駅弁で食べてみたいご当地麺1位は、辛い物好きに大人気の「汁なし担々麺」【たべ鉄女子】
旅の楽しみの一つ、駅弁。皆さん、“駅弁”というと、どんなものを想像されますか?
ご飯ものにパン系のサンドイッチなど、全国には個性的な駅弁が数多くありますが、出雲市駅には「出雲そば弁当」(1080円)なるものがあるそうですよ~。
駅弁であえて麺…。確かに斬新な発想ですよね。そこで、今回の「たべ鉄女子アンケート」は、「駅弁で食べてみたいご当地麺は?」でお送りいたします。全国各地の人気麺、大集結ですよ♪
【1位 汁なし担々麺(広島)】今や全国区のB級グルメ!“汁なし”に人気集まる
34票を集めて、みごとトップに輝きましたのは、「汁なし担々麺」(広島)です! 皆さんも一度は耳にしたことがあるであろう、広島の超人気B級グルメですよね~。多くの辛い物好きからの支持を集めておりました。
- 辛いのが好きなので、汁なし担々麺がいいです。汗かきながら食べたいです。(40代/女性/専業主婦)
- 担々麺が大好きですが、お弁当で食べたことがないので食べてみたいです。(20代/女性/無職)
- 担々麺は、コンビニなどにもあまり見かけることがないため駅弁に入っているとご当地特有のうまみを体感できるという期待が膨らむから。(20代/女性/正社員)
汁なし担々麺派で目立ったのが、ほかの麺類に比べて「汁が少ない」ところに注目した回答。麺類を駅弁にしようと考えると、気になるのが「麺がのびる」や「汁がこぼれる」ですよね。その問題をみごと?クリアする存在が“汁なし担々麺”だったというわけです。
- 時間が経っていても美味しく食べられそう。汁が少ない分、麺が伸びることもない。(20代/女性/パート・アルバイト)
- 汁けが少ない物の方がこぼれにくそうな気がするし、食べやすいとも思うので。(30代/女性/専業主婦)
といったご意見が多数寄せられております。
中には、「ご当地感がある」(30代/女性/派遣社員)、「汁なしだとお土産にもできそうでいいと思った」(40代/女性/専業主婦)といったご指摘もありました。確かに、ご当地感満載で、お土産にぴったりかも♪
【2位 皿うどん(長崎)】野菜たっぷり!ヘルシーさが女性に人気♪
トップの「汁なし担々麺」とわずか2票差に泣いたのが、これまた超有名ご当地メニューとして君臨する長崎の「皿うどん」です。以前、たべぷろでもご紹介しております。
「福山雅治も行きつけのお店でいただく『長崎皿うどん』! 本場でのおいしい食べ方」
パリパリ食感の麺に魚介や肉、野菜の具材がたっぷり入ったあんをかけて食べる「皿うどん」。こちらも「皿うどん」愛炸裂のお声を多数いただいております!
- 本場の皿うどんが食べたいです。すごく美味しいと思いますので。(40代/女性/パート・アルバイト)
- 皿うどんは大好きでスーパーなどにあると購入して食べるが、長崎皿うどん本場のものを食べたい。(60代/女性/個人事業主)
などのコメントが目立ちました。また「汁なし担々麺」同様、「汁がこぼれない」「麺が伸びない」点でも注目されております。
「皿うどん」推しで特に目立ったのが、栄養面からのセレクト。
- 長崎に旅行したときに初めて食べた皿うどんがとても美味しく、野菜が多くて栄養たっぷりだと思ったので、駅弁でまた食べてみたい。(40代/女性/正社員)
- 個人的には、野菜など具だくさんの皿うどんが好みなのでお弁当になると嬉しいです。(20代/女性/個人事業主)
- 栄養も豊富で、おいしそうだから。色もあざやかなので、開けたとき楽しそう。長崎ならではの駅弁って感じがします。(20代/女性/専業主婦)
など、女性にうれしい野菜たっぷりな点、栄養バランスの良さに着目された方が多かった印象です。
あと、こんなご意見もありました!
・皿うどん大好き。付属に是非ウスターソースと酢を付けて下さい!(20代/女性/正社員)
確かに! 長崎県人は「ウスターソース」をかけるそうですが、県外者からは「できれば、酢も欲しい…」という声があるかも。もし商品化される際は、ウスターソースと酢の両方お願いしますっ!!
