とろーりとろけて、どんな料理にも合ってしまう。そんな魅惑のチーズは大人も子どもも好きな食材の代表格ではないでしょうか。そのままでは食べられない魚や野菜でもチーズをのせたら食べられるというお子さんも珍しくありません。そこで今回は、チーズを使った簡単濃厚レシピを10選ご紹介します。
チーズを使うだけで食べやすさも食べ応えもアップするので、是非お試しくださいね。もちろんどのレシピも15分以内で完成できる時短メニューとなっています。夕飯の献立に悩んだ時の参考にしてみてください。

ミートボールチーズ

市販のミートボールを使ったミートボールチーズのレシピです。調理方法はとても簡単。レトルトのミートボールにチーズをのせて加熱するだけです。忙しい日や、調理をしたくない日のメニューにもぴったりですよ。詳しくはコチラ→忙しいママのお助けミートボールチーズ!5分で夜ごはんのメインができる【レシピ付き】

【材料】(3人分)
ミートボール(6個入り) 3パック
ミートソース(285g) 1パック
とろけるスライスチーズ 3枚

【作り方】

  1. 耐熱皿にミートソースとミートボールを入れる。
  2. ラップをかけ600Wの電子レンジで1分加熱する。
  3. いったん取り出し、ラップを外し、スライスチーズをのせる。
  4. ラップをせずに600Wの電子レンジで20秒、加熱して完成。

難しい手間は一切なし!食べたい時にいつでも食べられるのも魅力です。お米の上にのせれば即席ドリア風にもなりますよ。

漬け置きで楽々作れるチーズダッカルビ

ジップロックを使って味付けをするレシピです。味付けをした状態で冷凍保存もできるので、ミールキット感覚で使うこともできますよ。濃厚な味付けにチーズが加わり、お口の中はジューシー幸せ!どれだけでもお米が食べられてしまいそうな一品です。詳しくはコチラ→子どもが喜ぶチーズタッカルビ!作り置き下味冷凍で平日の夜ごはんが楽チンに【レシピ付き】

【材料】(3人分)
鶏もも肉(一口大)  300g
コチュジャン  大さじ1.5
醤油  大さじ1.5
酒  大さじ1
砂糖  大さじ1/2
ニンニクチューブ  2cm
しょうがチューブ  2cm
キャベツ  1/2個
とろけるチーズ  1袋

【作り方】

  1. ジッパー付きの袋に鶏肉と調味料をすべて加えてよく揉み込み冷凍する。
  2. キャベツを一口大に切る。
  3. (1)を解凍し、油をひいたフライパンまたはホットプレートで炒め、軽く火が通ったらキャベツを加える。
  4. 具材に火が通ったらとろけるチーズを加えたら完成。

コチュジャンのピリ辛風味とチーズのまろやかさがたまらない一品です。お子さんには、コチュジャンを加えていないものを作るか、コチュジャン抜きで作ってからお好みでコチュジャンを加えて作ってもいいですよ。

炊飯器で同時調理!豚肉チーズと炊き込みご飯

炊飯器を使って同時に2つのメニューを作っていくレシピです。お米を炊き上げながら、その上で豚肉チーズを調理するので、炊飯器1つでその日のメニューが仕上がってしまう楽々レシピです。詳しくはコチラ→炊飯器で同時調理!豚肉チーズと炊き込みご飯15分レシピ

【材料】(4人分)
<炊き込みご飯>
米 2合
油揚げ 1枚
えのき 100g
醤油 大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
塩 小さじ半分
青じそ(トッピング) 4枚

<豚肉チーズ>
豚肉 200g
チーズ 40g
塩コショウ 少々

【作り方】

  1. 米は研いでお釜に入れる。醤油・酒・みりん・塩を入れたら2合の目盛りまで水を注ぐ。
  2. 食べやすく切った油揚げ・えのきをのせる。
  3. アルミホイルを置いたら、上に半分の豚肉を並べて軽く塩コショウする。
  4. チーズを豚肉の上に置いたら、残りの豚肉を並べて軽く塩コショウして、早炊きで炊飯する。
  5. 炊き上がったら完成。

