カキの中華カレーと回鍋肉を合いがけ!町中華のゴージャスなまかない
「台湾料理 生駒」は創業30年超の歴史を持つ超有名店。地元客はもちろん、遠方からの来店も多く、ランチ時には行列ができる。看板メニューの「排骨カレーチャーハン」のほか、他店にはないオリジナリティーあふれ…
「台湾料理 生駒」は創業30年超の歴史を持つ超有名店。地元客はもちろん、遠方からの来店も多く、ランチ時には行列ができる。看板メニューの「排骨カレーチャーハン」のほか、他店にはないオリジナリティーあふれ…
「チャイナ飯店」は地元客はもちろん、SNSで評判を知った人が遠方からも訪れる店。現在地で30年以上、町中華の老舗店として人気を集めている。「まかないは当番制とかではなく、それぞれ自分で作ります。その方が自…
フレッシュな果物を使ったフルーツティーや台湾スイーツの茶豆花などが楽しめる「LaTREE果茶果酒」が販売している新感覚の「台湾おにぎり」に要注目だ。台湾の定番料理、「魯肉飯(ルーローハン)」と「葱油鶏絲飯…
神戸南京町に新たな台湾フード、のびる焼小龍包が登場した。ケンミン食品直営のビーフンと焼小龍包専門店「YUNYUN」が発売開始した「起司煎包(チーズチェンパオ)」だ。9月20日、大丸心斎橋店内にオープンする2号…
台湾在住たべぷろ編集部員HOZです。台湾ならびに中華圏には、中秋節という年中行事があります。毎年旧暦の8月15日(グレゴリオ暦の9月〜10月頃)に行われるイベントで、日本では「中秋の名月」の日としても有名です…
台湾在住たべぷろ編集部員HOZです。みなさん、台湾名物の飲食物といえば何を思い浮かべますか? 魯肉飯、牛肉湯、雪花氷などがぱっと思いつくところですが、その中に「珍珠奶茶(パールミルクティー)」があったか…
台湾在住たべぷろ編集部員HOZです。毎月9の付く日はクレープの日。クレープというと甘いものを想像しますが、台湾には甘くないクレープが存在します。蛋餅(ダンビン)といって、やや厚めの弾力ある生地と卵を一緒…
台湾在住たべぷろ編集部員、HOZです。8月18日は「ビーフンの日」。台湾でビーフンといって真っ先に思い浮かぶのは「新竹のビーフン」です。新竹は台湾の地名の一つで、台北の西南・新北と桃園を間にはさんだ先にあ…
こんにちは、台湾在住たべぷろ編集部員HOZです。8月17日は、パイナップルの日です。 台湾で1年中食べることができる果物の一つにパイナップルがあります。収穫量が多いのは6~9月で、この時期のパイナップルといっ…
こんにちは、台湾在住のたべぷろ編集部員HOZです。台湾でも30度を超える夏本番の毎日が続いています。そんな暑い日に何を食べたいかというと、真っ先に思いつくのは、マンゴーがどっさり乗ったかき氷です。 ところ…
台湾在住のたべぷろ編集部員HOZです。日本の端午の節句は5月5日ですが、同じ節句でも台湾の端午節は農暦(旧暦)5月5日 に祝われるため、西暦のカレンダー上では毎年ちょっとずつ日付が異なります。 2018年の端午の…
ちょっと味噌汁が飲みたいな~と思い立ったときにとっても便利なのが「液みそ」。お椀に適量入れてお湯で溶かすだけで、だしの効いたお味噌汁が飲めてしまうのだからとってもラクちん♪ でも、さらにコレをおいしく…
台湾在住たべぷろ編集部員の矢萩奈々です。美味しいもの目白押しの台湾から、現地のユニークな食文化を発信したいと思います。 さて、11月11日はピーナッツの日だそうです。全国落花生協会によると、11月はおいし…
台湾在住たべぷろ編集部員の矢萩奈々です。ユニークな台湾の食文化を現地から発信していきたいと思います。さて、10月12日は豆乳の日だそうです。10(トウ)2(ニュウ)という語呂合わせからきているそうですよ。そ…
台湾在住たべぷろ編集部員・矢萩奈々です。台湾生活2年目突入、ユニークな台湾の食文化を発信していきます。さて、毎月23日は「天ぷらの日」。もともとは、1年で最も暑いと言われる「大暑の日」を天ぷらの日とし、…
こんにちは。台湾在住たべぷろ編集部員の矢萩奈々です。毎月12日は「豆腐の日」。「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせからきているそうです。ここ台湾でも、豆腐はよく食べる食材ですが、豆腐は豆腐でも、強烈なイン…
亜熱帯で生産された常識破りのウイスキーが世界の注目を集めている。ウイスキーは冷涼地で造るのが常識とされていた中で、台湾の飲食料・酒類メーカー、金車グループが製造販売する高級台湾産ウイスキー「カバラン…
台湾在住たべぷろ編集部員の矢萩奈々です。おいしいものいっぱいの国、台湾に住み始めて2年目に突入しました。さて、8月2日はおやつの日、今回は、私の一押し台湾スイーツ「豆花(ドウホア)」を紹介したいと思いま…
こんにちは。台湾在住たべぷろ編集部員の矢萩奈々です。台湾生活2年目に突入ですが、いまだに台湾の食文化には驚かされる毎日です。さて、7月20日はハンバーガーの日ということで、ご当地・台湾式ハンバーガーをご…
「FOODEX JAPAN(フーデックス・ジャパン)2017」(7~10日開催)に過去最大規模で出展する台湾は、期間前日の3月6日、千葉市で8県市のトップが一堂に会し、各地域の多彩な台湾農産品をアピールした。イメージキャ…