15分でできる栄養満点の大皿オムライス!ふわふわ卵の秘訣あり【レシピ付き】
ボンジュール!フランス食育研究家コンフェひろこです。街中も少しずつクリスマス色になってきました。今回は栄養価満点の卵料理です。洋食店のようなふわふわ卵のオムライスを、時短かつ迫力ある大皿料理に変化さ…
ボンジュール!フランス食育研究家コンフェひろこです。街中も少しずつクリスマス色になってきました。今回は栄養価満点の卵料理です。洋食店のようなふわふわ卵のオムライスを、時短かつ迫力ある大皿料理に変化さ…
こんにちは!アレルギーっ子ママライターで管理栄養士のchienoです。「毎日の献立の立て方がわからない!本当に苦痛!!どうしたらいいの!?」と同僚のワーママさんからよく相談されます。早く作ろうと思うといつ…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。子どもが喜ぶ幼児食を作るのって結構大変です。一生懸命作っても食べにくかったり食材が固かったりすると残されてしまうんですよね。今回は幼児食におすすめの食材「…
薬膳のモッチーママです。今回はオムライスに合わせるトマトソースを、水煮大豆と新玉ねぎ、キューブチーズで楽しくアレンジしてみました。わが家でも大好評。今が旬のおいしいトマトをたっぷり使ったソースです。
こんにちは! 偏食児持ち食育インストラクターのひなた葵です。皆さんはお子さんの偏食に悩んだりはしていませんか? 我が家の4歳の娘も離乳食期からかなりの偏食で相当悩んできました。 子どもの食べられるものを…
これから暑くなるにつれ、台所のコンロの前に立つと汗ダラダラでつらい季節。今回は「火を使わずに作れるごはん」をご紹介。レンジでピッ! でOKなので小さなお子さんと一緒に楽しみながらも作れる簡単・時短レシピ…
仕事から帰って15分で晩御飯を仕上げることができたら、子どもたちが「おなかすいた」とおやつに手をのばす前にご飯が出せますね。ひき肉と玉ねぎのそぼろ炒めを常備しておけば、それも夢ではありません。洗いもの…
5月18~19日の2日間、東京・アーバンドックららぽーと豊洲シーサイドデッキで、カゴメ主催のフードイベント「オムライススタジアム2019」が開催された。全国の地方予選を勝ち抜いた各地区代表の10店が会場に集まり…
王道のオムライスから進化形オムライスまで、全国の予選を勝ち抜いたオムライスが登場する「カゴメ オムライススタジアム 2019」が先日、東京・豊洲にて開催され会場は大盛況でした。カレー、ラーメン、餃子など国…
現在進行形で野菜が苦手な我が家のセガレ。体格も立派に成長し、「現在、徐々に横に大きくなっております」の状況から、やはり野菜も食べてちょうだいお願いします、と食事のたびに頭を悩ませています。先日、行き…
こんにちは!偏食児持ちの食育インストラクターのひなた葵です。今回は残った炊き込みご飯をリメイクしてメイン級料理にアレンジしちゃうアイデアを3つ紹介していきます! 忙しくて時間がない時の救世主って炊き込…
こんにちは!食生活指導士の桑原田陽子です。今回は、2019年フードトレンド予測で名前が挙がったラタトゥイユと、ラタトゥイユを子どもと一緒に楽しめる料理にアレンジしたレシピを2品ご紹介します! 新年度が始ま…
フードコーディネーターの佐々木沙恵子です。今回は人気のカフェ風ふわふわ卵のオムライスを電子レンジで簡単に作る方法をご紹介します。 大人にも子どもにも人気の定番料理オムライス! 昔ながらの薄焼き卵のオム…
イースターが近づき、テーマパークやショッピングモールではカラフルなイースターエッグのディスプレイや、イースターにちなんだ可愛らしいパッケージのお菓子などがたくさん並んでいます。そこで今回は、日本でも…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。コンビニのチャーハンっていろいろと工夫されていておいしいですよね。パラパラっとしたご飯にしっかりと味が付いているので子どもにも好評です。今回は3つのコンビニ…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。私の料理教室の生徒さんの要望で多いのは「時短で作れる夕食」。その中でも「凝ってみえるメニューが作りたい」というお声をよく聞きます。お仕事から帰って15分で作れる、お店のよう…
仕事&保育園のお迎えがあるたべぷろ編集部員宅では、平日に買い物ができないので、週末にまとめ買いをしています。買い物をしながら「今週の献立はどうしようかな~」となんとなく考えながら、メインになりそうな…
こんにちは!如月柊です。働くママはどうしても帰りが遅くなってしまうことがありますよね。そんな時、大活躍してくれるのが冷凍食品。ですが、冷凍食品をそのまま出すのはちょっと手抜き感満載で気が引けるって思…
働くママが仕事から帰って30分以内…いやいや、できれば15分くらいで夕飯を食べられるのは理想的~♪ だってほら、お腹を空かせた子どもたちが騒ぎ始めるから…。そんな、ちゃちゃっと完成する夕飯レシピは、働くママ…
富山在住、子どもとクッキングママのsanaです。今回は、簡単で失敗なしのオムライスの作り方をご紹介します。その秘密は炊飯器でチキンライスを作ることと、卵に牛乳をたっぷり入れてふわとろスクランブルエッグに…