突如決まった子供たちの休校。学童などに預けられる場合はまだ助かりますが、そうできない場合は子供たちのお昼ごはんを用意してから出勤しないといけませんよね。1分1秒を争う朝の貴重な時間。素早く調理できて子供たちも喜んでくれる昼ご飯を用意してから自宅を出たいもの。そんなときに活躍するのが15分で完成する丼(どんぶり)メニューです。子供たちが電子レンジでチンして温かいごはんにのせればすぐに食べられる、ほかほかどんぶりメニューをご紹介します。

チーズを使った豚の角煮風丼

豚バラスライスと薄力粉を使った「豚の角煮風」を紹介します。アツアツのご飯の上にのせれば、それ一品で満足度の高い夕食の出来上がり! 詳しくはこちら→ワーママにおすすめ豚の角煮風丼!漬け込みも煮込みも不要でできる15分レシピ

【材料】(2人分)
豚バラスライス 400g
チーズ 適量
塩こしょう 適量
薄力粉 大さじ2
キャベツの千切り 2枚分

A 砂糖 大さじ1と1/2
A 醤油 大さじ4
A 酒 大さじ1
A みりん 大さじ2
A 生姜チューブ 5cm

【作り方】

  1. 豚バラスライスでカットしたチーズを巻く。半分くらい巻いたら向きを変えて四角形に整え、ぎゅっと握る。
  2. チーズを入れないものも、半分ぐらい巻き、向きを変えて四角形に整え、ギュッと握る。
  3. お肉に塩こしょうをし、茶こしで薄力粉をかける。
  4. フライパンを中火で熱しサラダ油を入れたら、巻き終わりを下にしてふたをして蒸し焼きにし、時々転がしながら5分ほどかけて焼き色をつける。
  5. 余分な脂をキッチンペーパーに吸わせたらAを入れて、トロッとするまで強火で2分ほど煮詰める。
  6. アツアツのご飯の上に千切りキャベツと(5)をのせたら完成。

野菜もお肉もとれる4色そぼろ丼

甘辛く炒ったひき肉と卵がたっぷりのったそぼろ丼は、大人も子どもも食が進む組み合わせですね。今回は人気のそぼろ丼に野菜もプラスして、1品で満足な食べ応えあるメニューをご紹介します。詳しくはこちら→ワーママにおすすめ具沢山そぼろ丼!野菜もお肉もとれる15分レシピ

【材料】( 2人分)
ひき肉 150g
卵 2個
にんじん 1cm分
小松菜 2株
白ゴマ 適量

<調味料1>
しょう油 大さじ1
砂糖 大さじ1
みりん 大さじ1/2
酒 大さじ1

<調味料2>
しょう油 小さじ1/2
砂糖 ひとつまみ

【作り方】

  1. 鍋に水を入れて火にかける。沸騰するまでに小松菜を洗って3cm幅に切り、にんじんは千切りにする。
  2. 沸騰したら小松菜を茹で網じゃくしで冷水に取る。次ににんじんを加えて茹で、ザルに上げる。
  3. 鍋に油を入れて熱し、炒り卵を作って皿にとっておく。
  4. 鍋に油を少量足してひき肉を加えて炒め、<調味料1>で味付けをする。
  5. 小松菜は<調味料2>で味付けし、にんじんはゴマ油少々(分量外)で和える。
  6. ご飯を丼鉢によそい、具材を彩り良く盛り付ける。

子どもが喜ぶ!ひき肉のプルコギ風丼

合いびき肉を使ってプルコギ風の味付けにした丼です。ちょっと甘めの味とひき肉の旨み、ごまの風味で、野菜が美味しく食べられます。冷めてもおいしいので、お弁当にもおすすめです。詳しくはこちら→ママ医師おすすめ時短ひき肉丼2選!一品で子どもの栄養バランスがとれる【レシピ付き】

【材料】(2人分)
合いびき肉 150g
にんじん 1/3本(50g)
にら 1/2袋(50g)
ぶなしめじ 1/2パック(50g)
ごま油 小さじ2

A しょうゆ 大さじ1
A 砂糖 小さじ1
A しょうが(チューブ) 小さじ1/4
A にんにく(チューブ) 小さじ1/4

すりごま 大さじ1
温かいごはん 丼2杯分

【作り方】

  1. にんじんはスライサーで皮をむいて薄く削る。にらとぶなしめじは約1.5cm長さに切る。
  2. フライパンにごま油を入れて中火にかけ、ひき肉を炒める。火が通ったら(1)を加えて炒める。
  3. 野菜がしんなりしたら、調味料Aを加えさっと炒め、すりごまを加え混ぜ、丼に盛りつけたご飯にのせる。

