ニジマスと旬野菜をたっぷり使った夏の献立【栄養改善普及会の食物実技講習会】
今年も栄養改善普及会の食物実技講習会が7月27日、28日に開催されました。家庭科教諭、栄養士など食に関心のある方、知識を増やしたい方ならどなたでも参加可能な講習会です。今回は手打ちうどんやニジマスを…
今年も栄養改善普及会の食物実技講習会が7月27日、28日に開催されました。家庭科教諭、栄養士など食に関心のある方、知識を増やしたい方ならどなたでも参加可能な講習会です。今回は手打ちうどんやニジマスを…
鹿児島県霧島市在住のたべぷろ編集部員・横路あるくです。あまり遠出をしない私ですが、今年の春に大阪府へ旅行に行くことになりました。大阪といえば食い倒れの街!たこやき・お好み焼きなど、粉もの文化が栄えて…
重ね煮アカデミー(R)認定講師そして、重ね煮弁当研究家の北知美です。長い夏休み、いかがお過ごしですか?お弁当もお休み・・・したい所ですが、部活があったりで普段より大変なんて方が沢山いらっしゃるのではな…
たべぷろをご覧のみなさま、こんにちは。超簡単!モッチーママの楽しい健康薬膳です。ドラゴンフルーツ(ピタヤとも呼ばれています)は、ハワイの人気スイーツ「ピタヤボウル」が日本でもインスタ映えすることから…
愛知在住フードライター瀬山野まりです。愛知の食文化に触れながら愛知で育ち、常においしいものを求めてさまよっております 。味噌煮込みうどんがおいしい和食麺処サガミ。店内のテーブルに必ず置いてある八味唐が…
京都出身の調味料研究家・松本葉子です。夏本番になるとスパイシーな料理がおいしく感じます。そのひとつがカレーうどんではないでしょうか。京都といえば、あっさり上品、薄味の文化というイメージですが、実は京…
愛媛県松山市在住のたべぷろ編集部員・藤田竜一です。生まれてこのかた方20年以上を愛媛で過ごし、現在は松山に移り住んで10年。愛媛の中でも繁華街のある松山でさまざまなものを食し、愛媛ならではの食べ物にも触…
秋田県秋田市在住たべぷろ編集部員・山下雄二です。さて、7月2日はうどんの日ですね。これは、讃岐うどんで有名な香川県では田植えが終わったころにうどんを食べる風習があったのが由来です。私が秋田出身という…
富山県富山市在住(出身)のたべぷろ編集部員・幸村ももです。3歳の子どもを育てている主婦です。小さなころから食べること、料理することが大好きです♪ さて、毎月11日はめんの日です。全国製麺協同組合連合会が1…
神戸淡路鳴門自動車道・淡路サービスエリア下り線内スナックコーナーで3月2日から発売している「1キロうどん」(1800円税込)が話題になっています。淡路SA史上最もボリュームあるメニューといわれる「1キロうどん…
約20万人がビッグサイトに押しかけた今年4月末のホビーショー。その中で東洋食品がふれあいクッキングスタジアムで新しい食べ方を提案した。「マルちゃん正麺 冷し中華」を使用したとうふサラダと「レンジで麺上手…
みなさんゴールデンウィークを満喫しましたか?旅行に行ったり、子どもさんが喜ぶイベントに参加したりと、それぞれの楽しい時間を過ごしたことでしょう。楽しい時間の反面、大渋滞の長時間ドライブ、人混みにもま…
カンロは、讃岐うどんのような強いコシを表現した新食感グミ「うどどんグミ」(写真)をミニストップと共同開発し、11日から全国のミニストップ各店で先行発売した。「うどどんグミ」は、これまでにない強いインパ…
ヤマモリはこのほど、発売30年以上のロングセラー「そのままつゆ」シリーズから、ストレートタイプのめんつゆ「そのままうどんつゆ」(写真、希望小売価格361円=税込み)を新発売した。和食との相性が良く、従来に…
愛媛県松山市在住のたべぷろ編集部員・藤田竜一です。生まれてこのかた20年以上を愛媛で過ごし、現在は松山に移り住んで10年になります。愛媛の中でも繁華街のある松山でさまざまなものを食し、愛媛ならではの食べ…
イタリアン「アクアパッツァ」日髙良実シェフが自宅でよく作る料理「かまたまオリーブオイル仕立て」を動画でご紹介します。 調理方法は、うどんを茹で、卵、オリーブ油、めんつゆを合わせるだけ。 日本とイタリ…