ちらし寿司のもとはワーママの味方!菜花の甘酢ハンバーグ15分レシピ
春野菜がおいしい季節ですね!菜花をたっぷり食べられるハンバーグを紹介します。手軽にちらし寿司が作れる、“ちらし寿司のもと”は忙しいワーママの強い味方。そんなちらし寿司のもと、1パック使ってもう1パック…
春野菜がおいしい季節ですね!菜花をたっぷり食べられるハンバーグを紹介します。手軽にちらし寿司が作れる、“ちらし寿司のもと”は忙しいワーママの強い味方。そんなちらし寿司のもと、1パック使ってもう1パック…
今回ご紹介する15分レシピは、ロールキャベツです。市販品の力を借りて15分で作れるレシピです。料理に向き合い味見を繰り返して食卓に出す余裕がない平日は、味がバシッと決まっている市販品を使うと便利です。家…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は好き嫌い克服メニュー、野菜嫌いなお子さんにもおすすめの「グラタン風野菜バーグ」をご紹介します。我が家ではこの料理を出すと、とろっと溶けて少しこんが…
プリマハムはTry Veggie(トライベジ)シリーズを3月に新発売する。同商品はマルコメとのコラボレーション商品。「Try Veggie(トライベジ)シリーズ」は、プリマハムが提案する「お肉を使わない、新しい選択」とし…
働くママのおうちごはん作りをラクにする冬レシピの頂点を決める「たべぷろワーママ応援レシピ2020冬賞」の読者投票が12月23日まで行われています。今回はエントリーレシピのうち「レンジ加熱でつくるハンバーグ卵…
夜ごはんのメインだけでなくお弁当のおかずにも使えて、大人にも子どもにも人気のハンバーグ!ですが、タマネギのみじん切りやいろいろな食材を準備するなどワーママには少し手がかかるメニューです。 そこで今回…
子供が大好きハンバーグ!でも「玉ねぎを炒めて、さらに冷ますって時間がかかる」「生焼けも心配」、かなり手間がかかる料理ですよね。そこで今回はレンジ加熱でできるハンバーグ卵丼をご紹介します。フライドオニ…
こんにちは。管理栄養士の安藤ゆりえです。ダイエットが気になる忙しいワーママにおすすめなのは食事を変えること。近年話題の糖質制限ダイエットは、お子様と食事を共にしても、実行しやすいダイエット法の一つで…
夕飯を翌日のお弁当にもうまく使いこなしているワーママさんは多いのではないでしょうか? 小学生であればお弁当を持って学校や学童にいく機会もありますよね。自宅でお留守番の場合も、お弁当を用意してあげるご…
こんにちは!元保育士の幼児食インストラクター、山口礼です。今回は、思い切って成型を省いた、15分でできるハンバーグ味のそぼろをご紹介します。お米にもパンにも合う味なので、夜ごはんや翌日の朝食など、リメ…
こんにちは!アレルギーっ子ママライターで管理栄養士のchienoです。作るの簡単・食べて楽しく・片付けが楽ちんなごはんってワーママの理想ですよね。今回はフライパン1つで一気に作ることができて、片付けもとって…
日本代表として3度冬季オリンピックに出場しました勅使川原郁恵です。現在は2児の母・ヘルスケアスペシャリストとして活動中。自身の経験を活かし、スポーツをしている子ども、忙しいママのため、スポーツ食×栄養満…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回はひき肉から作る野菜入りのハンバーグ種を使った丼メニューを2品ご紹介します。ひき肉は消費期限が短い食材です。そのまま冷凍しても良いのですが、買ってきた…
こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。仕事の日が子どもの誕生日という場合、土日など余裕がある日にゆっくりお祝いすればいいのだけれど、誕生日当日もちょっとしたパーティーメニューを…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。今回は子どもに人気のあるハンバーグを、ビニール袋を使って作ります。そのため直接手でこねることがないので手を洗う手間がありません。手が汚れないので子どもでも…
仕事も家事も、育児もと一人で何役もこなしている働くママは、毎日フル稼働!仕事の帰り道に夕食を考えて、一息もつかずご飯の準備…なんてこともありますよね。そんな時に夕食づくりを助けてくれる、そんな魔法の調…
疲れて帰って来た日の夜ごはんは包丁不要!忙しいワーママでも15分でできる鮭缶バーグとミルクスープのレシピをご紹介します。お魚嫌いの子供も、骨もなく臭みが少ない鮭缶と豆腐を使って食べやすく。混ぜて焼くだ…
バランスのよい食事を子どもに作ってあげるために、たくさんのメニューを用意しないといけない!…なんてことはないんです♪ まずは野菜と肉または魚を使ったメイン料理を考えて、あとはスープや副菜を用意するだけで…
「職場を出るのが遅くなった!」「今日は仕事で疲れたから凝った料理はしたくない…」そんなワーママの救世主ともいえる、スーパーやデパ地下、さらにはコンビニのお惣菜。おいしいけども、そのままテーブルに出すに…
こんにちは! 元保育士の幼児食インストラクター、山口礼です。今回は、幼児が食べやすいお団子ハンバーグのレシピをご紹介します。イベント用メニューとしてはもちろん、普段の幼児おかずとしても重宝するレシピで…