野菜やサラダで食物繊維を!キユーピーが腸活メニュー提案
キユーピーは今夏から、同社公式サイト内に「野菜で腸活!サラダで腸活!」を開設している。野菜やサラダなどで腸に食物繊維を届け、腸内環境を整えることを「腸活」とし、これに役立つ多数のメニューレシピを提案…
キユーピーは今夏から、同社公式サイト内に「野菜で腸活!サラダで腸活!」を開設している。野菜やサラダなどで腸に食物繊維を届け、腸内環境を整えることを「腸活」とし、これに役立つ多数のメニューレシピを提案…
異業種が協力し、働く女性の健康をサポートする取組みを開始する。ジャパンフリトレー、帝人、ティップネス、ポッカサッポロフード&ビバレッジの4社は共同で「HER-SELF女性の健康プロジェクト」を9月29日に発足さ…
昨今の健康ブームで発酵食品が注目されており、ぐるなびが選んだ今年のトレンド鍋は「発酵鍋」。外食店では今冬、味噌や納豆、キムチ、甘酒、チーズなどを使った、個性的な味わいと健康感が魅力の新しい鍋メニュー…
“スッキリ!ドッサリ!” と笑顔でさわやかに女性が喜んでいるCMを見たことありませんか? “便秘歴〇年だったのが…毎日、出る出る!”と喜んでいますね。腸がスッキリすると脳の働きも活発化してきますから、スッキリ…
日本ケロッグは日本ルナとコラボレートし、ケロッグ「オールブラン オリジナル」を活用した新商品「TOPCUP 食感ヨーグルト ブラン」(写真)を4月8日に全国発売した。「オールブラン」と「ヨーグルト」を組み合わ…
福岡の管理栄養士、大山加奈恵です。「腸活」という言葉はご存知ですか? ひとことでいうと、腸内活動にいい食事や運動をする習慣のことです。日々の体の不調から肌荒れ、そして脳卒中、心筋梗塞、がんなどの生活…
スポーツ栄養士、健康食育シニアマスターの馬明真梨子です。先日、乳酸菌について勉強をしてきました! 昨今、乳酸菌飲料だけでなく幅広い食品に乳酸菌入り商品が増えてきました。皆さんは何を基準に選んでいます…
いきなりの質問ですが、みなさん毎日「スッキリ」していますか? 女性は、“お通じ”に悩みがち。「スッキリ」したい!という思いで、ヨーグルトやシリアル、野菜などを摂るように心掛けていることでしょう。こうし…
こんにちは。九州から世界中に健康で元気な笑顔を作る、管理栄養士の大山加奈恵です。前回に引き続き、今回のテーマは腸活です。夏に向けてこの季節に頑張っておきたいのは、老廃物を外に出してきれいな腸を作るこ…
前回に続き、食を通じた健康と美容を目指すインナーメイクをテーマに、今回は「モリンガ」のご紹介をします。「モリンガ」はスーパーフードとしても認定されており、各国の著名人も注目するほど今話題の食材。日本…