【カルディ】鮭缶で子どもが喜ぶクリーム煮!ママ管理栄養士おすすめ15分レシピ
こんにちは。管理栄養士ワーママのmidoriです。今回はカルディの鮭の水煮缶を使用したレシピをご紹介します。カルディの魚の缶詰は、パッケージがとても可愛く、お店で見ると目を引き、つい手にとってしまいます。 …
こんにちは。管理栄養士ワーママのmidoriです。今回はカルディの鮭の水煮缶を使用したレシピをご紹介します。カルディの魚の缶詰は、パッケージがとても可愛く、お店で見ると目を引き、つい手にとってしまいます。 …
こんにちは。管理栄養士ワーママのmidoriです。今回はサバ水煮缶を使い、10分でできる簡単時短メニュー「さばそぼろ」をご紹介します。うちの子供達は魚の骨が嫌いで、魚嫌いなのですが、缶詰の魚ならば骨もやわら…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は豚こま切れ肉を使った唐揚げをご紹介します。豚こま切れ肉はお値段もお安く、家計に優しい食材です。また、肉が薄いので早く味が染みます。こま切れは肉のサ…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は枝豆と豚肉を使った主食メニューをご紹介します。毎日、残暑が厳しく暑いですね。こう暑いと、なるべく暑いキッチンには長く居たくないし、火を使うとたちま…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は、卵を使ったメニューを2品ご紹介します。卵が好きなお子さまも多いのではないでしょうか。卵は手軽にたんぱく質が摂れる食材です。たんぱく質は体の組織やホルモン、筋…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は鶏むね肉を使った「とり天」献立メニューをご紹介します。とり天は大分の郷土料理で、鶏肉のまわりに天ぷらの衣をまとった揚げ物です。今回、鶏肉と野菜も揚げるため、こ…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回はじゃがいもを使ったレシピを3品ご紹介します。1年中安価で日持ちのするじゃがいもは、常に常備されているというご家庭も多いのではないかと思います。また、今ちょうど旬…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は餃子の皮を使ったレシピを3品ご紹介します。餃子を手作りするというと、餡を作って包んで焼いてと手間がかかり、平日作るにはハードルが高いという方もいらっしゃるのでは…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は鶏手羽中を使ったメニューをご紹介します。骨付きの鶏肉は好きな子どもも多いです。今回は短時間で仕上げるために、骨付き肉の中でも細い、鶏手羽中を使います。手羽中を…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は春巻きレシピを4品ご紹介します。春巻きは、大人も子供も好きな方が多い料理です。春巻きの作り方は一般的に、具材を炒めて味付けをして冷まし、春巻きの皮に包んで揚げま…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は蒸し大豆を使ったメニューを3品ご紹介します。蒸し大豆は、名前の通り大豆を蒸したものです。パウチなどに入って販売されています。袋をあけるだけで水切りも不要、そのま…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回はひじきの煮物のレシピとひじきの煮物を使ったアレンジメニューを4品ご紹介します。ひじきの煮物を時間のあるときに1度にたくさん作っておけば、アレンジして毎日味をか…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回はキャベツと肉を使用したボリュームおかずを2品ご紹介します。安いときは1玉100円で買えることもあるキャベツ。サラダなど脇役のおかずにもさまざまに使うことができます…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は鶏ささみ肉を使った丼メニューを2品ご紹介します。鶏ささみ肉は他の肉に比べ、高たんぱく質、低カロリーの食材です。また、鶏ささみ肉と同じくタンパク質が摂…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回はひき肉から作る野菜入りのハンバーグ種を使った丼メニューを2品ご紹介します。ひき肉は消費期限が短い食材です。そのまま冷凍しても良いのですが、買ってきた…
こんにちは。管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は鶏むね肉が主役のメニューを2品ご紹介します。鶏むね肉は鶏もも肉に比べ、安く購入できるだけでなく、高たんぱく低脂肪で、脂っぽくなくあっさりした味が美味…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。今回は豆腐を使ったごはんが進むメニューを2品ご紹介します。よくスーパーで3個組パックなどの豆腐をみかけませんか? あのような豆腐を充填豆腐といいます。豆腐の原料の豆乳を…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。働くママの毎日は忙しいです。特に週末に近づくにつれて、冷蔵庫の食材のバリエーションも少なくなり、朝夕飯の仕込みをする余裕もメニューを考える余裕もなくて…という方はいら…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。もうすぐクリスマスですね。わが家のこどもたちもクリスマスを楽しみにしています。クリスマスや誕生日、結婚記念日など記念日のお祝いは、平日だと家族がそろわなかったり、バ…
管理栄養士・ワーママのmidoriです。わが家には小学生と3歳の未就園児がいます。毎日、仕事が終わると、学童と保育園の迎え、帰宅後もごはんにお風呂、宿題を見たりと大忙し。忙しい毎日だけれど、こどものためにな…