食材はたった3つだけ!ネギ塩ブタ丼

今回はリケンのノンオイルドレッシングの「うま塩」を使いました。味付けはたったこれだけでいいんです。しかも分量さえ守れば、味付けで失敗することもありません。使用するのはたった3つだけ。(お米を入れてもたった4つ)で出来てしまうんです。続きはこちら→栄養士おすすめ簡単ネギ塩ブタ丼!味付けはドレッシングでOK

【材料】(4人分)
豚バラ肉 500g
リケンのノンオイルドレッシング「うま塩」 大さじ5
長ネギ 2本
ごはん

【作り方】

  1. 豚バラ肉を5センチ程度に、長ネギは白い部分は細く斜めに(青い部分があればそちらは輪切りに)切っておきます。
  2. フライパンに豚バラ肉だけを入れて焼きます。ここでポイントとしては、豚バラ肉からの油が少しでるくらいには火を入れておいてください。
  3. 豚バラ肉にある程度火が入ったら長ネギを入れていきます。
  4. 長ネギがしんなりして、豚バラ肉にも火が完全に通ったら最後に「うま塩」を入れ少し炒めます。
  5. 最後に(4)をご飯にのっけて長ネギの青い部分があれば散らして出来上がりです。

豚肉の塩ダレ炒め丼

下味冷凍もできて、平日は時間がないというワーママにおすすめな時短レシピです。時短になるだけでなく、お肉が柔らかくなり、味もよく染み込んでおいしい料理ができあがります。一緒に加える野菜も切ることが大変でしたら、市販のカット野菜を用いましょう。詳しくはこちら→ママ管理栄養士おすすめ豚肉塩ダレ炒め!15分で作れて丼にもなる【レシピ付き】

【材料】(3人分)
豚 切り落とし肉 300g
玉ねぎ(薄切り)  1/2個分
酒  大さじ1
ごま油  大さじ1
顆粒中華だし 小さじ1
塩 小さじ1/2
にんにくチューブ 4cm
しょうがチューブ 4cm
こしょう 少々

【作り方】

  1. すべての材料をジッパー付きの袋に入れてよく揉みます。下味冷凍をする場合は空気をしっかり抜いてジッパーを閉め、中身を平らにして冷凍してください。
  2. 熱したフライパンに(1)を入れて食材に火が通るまで炒めれば出来上がり。

トン丼でガッツリ食べごたえ満点!

育ち盛りだからガッツリ食べたい!そんな子どもたちに満足してもらうための丼ものです。お肉を焼いて、最初に混ぜ合わせた調味料をかけるだけなので、とっても簡単に短時間でできあがりです。小学校高学年以上の子どもならひとりでレンチンして食べることもできますよ。詳しくはこちら→食べ盛りの子どもを満足させる時短丼メニュー3選!

【材料】(2人分)
豚ロース薄切り 8枚

<調味料>
オイスターソース 大さじ4
トマトケチャップ 小さじ1
醤油 小さじ1
酒 大さじ2
みりん 小さじ1
水 大さじ2
片栗粉 小さじ1
コショウ少々

【作り方】

  1. 調味料をすべてボウルに入れて混ぜ合わせておきます。
  2. フライパンで、肉を焼きます。フライパンがテフロン加工のものなら、油は不要です。
  3. お肉が焼けたら、焼けたお肉をすべてフライパンに戻し、先に用意しておいた調味料を一気に加えます。焦げやすいので火加減は注意が必要です。
  4. 1~2分ほど煮立たせたらできあがり!

野菜たっぷり豚すき焼き丼

加熱前はかさがあるのでたくさんあるように見えた野菜も、煮込むことでかさが減り食べやすくなります。野菜不足だと感じる方や、野菜嫌いでなかなか食べてくれないお子さまがいるご家庭は、ぜひメニューに取り入れてみてください。詳しくはこちら→管理栄養士おすすめ!野菜たっぷり豚すきやき丼【レシピ付き】

【材料】(2人分)
豚バラ肉 100g
白菜 1/8本
人参 1/4本
水菜 1束
長葱 1/4本
えのき 1/2袋

<すき焼きのたれ>
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ1
砂糖 小さじ2
水 大さじ6
顆粒和風だし 少々

ゆずの皮 少々
ご飯 2膳

【作り方】

  1. 白菜・水菜・えのきは3cm幅に、長葱は太めの斜め切り、人参は短冊切りにする。
  2. すき焼きのたれの調味料を鍋に入れ、一度沸かし、野菜を入れ煮込む。
  3. 野菜がしんなりしたら豚肉を入れ、加熱する。
  4. 豚肉に火が通ったら、丼に盛ったご飯の上に盛りつけ、煮汁を回しかけゆずの皮をトッピングしたら完成。

豚小間で簡単つゆだく豚丼

豚小間肉を使った人気チェーン吉野家のような豚丼です。豚丼というとフライパンで作ることが多いと思いますが、レンジを使うことでコンロの前で炒め続ける手間がありません。

タレにひと手間加えてお安い豚小間肉を柔らかく、玉ねぎはとろとろに仕上げるので、小さなお子様がいるご家庭にもおすすめの一品です。トッピング次第でいろんな美味しい食べ方ができます。詳しくはこちら→【簡単つゆだく豚丼】やわらかお肉の秘訣はタレにあり!