ホイルを使って二段構造にすることで、1度に2つの調理が可能です。調理中豚肉の脂がお米に落ちてくることもあり、混ぜて食べれば旨味もよりアップします。

かにかまポテトのチーズ焼き

ポテトグラタンにかにかまをトッピングしたレシピです。香ばしく焼き目がついたグラタンがとっても美味しそうですよね。かにかまを加えることで食べ応えもアップします。詳しくはコチラ→【免疫力アップ】かにかまポテトのチーズ焼き15分レシピ!

【材料】(グラタン皿1枚分)
じゃがいも 小3個
かにかま 6本
味海苔 5枚
ハーブソルト 少々(または塩コショウ)
マヨネーズ お好みで
ピザ用チーズ お好みで

【作り方】

  1. じゃがいもは短冊切りにし、グラタン皿(耐熱皿)に並べる。
  2. ラップをふんわりかけ、600Wで3分加熱。※竹串がスッと通るくらいの固さ。
  3. ハーブソルト(または塩コショウ)を振り、かにかま・マヨネーズ・海苔・チーズの順に盛り付ける。
  4. トースターでチーズに焦げ目がつくまで焼く。

かにかまとチーズという一見ミスマッチにも思える組み合わせですが、意外にもめちゃくちゃ合うんです!味が淡泊なじゃがいものいいアクセントになるので、是非試してみてくださいね。

鶏むね肉とハムとチーズを使ったフランス流カツ

叩いて平たくした鶏胸肉にチーズを挟み込みカツのように揚げたレシピです。安価で購入できる鶏胸肉を使って美味しくボリューミーに仕上げられます。フランスでも愛されている家庭料理で、フランスでは「コルドンブルー」という名前で広く作られている一品です。詳しくはコチラ→子どもに人気のはさみ揚げコルドンブルー!鶏むね肉とハムとチーズを使った15分レシピ

【材料】(4人分)
鶏むね肉 4枚(あわせて400~500gくらい)
ハム 4枚
チーズ 4枚(溶けるタイプ)
卵 2個
小麦粉 適量
パン粉 適量
塩 適量
揚げ油 適量

【作り方】

  1. 鶏むね肉をそれぞれ肉たたきで薄く伸ばして、軽く塩をふる。
  2. ハムの半分以下の大きさにしたチーズをハムの上にのせて、ハムで包む。
  3. チーズ入りのハムを、胸肉のうえにのせて半分に折り曲げて挟み、上から手のひらでおさえて、両面をしっかりくっつける。
  4. (3)に小麦粉・卵液をまぶした後にもう一度、小麦粉・卵液をまぶし、最後にパン粉にまぶす。
  5. 大きめのフライパンに約2cmの高さまで油を入れ、両面合わせて約10分色よく焼き揚げる。油を切ってお皿に盛ったら完成。

パサつきがちな鶏胸肉でもチーズを加えることでジューシーに美味しくいただけます。カツにすることで食べ応えもアップし、お腹も満足な一品です。

本場ローマ流の簡単カルボナーラ

本場ローマ流の簡単カルボナーラです。カルボナーラといえば、牛乳や生クリームでこっくりとした味を付けるイメージですよね?でもローマのカルボナーラは生クリームを使いません。

イタリア最古のチーズと言われるコクの豊かなペコリーノチーズを加えることで独特なクリーミーさを出すことができるのです。 詳しくはコチラ→【簡単カルボナーラ】本場ローマ風の濃厚レシピ!ソースは卵とチーズだけ

【材料】(4人分)
パスタ 320g
卵 4個
ペコリーノチーズ 30g
パルミジャーノチーズ 20g
グアンチャーレ(豚のほほ肉の塩漬けのこと、ベーコンでも可) 150g
にんにく 1かけ
黒コショウ 適量
塩 適量

