お弁当のハムをお花に♪ ひと手間加えるだけの飾り切りのコツ
BIO料理研究家の倉岡生夏です。梅雨もあけて、毎日暑い日が続きますね。 2回連続でお弁当について書きましたが、お弁当はおかずのレパートリーから盛り付けなど、考えることがたくさんありますよね。今回はひと工…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。梅雨もあけて、毎日暑い日が続きますね。 2回連続でお弁当について書きましたが、お弁当はおかずのレパートリーから盛り付けなど、考えることがたくさんありますよね。今回はひと工…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。前回お弁当作りの悩みについて書きましたが、今回はお弁当箱の選び方についてお伝えします。最近流行りの曲げわっぱの弁当箱は見た目がおしゃれだから人気なのでしょうか? プラスチ…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。料理教室でお弁当レッスンをしている際に、生徒さんからお弁当づくりの悩みについてよく聞かれます。今回は、私が生徒さんからよく聞く日頃のお弁当作りの特に多いお悩みをまとめ、み…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。5月13日は母の日ですね。みなさんは母の日は何をするか決めていますか?普段の感謝の気持ちを込めて手料理を作るのはいかがでしょう?そんな時に普段の料理にひと手間加えてお母さん…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。夏にむけてデトックスを意識する時期ですよね。運動や断食などさまざまなダイエット方法がありますが、食べてデトックスできるとモデルさんの中でも流行っているオススメの方法「玄米…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。春は新しい環境に変わる方も多いのではないでしょうか? 春は自律神経が乱れやすいといわれている時期ですが、後半に入りそろそろ安定する頃です。そんな時期に食べるとよいとされて…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。みなさんは日々どのような環境で食事をしていますか? 忙しくて家族とバラバラになってしまうこともあると思います。最近、問題視されている「こ食」。実は一人でご飯を食べる「孤食…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。私たちの日常の食事に重要なアイテムのお箸。最近洋食を食べる機会が多いとはいえ、お箸は欠かせないですよね。そんな日頃当たり前に使っているお箸。きちんとマナーを守って使えてい…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。まだ寒い日が続きますが春の訪れを感じますね。そんな季節を感じる行事食も、最近では写真映えやインスタ映えが重視されることが多いと思います。三月の行事食、ひな祭りはどのような…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。今、野菜が高騰してますよね。でも冬なので、本来なら夏より野菜の数が少なく高騰するのは当たり前なのです。冬のお野菜は日持ちをします。どうやったら野菜を長持ちさせられるでしょ…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。みなさんは普段どのくらい甘い物を食べますか? 私は糖尿病の一歩手前と診断されてから摂取しているお砂糖に気をつけています。最近「白砂糖不使用」という言葉を目にしませんか? …
BIO料理研究家の倉岡生夏です。年末やお正月は忘年会やイベントごとが多く、つい暴飲暴食になりがちですよね。新年は心機一転したいと思うところ。忙しい新年に簡単にデトックスできる方法とは?
BIO料理研究家の倉岡生夏です。師走は、年末年始の準備やお正月を意識する時期ですね。知っているようで最近はなかなか知られていないお正月に食べる行事食。どういう意味が込められているのでしょうか?
BIO料理研究家の倉岡生夏です。12月に入り冬らしくなってきました。年末年始は知人友人のご自宅にお呼ばれされる機会が増えますよね。そんな時に知っておきたい日本人ならではの和の礼儀作法とは? 今回は手土産の…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。11月24日は「いい日本食」ということで和食の日です。ユネスコ無形文化遺産に登録された日本食ですが、どのようなことが認められ認定されたかご存知ですか?お寿司が美味しいからでは…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。11月24日は和食の日。和食の良さやマナーを改めて知ることで、和食をもっと楽しめると思います。日頃から食べている和食のマナーはご存知ですか? 普段から食べている和食。何気…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。11月24日は和食の日。普段から口にしている和食ですが改めて和食の良さや歴史について知ることで和食について考え直せるのではないかと思います。 和食のマナーでご飯を左、お味…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。秋といえば体育の日もあり運動会シーズンですね。運動会といえばお弁当作り。みなさん最近はおにぎりを握っていますか? 今は様々なおにぎりが売っていますが、「おうちで三角のおに…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。秋の食材がおいしくなってきました。四季がある日本では旬の食材をとり入れるのは良いことですね。秋にも気にしたいのはやっぱり美肌。秋の食材で、皆さんにとてもお馴染みのある「鮭…
BIO料理研究家の倉岡生夏です。少しずつ秋らしくなってきましたね。私は涼しくなると、つい「すいとん」を食べたくなります。 みなさん、すいとんを食べたことはありますか?栄養価も高く様々な地域で親しまれてい…