国際交流も食育の一環です 料理研究家・服部津貴子さん
世界中で日本料理が人気を集める中、国内外で日本料理を学ぶ外国人が増えています。服部津貴子さんが主宰する「HATTORIキュイジーヌクラブ ルナラパン」の日本料理クラブには、日本に駐在する各国大使館の大使夫人…
世界中で日本料理が人気を集める中、国内外で日本料理を学ぶ外国人が増えています。服部津貴子さんが主宰する「HATTORIキュイジーヌクラブ ルナラパン」の日本料理クラブには、日本に駐在する各国大使館の大使夫人…
「魔法が使えたらな…」。誰でも一度は思ったことがあるのでは?『魔女の宅急便』の作者として知られる角野栄子さんが今年出版したエッセイ集『角野栄子の毎日いろいろ』には、飾らない、気張らない魔法の生活がつづ…
緩やかな糖質制限(ロカボ)を提唱し、おいしく楽しく食事を摂りながら健康を目指す活動に取り組んでいるのが、一般社団法人「食・楽・健康協会」だ。同協会の代表理事を務める山田悟氏は、北里大学北里研究所病院…
元グラビアアイドルの倉岡生夏さん。主食にするほどチョコレート好きで、アイドルの頃は「チョコレート姫」と呼ばれていました。現在は、食の資格を10以上持つ料理の先生に華麗に転身。Webサイト「たべぷろ」でも、…
すっかり秋も深まってきたきょうこのごろ。実りの季節とともに今月からスタートする“たべ鉄女子”の監修をすることになりました鈴木里加子です。 第一回目にご紹介するのは、ひとつの駅弁にギュッっと福島の美味し…
良質なタンパク質を含み、家計にもやさしいお豆腐は、いろんな料理に使える万能食材。そんな豆腐が主役の麻婆豆腐は、ひき肉や野菜と合わせれば、年齢問わず愛される栄養満点のメイン料理になりますね! ただ手作り…
この夏、ダイエーのワイン売り場に「チーム高野」が発足しました。お客さまに本当に合ったワインをおすすめするのがこのチーム。ワインの好みは、生まれ育った環境や性格が決め手になるとか。20年の研究結果からメ…
とある日の保育園の献立を見てびっくり。「揚」「炒」「煮」に加えて「和え」「スープ」とあらゆる調理法が使われ、品数も7品と多め! こんなに多彩な献立を提供している保育園はあまり見ないかも・・・。 そしてこの…
真っ白で淡泊な豆腐は、子どもがあまり好まない食材のひとつ。でも、グラタンにしてしまえばパクパク食べてくれること間違いなし!簡単に作れる保育園の「豆腐グラタン」レシピを教えてもらいました。ホワイトソー…
アレルギーの子どもたちが増えた今、“除去食”を用意する保育園も多くなりました。こうした中、千葉市の公立保育所(以下、千葉市立保育所)では通常の献立とアレルギー対応の献立の2種類を作っての対応とし、また…
いま人気絶頂の広瀬アリスさんが、ハリウッド映画の日本語版吹き替え声優に初チャレンジ。その映画とは、アメリカ国内で認知度93%、“米国で最も成功したジャパニーズコンテンツ”と言われている「パワーレンジャー…
子どもへの「早寝・早起き、そして朝食をしっかりと食べる」という習慣付け。大切なこととは分かっていますが、働く保護者らにとっては決して簡単ではないですよね。それにいくら保護者が口うるさく言っても、当の…
和風だしの代表といえば「かつおぶし」「かたくちイワシ」「昆布」。さて皆さんは、それぞれのだしの風味や味わいの違い、分かりますか? 食育の一環として、その違いを子どもたちに感じてもらう取り組みをしている…
キュウリやニンジンが入った「ポテトサラダ」。子どもがたくさん食べてくれるように、ついついマヨネーズをたくさん入れがちではないですか? 他の調味料でしっかりと味が整えられればマヨネーズを抑えつつも、なめ…
青魚メニューを積極的に取り入れていますか? 青魚には、子どもの脳の働きをよくすると言われる栄養素『DHA』も多く含まれているので、ぜひ食べてもらいたい素材のひとつ。特にDHA含有量の多い「鯖(さば)」を使っ…
子どもたちが大好きなスパゲティ! でもそこにピーマンが入っていたら? お馴染みのスティック野菜を子ども流にアレンジするには? そんな悩みも一掃します! たべぷろ編集長が、神奈川県横浜市にある創立62周年…
「ペドロ&カプリシャス」のリーダーとして、また、ラテン・パーカッショニストの第一人者としても有名なペドロ梅村さん。「別れの朝」「五番街のマリーへ」など爆発的なヒットを記録した作品は、いまでも多くのフ…