【作り方】

  1. 大きな鍋にたっぷりの水をわかして、一つまみの塩とパスタを入れ、袋の指示通りの時間茹でる。
  2. フライパンに、薄切りにしたグアンチャーレとつぶしたにんにくをいれ、弱火でゆっくり炒める。
  3. ボウルに全卵3個と卵黄1個を入れ、フォークでよく泡立てる。おろしたチーズも2種類、黒コショウも加えてよくかき混ぜる。
  4. スパゲッティが茹で上がったら、フライパンに入れてグアンチャーレとよく味をなじませてから、卵液のボウルに移して混ぜ合わせる。パスタのゆで汁で水分を調節する。
  5. パスタをお皿に盛って、挽きたての胡椒をたっぷりかけたら完成。

チーズは是非とも本場に近づくようこちらのチーズを使って頂きたいですが、もし難しければ入手しやすいナチュラルチーズを使ってみてくださいね。

ゆず味噌クリームチーズで野菜たっぷりおかず

手軽なタンパク源として子どものおやつに、または夜の晩酌のお供としても楽しめる「ゆず味噌クリームチーズ」。ユズのおいしい季節に特にオススメです。

基本のゆず味噌の作り方や、クリームチーズを漬けたおつまみ、さらにおかずに応用したアレンジレシピをご紹介します。詳しくはコチラ→管理栄養士おすすめ!ゆず味噌クリームチーズで野菜たっぷりおかず【レシピ付き】

【材料】(2人分)
鮭 2切れ
塩・胡椒 少々
小松菜 2束
白菜 1/8カット
玉葱 1/4個
サラダ油 大さじ1
※ゆず味噌クリームチーズ 2個分(36g)
漬けだれ 大さじ3

【作り方】

  1. 鮭は水気を拭き取り、一口大に切り塩胡椒をする。
  2. 小松菜・白菜は3cm幅に、玉葱は薄切りにする。
  3. クリームチーズは漬けだれも一緒に電子レンジ500Wで1分加熱し、チーズを溶かす。
  4. フライパンに油をひき、鮭の両面を焼く。
  5. 軽く焼き目が付いたら(2)の野菜と(3)のクリームチーズを入れ、蓋をして蒸し焼きにする。
  6. 野菜がしんなりしたら火を止め、器に盛りつけ完成。

【ゆず味噌の作り方】

  1. ゆず(1個)はしっかり洗って水気を拭き取り、皮を千切りにする。
  2. 鍋に味噌(150g)、砂糖(150g)を入れ、砂糖を溶かしながら弱火で煮詰める。
  3. みりん(大さじ1)、酒(大さじ1)を入れてさらに煮詰める。
  4. とろみがついたら火を止め、(1)の千切りの皮と果汁を入れ、混ぜ合わせる。
  5. あら熱が取れたら殺菌した瓶に詰め、冷蔵庫で保管する。

ゆず味噌クリームチーズは、ゆず味噌と市販のクリームチーズを合わせて完成。チーズのクリーミーさで、魚や野菜が苦手な子どもでも食べやすくなります。ホットプレートでわいわい作る休日メニューにもおすすめですよ!

栄養を逃がさない!白菜と豚肉のチーズ蒸し

豚肉と白菜をチーズを加えて蒸し焼きしたレシピです。寒い季節にもぴったりのメニューです。チーズを加えることでより食が進みます。水は一切使用しないので栄養を逃すことなく閉じ込めて食べられます。 詳しくはコチラ→15分で作れる白菜と豚肉のチーズ蒸し!うま味や栄養を逃さない調理法【レシピ付き】

【材料】(4人分)
豚肉 400g
塩またはハーブソルト 少々
コショウ 少々
白菜 1/4株
ピーマン 4個
とろけるチーズ(ピザ用) 適量(お好みで、スライスチーズ可)
しょうゆ 大さじ1/2

【作り方】

  1. 豚肉に塩またはハーブソルト、コショウで下味をつける。
  2. 白菜をざく切りに、ピーマンは縦に1/4に切る。
  3. 鍋に豚肉・ピーマン・白菜の順に入れ火にかける。
  4. 鍋に蓋をし、白菜とピーマンがしんなりするまで蒸し煮する。
  5. 白菜が隠れるくらいチーズを入れて蓋をしめ、チーズが溶けたらしょうゆを回し入れ、香りがたてば完成。

しょうゆで味付けをしていますが、お好みでポン酢でも美味しいですよ!さらにコクを出したい場合はごまだれでも美味しくいただけます。洋風にしたい場合はコンソメで味付けをするのもおすすめですよ。是非自分好みの味付けを見つけてみてくださいね!