【材料】(3~4人分)
豚小間肉 400g
玉ねぎ 2個
めんつゆ 大さじ3
醤油 大さじ3
酒 大さじ2
砂糖 大さじ2
酢 小さじ1

【作り方】

  1. 大きめの耐熱ガラスボウルに、豚小間肉と調味料を入れ、混ぜ合わせる。
  2. 玉ねぎの皮をむき、半分に切る。
  3. 玉ねぎ1/2個分をすりおろして(1)に混ぜ合わせる。
  4. 玉ねぎを薄めにスライスして、ラップをしてレンジ600Wで4分加熱する。
  5. 玉ねぎの加熱が終わったら、(3)に混ぜ合わせ、ボウルにラップをしてレンジ600Wで5分加熱する。
  6. (5)の加熱が終わったら、ボウルをいったん取り出す。再度レンジ600Wで4分加熱したら完成。

とろ~り野菜たっぷり!和風あんかけ豚どんぶりご飯

すぐ出来て、ボリューム満点!その上フライパン1個で作るから片付けも楽々な豚肉を使った「どんぶりご飯」です。焼そばやラーメンにのせてあんかけ麺もオススメ。詳しくはこちら→子どもが大好きな豚肉どんぶりご飯レシピ3選!15分で作れて満腹に

【材料】(4人分)
豚もも肉(薄切り) 200g
海老(むきえび)  100g
たけのこ 120g
人参 6cm(100g)
椎茸 3個
白菜 4枚(400g)
ウズラの卵 適量

ごま油(1) 大さじ1

★鶏ガラスープ 大さじ1
★水 300cc
★醤油 大さじ2
★塩 小さじ1/4
★酒 大さじ1
★砂糖 小さじ1
★こしょう 少々

水溶き片栗粉 適量
ごま油(2) 大さじ1

ごはん 適量

【作り方】

  1. 豚もも肉は一口大に切る。海老は洗って背ワタをとる。たけのこ・人参・白菜は1cm幅の短冊切り、椎茸は石付きを取り細切りにする。★の調味料を合わせておく。
  2. 大きめのフライパンに、ごま油(1)を入れて豚もも肉を強火で炒め、色が変わったら海老・たけのこ・人参・椎茸の順に炒める。最後に白菜を加え全体を混ぜたら★とウズラの卵を加え中火で煮る。
  3. 野菜が柔らかくなったら味見をして、水溶き片栗粉を加え、とろみをつける。仕上げにごま油(2)で香りをつけご飯にのせて完成。

鶏ひき肉を使ったガパオライス

ヘルシーでさっぱり仕上がる鶏ひき肉を使い、つくりおきOK!お弁当OK!の「そぼろ」レシピです。1食分ずつ小分けして冷凍しておけばお弁当にもつかえる優秀常備菜に。詳しくはこちら→お弁当にも使える!鶏ひき肉を使った「そぼろ」レシピ3選

【材料】(4人分)
塩そぼろ 250g
バジルの葉 10枚 葉の部分だけをざく切り
ピーマン 2個 みじん切り
赤ピーマン 1個 みじん切り
にんにく 2かけ すりおろす
青唐辛子 5本くらい みじん切り(シシトウでも可)

<調味料> すべてを合わせておく
オイスターソース 大さじ3
溜まりしょうゆ 小さじ1(濃い味の味噌でも可)
ナンプラー 小さじ2
砂糖 小さじ1
酒 小さじ1

【作り方】

  1. フライパンにサラダ油を熱し、にんにく、青唐辛子を香りが立つまで炒める。
  2. (1)にピーマンを加えさらに炒める。
  3. (2)に塩そぼろと合わせておいた調味料を加えさっと炒める。
  4. 最後にバジルの葉を加え、葉がしんなりしたら完成。

まとめ

働くママの朝の時間にも負担にならないような、時短でできるどんぶりメニューをご紹介しました。常備菜として事前に用意しておけるものや冷凍保存できるもの、さらには学童などに持っていくお弁当にも使えるメニューもあるので、ぜひ活用してくださいね。