。だって安いんだもの!! そして味に特徴がないので、どんな料理にも合わせやすいところが…
「今晩のおかずが決まらない」「今日は時間・材料不足でおかずの品数が増やせない」「冷蔵庫におかずの残りが入ったまま…」。そんな日にうってつけの<まぜごはん>レシピを3つご紹介します。 10分あれば完成、そ…
はじめまして、管理栄養士の望月あやです。普段は病院の給食を作るお仕事をしています。たべぷろライターとしてみなさまのお役に立てるよう精進していきますので、よろしくお願いいたします。 働くママさま方へ、…
こんにちは。タイ料理研究家、サクライチエリです。今回ご紹介するのは、ターメリック(ウコン)を使った簡単料理キャベツのマスタード炒めです。南インドの野菜炒め、「ポリヤル」を冷蔵庫にある食材でアレンジし…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。今回は、旬の新じゃがいもを使った子供に人気の簡単常備菜レシピを4つご紹介します。 旬になるとスーパーで安く売られる新じゃがいもは忙しいママにとって嬉し…
こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。レンジでパパッとお肉料理が作れたら楽ちんだと思いませんか? 今回は栄養価も高くてヘルシーな「ささみ」を使ってレンジで作れる料理を紹介してい…
管理栄養士ライターゆきです。暖かさも感じられ春らしくなってきましたね。今回ご紹介するのはそんな春らしい食材のひとつである鰆(さわら)を使った簡単レシピです。さわらはほぼ年中スーパーでお目にかかれます…
こんにちは、おしゃレシピライター大木みどりです。暖かい日が続いていて、すっかり春ですね♪ 今回ご紹介するのは、とっても簡単に作れる春のかわいいデザート☆いちごのババロアです。「えっ? 毎日の仕事と家事で…
子育て応援ライターのテミタ夏です。今回は「スーパーで唐揚げ買ってきた」日の「副菜」と「添え」を和・洋・中でご紹介します。 私は複数の調理師さんとお仕事をする機会をいただいて、プロの技に見惚れたり、そ…
愛知在住フードライター瀬山野まりです。カルディのヒット商品「生ハム切り落とし」は、安くたっぷりと入っていておいしいと評判です。たびたびセールも行われている「生ハム切り落とし」、それだけで食べてもおい…
市販品を買うと意外に高価なシリアルバーですが、手作りできるのをご存知ですか? ポン菓子やオートミール、ドライフルーツにナッツ…お好みのシリアルやちょっと残ったものを使って作ってみましょう。調理時間は約1…
こんにちは。福岡の管理栄養士、大山加奈恵です。今回はダイエットにおすすめの簡単蒸し焼き&ホイル焼きレシピをご紹介します。 野菜たっぷりの具材をフライパンに直接に入れて蒸し焼きにするだけ。ホイル焼きは…
日本ハムのウインナーソーセージ「シャウエッセン」が電子レンジでの調理を可能にしました。ボンッと爆発するのが怖くて、爪楊枝で数箇所穴を開けたり、包丁で切り込みを入れるなどひと手間加えてレンチン調理され…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。4月から新しい環境でお弁当づくりが始まる方に、初めてのお弁当づくりでも簡単!10分で作れるボリュームたっぷり「のっけ弁当」のレシピをご紹介します。 お弁当はおかずを何種類か…
管理栄養士ライターのゆきです。今回はとても甘くておいしい新玉ねぎのレシピをご紹介します。忙しい日にあと一品おかずが欲しいという時に簡単に作れる電子レンジを使った時短レシピです。玉ねぎはまるごと加熱す…
ずぼら主婦つくねです! 白いご飯によく合うなめたけ。私はなめたけが好きで、もともとは市販の瓶詰のものをよく購入していました。しかし、簡単に手作りできると知ってからは、えのきが特売のたびになめたけを作っ…
愛知在住フードライターの瀬山野まりです。電子レンジでチンするだけでおいしいじゃがいもは安くて扱いやすく、簡単レシピから凝った料理まで、コロッケやグラタン、サラダなどさまざまな料理が数多くあります。主…
こんにちは。タイ料理研究家、サクライチエリです。冷蔵庫の片隅にいつまでも残っているナンプラー消費プロジェクト(勝手に命名)。今回は、どこのお宅でも眠っているであろう、キャベツを一気に消費するレシピで…
白菜は霜がおりる頃の晩秋から冬にかけてが旬。甘みが増しておいしくなります。糖度が上がると凍りにくくなることから、寒さが厳しくなると凍らないように糖度を上げて身を守るのだそう。今の時期は比較的安価で購…