豚こま肉とキャベツのチーズ焼き卵のっけ

豚こま肉とキャベツを卵でとじたメニューです。お好み焼きのようなイメージで食べられますよ。これなら野菜が苦手な子どもでもパクパクと美味しく食べられそうです。チーズの旨味で満足度もアップ! 詳しくはコチラ→豚こま肉とチーズで子どもが喜ぶ夜ごはん!フライパン1つで焼くだけのワーママ楽々15分レシピ2選

【材料】(4人分)
豚こま肉 400g
キャベツ 400g(1/2個ぐらい)
塩、こしょう 少々
ピザ用チーズ 100g
★卵 2個
★塩、こしょう 少々
★水溶き片栗粉 小さじ1(片栗粉小さじ1/2+水小さじ1)
油 大さじ1
おこのみソース 適量
マヨネーズ 適量
かつお節 適量

【作り方】

  1. 豚こま肉は食べやすい大きさに切り、キャベツは短冊切りにする。水溶き片栗粉を作る。
  2. 卵をよくときほぐし★と混ぜ、大きめのフライパンを中火で熱し、サラダ油大さじ1/2をひき、卵液を入れて大きくかき混ぜ、底が焼けてきたら全部が固まる前にお皿に取っておく。
  3. (2)のフライパンをふいて、残りのサラダ油大さじ1/2をひいて(1)の豚肉を入れ軽く炒め、キャベツも加え塩・こしょうをして、しんなりするまで炒める。ピザ用チーズを全体にかけ蓋をして蒸し焼きにする。
  4. お肉に火が通ったら、(2)の卵をのせてソースとマヨネーズ・かつお節をかける。

今回はお好みソースを使用していますが、ケチャップとマヨネーズを合わせたオーロラソースでも美味しく食べられます。

麻婆豆腐の素で作る冬野菜のチーズタッカルビ

チーズタッカルビのレシピをもう1つご紹介します。麻婆豆腐の素を使って手軽にピリ辛風味を再現していきます。野菜もたくさん使っているので栄養もしっかりと摂れますよ。詳しくはコチラ→ママ医師おすすめ冬野菜のチーズタッカルビ!麻婆豆腐の素で作れる15分レシピ

【材料】(3~4人分)
鶏もも肉切り身(から揚げ用) 300g
白菜 1/8個(250g)
にんじん 40g
白ネギ 1/2本
油 小さじ1
丸美屋 麻婆豆腐の素(甘口) 1回分
ピザ用チーズ 100g

【作り方】

  1. 鶏もも肉切り身(大きい場合は半分にカットした方が火の通りが早く時短に)は、付属のトロミ粉をまぶす。
  2. フライパンに、油を入れて強めの中火にかけ、鶏肉を両面さっと焼き、野菜を加えてさっと炒める。
  3. 麻婆豆腐の素を加えたらフタをし、時々かき混ぜながら5分蒸し焼きにする。
  4. フライパンの真ん中を空けて、ピザ用チーズを入れて溶けるまで加熱する。

味付けは麻婆豆腐の素にお任せ!あとはチーズをとろーりとろけさせるだけで流行りのチーズダッカルビを手軽に自宅で作ることができます。

さいごに

今回はチーズ好きも納得の簡単濃厚15分レシピ10選をご紹介しました。手軽に作れて、濃厚なチーズの旨みを味わえるレシピばかりです。気になるメニューはありましたか?チーズを使えば苦手な食材でも食べやすくなりますので偏食のお子さんにもオススメ。是非お試しくださいね。