お湯や水を入れるだけで食べられる「マジックライス」おかゆシリーズ!非常食やアウトドアにも
サタケは、非常食やアウトドアなどでおいしく食べられる乾燥米飯「マジックライス」の新商品「おかゆ」シリーズ3アイテムを10月から新発売している。 「マジックライス」は、お湯や水を入れるだけで簡単に調理でき…
サタケは、非常食やアウトドアなどでおいしく食べられる乾燥米飯「マジックライス」の新商品「おかゆ」シリーズ3アイテムを10月から新発売している。 「マジックライス」は、お湯や水を入れるだけで簡単に調理でき…
災害食最大手の尾西食品は、自動車運転中の災害に備える「尾西の車載用防災ボックス」シリーズで、コンパクトな一人用サイズを1月12日から発売している。特にこの時期、大雪による車の立ち往生に対応する。
ハチ食品は、長期保存が可能で常温でもおいしく食べられるレトルトカレー「備蓄用ビーフカレー」=写真=を順次リニューアル発売している。今回のリニューアルで賞味期限は現在の3年から5.5年(5年6ヵ月)となった。
兵庫県西宮市の老舗洋食店「洋食とワインのお店 土筆苑」では、アルファ米や乾パンなど賞味期限切れ間近の災害用非常食(以下非常食)を持ち込むと、豪華な洋食にアレンジして提供するサービス「非常洋食」を行っ…
JA北大阪(大阪府吹田市)が発売する「農協の飲めるごはん」=写真=に注目が集まっている。水も火も使えない非常時に、そのまま飲むだけで栄養補給でき、特定原材料とこれに準じる27品目不使用で、食物アレルギー…
ヨコオデイリーフーズが運営する、日本の伝統食コンニャクを楽しく体感する施設「こんにゃくパーク」は、世界初のスパウト付きパウチ容器入りの国産原料にこだわった「飲むおにぎり〈梅こんぶ〉」と「同〈梅かつお…
子育て応援ライター・テミタ夏です。今回は非常時に備えて親子で知っておきたい「缶切りの使い方」についてご紹介します。100円ショップで買った「三徳缶切り」で、セガレと缶詰を開けて食べてみました!
9月6日に北海道を襲った地震の被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 今回は、被災時の食の工夫をいくつかご紹介します。まずジップ式ポリ袋と乾物を使った、「パッククッキング」に挑戦してみました。
今年の6月18日7時58分ごろ、大阪府北部を震源としたマグニチュード6.1の地震が発生しました。大阪在住のたべぷろ編集部員はその時朝食の準備をしようと、台所に立っていました。すると、ゴゴゴゴという地響きと共に…
“平成最悪” と言われるほどの被害が出た「平成30年7月豪雨」。広島・岡山をはじめ、西日本の各地で浸水被害・土砂災害などがありました。広島の一部では水道設備の被災によって災害から2週間以上も断水が続いていま…
みなさん災害に備えた非常食は準備されていますか? 農林水産省では自宅での避難生活を想定して、最低でも3日分、できれば1週間分の備蓄が必要としています。しかし、備えていたのに賞味期限が切れてしまって捨て…
毎日の食事準備は本当に大変です。フルタイムで働いているみなさんは、家事や育児に完璧を目指すのではなく、パックご飯などの便利な食品を有効活用してはいかがでしょうか。 今回は、パックご飯をどのような場面…
国分グループ本社は21日から、缶詰の特性を生かした防災備蓄品のセット商品を発売。野菜や乳製品を使ったメニューの缶詰を温めて食べられる設計で、化粧箱は組み立てればテーブルとしても使えるのが特徴だ。
昭和女子大学現代ビジネス研究所は4月14日、初の試みとして「首都直下型地震発生時の食事について」と題し、同大学内(東京都世田谷区)で講演を行った。昨年の熊本地震から丸1年が経過したことに合わせ、防災力の…
地震や豪雨、台風などの自然災害では、電気、ガス、水道などのライフラインがストップしてしまい、食事が用意できなくなってしまうこともあります。そんなアクシデントの強い味方が「非常食」。ライフラインの復旧…