やかんで牡蠣を蒸し焼きにする理由は…貝好きが貝好きを呼ぶ難波の繁盛店
産地の海岸にある“カキ小屋”風に、ダイナミックにカキを食べさせる店が増加中の大阪。中でも、ユニークな提供方法で話題なのが、難波にある「牡蠣とかはまぐりとか 貝賊」である。やかんで蒸し焼きにするという意…
産地の海岸にある“カキ小屋”風に、ダイナミックにカキを食べさせる店が増加中の大阪。中でも、ユニークな提供方法で話題なのが、難波にある「牡蠣とかはまぐりとか 貝賊」である。やかんで蒸し焼きにするという意…
電子レンジで加熱するだけで簡単に蒸し料理ができるシリコンスチーマーが、大ヒット商品になったことからも明らかなように、昨今は蒸し物の人気が高い。人気の波に乗って店でメニューとして提供するなら、家庭料理…
テレビ朝日系木曜ドラマ「就活家族~きっとうまくいく~」(夜9時~)に出演中の中川知香さん。ミスワールド2015 日本代表となった後、昨年「女優宣言」、さっそくの活躍です。料理好きで、スポーツフードスペシャ…
最近、ニューヨーク各地に見られるようになったポケのレストラン。ポケとは、ハワイの料理で、生の魚を、醤油やネギ、ごま油であえたもの。今、ニューヨークでは、ポケ専門店に長い列が並んでいる。ポケがこれほど…
1933年創業の老舗ベーカリー・浅野屋が展開する新業態「Gri&Pain」(グリパン)が品川駅の商業施設「アトレ品川」3階のフードコートに11月15日オープンした。Griはグリルの略、Painはフランス語でパンが店名の由来…
コンセプトやパッケージデザイン、ネーミングなど、似ている商品を取り上げ、それぞれの特徴を解説。さらに消費者の反応も交え、類似商品が出ていることで分かる“話題の商品”を探っていきます!
「ペドロ&カプリシャス」のリーダーとして、また、ラテン・パーカッショニストの第一人者としても有名なペドロ梅村さん。「別れの朝」「五番街のマリーへ」など爆発的なヒットを記録した作品は、いまでも多くのフ…
「食卓をより楽しく、より豊かに、よりおいしく!」を合言葉に、第6回「ふれあいクッキング☆スタジアム」が4月27日(木)~29日(土)の3日間、東京ビッグサイト「ホビークッキングフェア」内特設会場で開催されま…
食材の宝庫、北海道を代表するアイテムが「イクラ」だ。このイクラを堪能できる商品としてイクラ丼はよく食べられるのだが、飯を北海道の形に成型するアイデアで強烈な差別化商品としたのが、北海道・札幌を拠点に…
2015年に続き、16年もネット上はさまざまなレシピでにぎわいました。その中でも、多くのレシピ本が登場したり、飲食店での取り扱いが急増したジャーサラダを日本に広めた料理家の岸田夕子さんが、今年度の食トレン…
宇治の抹茶を直輸入した抹茶ドリンク専門店、「チャチャマッチャ」のことは、人づてに聞いていたが、まさかこんなところとは思ってもみなかった。ピンクとグリーンを基調にした、明るくトロピカルな店内。ヤシの木…
「モクバザ」の宮本英哲店主の前職はグラフィックデザイナー。飲食店を始めるにあたり「料理の素人があれこれ手を出してもうまくいかない。メニューを1本化して、本気でおいしいものを作ろうと努力したら成功するか…
冬が近づくと勢いづく鍋ニーズ。さまざまな鍋メニューが登場するなかでも、まさに“他にはない”味とスタイルで女性に大人気なのが、大阪市の「和洋折衷Bacci」の薬膳鍋である。おいしさと美容効果、エンタテインメン…
京都・阪急河原町駅から徒歩7分の場所に、おしゃれママも、自然派ママも満足するカフェがある。野菜中心の料理を提供する「mumokuteki(ムモクテキ) cafe&foods」だ。個性的な店名は、目的なく、ふらっと立ち寄…
1年前に模様替えして、すっかりあか抜けたニューヨークのテリヤキ専門のファストフード・レストラン「グレーズ」。ウッディーなインテリアに和風のデザイン。店内で食べる客には、使い捨てではない、瀬戸物の器と木…
焼き鳥屋さんへ行くと、ついつい頼んでしまうベーコンチーズ。ベーコンのジューシーさ、香ばしさと、トロッとしたチーズがたまらなく好相性ですよね。 そんなベーコンチーズがネット上で話題となっているのをご存…
「血熱」とは、体内にこもった熱が血液にまで侵入した状態のこと。日本では、これまでなかった概念だが、中医学の世界では「血熱証」として重要視されてきた。高血圧やアトピー性皮膚炎に代表されるアレルギー性の…
舌診(ぜっしん)を身体の診断に大いに活用しているのは中医学(漢方)だ。中国では6世紀の唐代から舌診が広く行われるようになったという。そのころから、インドやアラビアとの交流が盛んになり、医学面でも影響を…
めまいは誰もが経験することとしてつい我慢したり軽視しがちだが、恐ろしく大きな病気の前兆の可能性もある。一口にめまいといっても、クルクル(回転)、フラフラ(揺れ)など、症状はいろいろ。そのメニエール病…