【3位 ソーキそば(沖縄)】これぞ沖縄?の麺問題は食べる時間かも…
続く3位は、23票を集めた沖縄の「ソーキそば」。沖縄の麺類を挙げる際、多くの皆さんが思い浮かべるメニューではないでしょうか。
「ソーキそば」は「沖縄そば」のうち、具が豚あばら肉なものを指すのだとか。「そば」という名前なのに、そば粉が使われていない小麦粉100%製で、ちょっとラーメンにも似た?風情ですよね。
こちら、「沖縄で食べておいしかった」派の
- 沖縄が大好きで、毎年行っています。たまに本場のソーキそばが食べたくなるので、気軽に手に入ればうれしいです。(30代/女性/専業主婦)
- 沖縄のソーキそばは、独特の食感と味わいがあって、美味しいから。(60代/女性/専業主婦)
といったご意見、
- 他の麺は自分で作ったり店で買ってきたりできるが、ソーキそばは自分の住んでいる地域では売っているのを見たことがない。駅弁のように一回きりの気楽な味見をしてみたい(50代/女性/専業主婦)
- 沖縄は現地まで行くのが大変だと思うので、その沖縄の食べ物が駅弁で食べられると嬉しいと思う。(20代/女性/正社員)
という「なかなか食べられないから、本場の味を駅弁で食べてみたい」という声が同じくらい寄せられました。
2位「皿うどん」では「ウスターソースと酢を付けて」のリクエストが寄せられましたが、こちらは「沖縄のコーレーグースを入れて辛くして食べるのが好きなので、駅弁で温かくコーレーグースが別で入れられるとかなら欲しいな、と思いました」(20代/女性/無職)との要望もありました!
たべぷろでも以前ご紹介しましたが、コーレーグースは、沖縄特産の島唐辛子を泡盛に浸け込んだ調味料のこと。確かに、これがあれば“本格的”な味になりそうです。回答者さん、なかなかツウですね~。
「食欲増進!沖縄の「コーレーグース」を使った旨辛な麺の食べ方」
このほか、「沖縄は観光旅行に行っても基本的に車移動が多かったため、駅弁のイメージが無かったので、食べてみたいと思ったからです」(30代/女性/個人事業主)といった声もありました。
実は…沖縄にはいわゆる“鉄道”はなく、あるのは那覇空港から首里までを結ぶ沖縄都市モノレール「ゆいレール」のみ。しかも、走行距離12.9km、始発駅から終点まで乗っても27分しかありません。
一応、壺川駅に「海人がつくる壺川駅前弁当」という駅弁があるのですが、駅では購入できないうえ、乗車時間は長くて20分弱…。報道等によると、沖縄県では那覇-名護間を1時間で結ぶ鉄軌道の案が検討されているようです。これが開業すれば、車内から景色を楽しみながら「ソーキそば」駅弁を堪能するも夢じゃないかも?
【4位 讃岐うどん ぶっかけ(香川)】讃岐うどんファンの熱い支持集める!
4位は18票が集まりました「讃岐うどん ぶっかけ」(香川)です。最近は、讃岐うどんも全国各地で食べられるようになりましたよね。
たべぷろの記事でも讃岐うどん関係の記事を数多く扱ってきましたが、「ぶっかけ」はゆであがった麺を冷水で締めて、濃いめのつけだしを“ぶっかけ”て食べるうどんです。
全国の人に知ってほしい!うどん県の「醤油うどん」のおいしい食べ方
かけうどんは「そのまま」で!知っておきたい香川のうどん屋さんでの注文方法
香川でうどんを食べるなら知っておきたいセルフうどん屋さんでの食べ方
有名なだけに讃岐うどんファンも多いようで、
- おいしい讃岐うどんが駅弁になると、どんな感じになるのか、ぜひ食べて見たいです。(40代/女性/パート・アルバイト)
- やっぱり讃岐うどんですね。コシがあってお出汁もきいていてとってもおいしいです。一緒に食べる天ぷら類も色々あって楽しみですね。(30代/女性/パート・アルバイト)
といった讃岐うどんLOVEな回答や、
- おつゆが少なくても楽しめるし、少量でも満足出来そうだからです。(30代/女性/無職)
- 冷たいぶっかけうどんは、夏はさっぱりして喉漉しも良く、つるりと食べられそう。(40代/女性/パート・アルバイト)
などの声が寄せられていました。
【5位 わんこそば(岩手)】駅弁でおかわりしてみたい!どんな商品になるか膨らむ妄想…
5位は、岩手名物「わんこそば」(15票)です。「どっこい」「じゃんじゃん」などの掛け声に合わせて、一口分のおそばがタイミング良く椀に放り込まれる光景、皆さんもテレビなどでご覧になったことがあるのでは? そこで、駅弁もあえて“おかわりできる”「わんこそば」指定になっております。
- やはりあえて、おかわりできるものを食べてみたいものですかね。(20代/女性/正社員)
- 生きているうちに一度は、どれくらいわんこそばが食べられるか挑戦してみたい。(30代/女性/パート・アルバイト)
- 「おかわりできる」が興味あるのと、岩手出身なので、故郷を応援したい気持ちを込めて。(30代/女性/個人事業主)
など、この“おかわりできる”ポイントに食いついた方多数!
