鹿児島の「しんこだんご」のおいしい食べ方、余って硬くなっても…
鹿児島県鹿児島市出身のたべぷろ編集部員・横路あるくです。今回は小腹がちょっとすきがちな食欲の秋にピッタリ! 鹿児島県民に愛されている和菓子「しんこだんご」の食べ方をご紹介します。 高齢者からお子様ま…
鹿児島県鹿児島市出身のたべぷろ編集部員・横路あるくです。今回は小腹がちょっとすきがちな食欲の秋にピッタリ! 鹿児島県民に愛されている和菓子「しんこだんご」の食べ方をご紹介します。 高齢者からお子様ま…
カンロは「健康のど飴たたかう乳酸菌」「健康のど飴たたかうマヌカハニー」2品発売に合わせて、たたかうあなたにごほうびが当たる「KANROたたかうのど飴キャンペーン」キャンペーンを実施します。
日本は、日常的に海外の料理を楽しむ習慣がある国です。特に東京は、海外のレストランが次々とオープンするので、聞いたこともない新しいメニューを味わえる街でもあります。中華、フレンチ、イタリアン、アジアン…
フィスカース ジャパンの「ウェッジウッド」は10月1日まで、“インスタ映えするお皿”をSNS投票して見事1位のアイテムを選んだ人の中から抽選で5人にプレート現品(2枚セット)をプレゼントするSNS限定キャンペーン「…
毎月25日は「プリンの日」です。オハヨー乳業が「多くの人にプリンを食べて笑顔になってほしい」と、ニ(2)ッコ(5)リの語呂合わせで2010年に制定したのだとか。 これからのシーズン、プリンの新商品もいろいろ…
日本で餃子といえば、THEアジアンフードといった印象でしょうか。実は、東欧のポーランドにも餃子があります!その名も【ピエロギ】。見た目は餃子ですが、具がバラエティーに富んでいるのが特徴です。噛みごたえの…
中華専門店「大阪王将」ブランドを扱うイートアンドは、現金5000円が抽選で総勢2000人にあたる「大阪王将感謝フェア」を実施中です。対象商品は「大阪王将」ブランドの食料品全商品(市販冷凍・生協冷凍・常温調味…
台湾在住たべぷろ編集部員・矢萩奈々です。台湾生活2年目突入、ユニークな台湾の食文化を発信していきます。さて、毎月23日は「天ぷらの日」。もともとは、1年で最も暑いと言われる「大暑の日」を天ぷらの日とし、…
初めまして、長崎県松浦市在住のたべぷろ編集部員・tonです。ホテル勤務で培った、平戸市の食について詳しい情報をお届けします。長崎県のお菓子といえばカステラを連想されるのではないでしょうか。たしかに、…
毎日の食事準備は本当に大変です。フルタイムで働いているみなさんは、家事や育児に完璧を目指すのではなく、パックご飯などの便利な食品を有効活用してはいかがでしょうか。 今回は、パックご飯をどのような場面…
神奈川県厚木市の地ビールメーカー「サンクトガーレン」は、サンクトガーレンのビール画像・動画を指定のハッシュタグ付きで投稿すると、スタッフ選考で毎月1人以上に「一升瓶ビール」をプレゼントするキャンペーン…
北海道小樽市在住のたべぷろ編集部員・「のぶりん」です。今回は、小樽から車で約50分、積丹ブルーで有名な積丹半島に位置する北海道古平町で盛んに製造されているタラコのちょっと変わった食べ方をご紹介します。
カンロは「珈琲茶館30周年」を記念した「カンロ珈琲茶館30周年ありがとうキャンペーン」を9月11日からスタートしています。対象となるノンシュガーグルメシリーズを購入して応募すると、腹筋マシーン「ワンダーコア…
9月も半分が過ぎ、ちょっと秋の気配?と思った翌日には気温が30℃を超えてみたりと、なかなか本格的な秋を感じられる日がありません。しかし、食品の世界ではすっかり“秋”を迎えています。そこで今回は、そこまで来…
神戸市在住のたべぷろ編集部員の田添マチ子です。食べることが大好きな私ではありますが、正直言うとあまりお料理が得意なほうではありません。でも外食はあまり好きではないので、毎日3食作っています。そんな私な…
9月といえば、祝日が2つもある月です! とはいえ、今年のシルバーウィークは9月16~18日の3連休と23、24日の連休(秋分の日が土曜日に重なってしまったため、単なる土日連休という説も…)と、いささか残念な結果に…
生まれも育ちも福井県福井市のたべぷろ編集部員・福野美穂です。福井県は敦賀より北を嶺北地方、敦賀を含め南を嶺南地方と呼びます。福井市は嶺北地方です。福井県は敷地面積の小さな県ですが、嶺北と嶺南では言葉…
こんにちは。長野県在住のたべぷろ編集部員・まつもとゆりかです。自然に囲まれた生活を求めて、4年前に東京から山間の町へ移住しました。季節の山野草や地野菜などを使ったご当地料理を地元の方達から習得中です!…
こんにちは。台湾在住たべぷろ編集部員の矢萩奈々です。毎月12日は「豆腐の日」。「とう(10)ふ(2)」の語呂合わせからきているそうです。ここ台湾でも、豆腐はよく食べる食材ですが、豆腐は豆腐でも、強烈なイン…
香川県高松市在住のたべぷろ編集部員・しまだゆうです。うどん愛あふれる香川県では、ラーメンを食べるのに、うどん屋に行く人がいます。多くの人は疑問に思われるでしょう? ラーメンを食べたければラーメン屋に…