ワーママにおすすめ豆レシピ3選! 15分以内に作れて栄養たっぷり
パリっとした食感が楽しい「スナップえんどう」。昔ながらの小型でやわらかい「きぬさや」。両方とも同じ「さやえんどう」で、その実だけを食べるものにも甘さが魅力の「まめこぞう」という新品種が登場。さやえん…
パリっとした食感が楽しい「スナップえんどう」。昔ながらの小型でやわらかい「きぬさや」。両方とも同じ「さやえんどう」で、その実だけを食べるものにも甘さが魅力の「まめこぞう」という新品種が登場。さやえん…
旬食べコーディネーターの渡邉です。お弁当作りもスタートし、悩むのが彩りではないでしょうか。そんな方へ、緑のものを入れたいときにおすすめしたいのが春のお豆類。そら豆やグリーンピースなど、春のお豆類には…
こんにちは。オランダ在住の白神です。連日寒いオランダで、この季節になると恋しくなるのが「ぜんざい」ですね。いろんな豆の水煮の瓶や缶詰めが存在するオランダで、豆料理は比較的簡単に作れるのですが、小豆は5…
大阪在住、ワーキングママ管理栄養士のまっちーです。節分の豆は節分が終わったら余りがちですよね。そのまま食べることは苦手な子どもが多く、余ってしまったらなかなか消費することができません。節分の豆を子ど…
みなさん、こんにちは。ヘルシー志向のママライターあらたふみなです。先月に引き続き「残り物」シリーズ第二弾です。節分で豆まきをするために少し余分に豆の袋を買うはいいけれど、撒いても食べても豆が余ってし…
国分グループ本社はオリジナルブランドの「tabete」シリーズから、カット野菜を加えるだけの一手間で具だくさんの豆スープが楽しめる「たっぷり豆スープの素」3品=写真=を12月19日に全国で新発売した。
こんにちは。飢餓をなくす活動をする国際協力NGOハンガー・フリー・ワールドです。開発途上国で飢餓に直面する人々が、自分たちの力で栄養ある食べ物を得られるように支援しています。そんな活動国の一つ、バングラ…
本場タイでも人気のメーカー「Roi Thai(ロイタイ)」のグリーンカレースープの素。他にもレッドカレーやイエローカレーもあり、いずれも評判が良い商品です。具材を炒めてこのカレーを入れて煮込むだけというお手…
こんにちは。イタリア在住フードライターの鈴木奈保子です。今回はイタリア人の一風変わったそら豆の美味しい食べ方をご紹介します。イタリアでも身近な初夏の野菜であるそら豆は、この時期、路地物の新鮮なものが…
栄養改善普及会の「マ・ゴ・タ・チ・ワ・ヤ・サ・シ・イ」は体にやさしい食材を合言葉にしています。 今回は『マ』の 豆についてご紹介します。豆を炒って炊飯器のスイッチを押すだけで簡単に豆ごはんができます。
みなさん、はじめまして! 東京都小金井市在住の栄養士・黄金まろんと申します。小学二年生(長女)と幼稚園年中(長男)の二児の母をしています。長女はありがたいことに温かくて美味しい給食が提供されますが、…
カネハツ食品は「サラダがあったら!」「サラダに!まめ」シリーズを購入した人を対象に、現金5000円もしくは500円分のクオカードが当たる「サラダと豆で当たったら!キャンペーン」を5月31日まで実施中です。
イタリア在住フードライター鈴木奈保子です。新年の最初の朝を祝う日本と違い、筆者の住むイタリアでは、1年の最後の夜、新年になる瞬間を盛大に祝います。今回は大みそかの夜、年越しの縁起物として欠かせない食べ…
兵庫県神戸市在住のたべぷろ編集部員・田添マチ子です。毎月30日は味噌の日です。今回は、黒大豆を使ったお味噌があると聞き、早速試してみることにしました。 日本人の食卓には欠かせないお味噌。スーパーに行け…
その昔、食材は塩漬けや乾燥させて保存しました。やがて瓶詰、缶詰が生まれ、そして近年レトルトパウチが開発されました。 今回の「行きつけスーパー再開拓」!第2弾では、レトルトパウチについて考察します。カレ…
香川県高松市在住のたべぷろ編集部員しまだゆうです。香川県を代表する郷土料理の一つが「しょうゆ豆」です。他県の人にとっては、うどんほど知名度が高くありませんが、実はこの「しょうゆ豆」も負けず劣らずの香…
みなさんは、おやつは食べていますか? 毎日? 時々? 全然? 「太るから食べないようにしている」「忙しいので食べる余裕はない」でしょうか。太らないためにも、忙しくて体調を崩さないためにも、実はおやつ…