- 普段食べれないし、おかわり出来るとか斬新すぎる。一番食べてみたいと思った。(30代/女性/専業主婦)
- 駅弁でおかわりできる「わんこそば」とは一体どういう形態になるのか想像がつかないので興味があります。(20代/女性/個人事業主)
- 駅弁なのに、おかわりできる「わんこそば」ってすごくインパクトがあるような気がする(40代/女性/専業主婦)
という、「実際に駅弁化されたら、どんな商品になるのか?」に関心が集まりましたよ。自分で食べられそうな量を事前購入するか、車内販売でおかわり分を購入できるようにしちゃうのか…想像(妄想?)は付きません!! 合いの手は…自分ですることになりそうですね。
【6位 ラーメン二郎(東京)】一度は食べてみたい…けど入りづらい女性陣が支持
6位は東京?代表としてエントリーした「ラーメン二郎」(12票)。「注文の仕方が難しい」だの「入るのが怖い」だの言われつつも、その味に魅了された熱狂的ファン“ジロリアン”が行列をなすことで有名なラーメン店ですよね。
回答者が女性の皆様だったため、
- 有名店なので食べてみたいが、女性が一人でお店に行きにくいようなイメージがあるため、駅弁であるなら食べてみたいです。(40代/女性/個人事業主)
- ラーメン二郎はお店に入るのは勇気がいるが、駅弁なら気楽に食べられるから。(20代/女性/学生)
- 一回も食べたことが無いので、有名だし、一度は食べておくべきかなと思ったから。(20代/女性/個人事業主)
などの声が寄せられております。
女性だけでラーメン二郎に入るなんて無理無理! でも一度は食べてみたい…というニーズにマッチしたようですね。
「スープをどうするかが課題になるが、人気のラーメンなので一度は食べてみたい」(50代/女性/個人事業主)、「ラーメンの駅弁は斬新だと思うので」(40代/女性/個人事業主)といったご指摘も。ラーメンのスープ…、確かになかなか難問ですね~。
【7位 にゅうめん(兵庫・香川・奈良・長崎など)】つるつるおいしい、懐かしい日本の味
7位は全国各地に産地のあるそうめんを使った、あったか汁物「にゅうめん」です。誰もが食べたことのある、懐かしい日本の味には5票が集まりました。
- 奈良で食べた三輪そうめんのにゅうめんがとても美味しかったので。にゅうめんは苦手だったけれど好きになった。(40代/女性/専業主婦)
- つるつると食べることが出来るにゅうめんが好きなので、食べたいです。(30代/女性/正社員)
といったご意見が寄せられました。
夏場になると、お弁当にそうめんをはじめとする冷やし麺を持って行くコツがネット上で注目されたりしますよね。でも、にゅうめんは…どうすれば? こちらもどんなお弁当になるか興味が尽きませんね♪
たべぷろでは以前、淡路島の手延べそうめんの「にゅうめん」をご紹介しています。
「駅弁で食べてみたいご当地麺は?」アンケート、いかがでしたか? こんなご当地麺の駅弁を食べられたら、旅がよりステキなものになりそうですね♪
〈たべぷろ編集部調べ〉
調査地域:全国
調査対象:女性
調査期間:2018年2月16日~3月2日
有効回答数:100サンプル(複数回答あり)
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。