消費税増税からはや1ヶ月が経とうとしています。たった2%、されど2%! 子供のものや習い事が増額した!!という現実を突きつけられると、なんとなく財布のひもを締めておきたいな~なんて思っている、たべぷろ編集部員と同じ気持ちのワーママは少なからずいるはず!
そこで今回は、節約食材を使ったメイン料理レシピ10選をご紹介します。お安い食材なのにしっかり満足感も得られるメニューで家族も大満足間違いナシ♪

豚こま 5分でハヤシライス風にアレンジ

こちらは豚肉の中でもお安い、豚こま切れ肉を使って作り置きにした「甘辛煮」をアレンジするレシピです。トマトケチャップも使っているので子供が好きな味のハヤシライス風に仕上がっています! 詳しくはこちら→ママ医師おすすめ豚こまの甘辛煮!作り置きすれば10分以内で夜ごはん【レシピ付き】

【材料】(2人分)
豚こまの甘辛煮 1/3量(約130g)
ミックスビーンズ(水煮) 50g
A トマトカット缶 1/2缶(200g)
A トマトケチャップ 大さじ1
A ウスターソース 小さじ1
塩こしょう 少々

【作り方】

  1. フライパンにAを入れて強めの中火にかけ、3分ほど煮たてる。
  2. 豚こまの甘辛煮と、水分を切ったミックスビーンズ(水煮)を加えてさっと煮て、塩こしょうで味を調える。

豚こま まるでハンバーグ!子どもも大好きな豚肉だんご

ひき肉をこねて丸めて…の作業が大変なハンバーグも、このレシピなら豚こま切れ肉で代用するのでこねる手間なし! 工程をできるだけ省いた簡単おかずです。1〜2個ずつラップで包んで冷凍もできます。日持ちの目安は冷蔵で4日、冷凍で2週間です。詳しくはこちら→簡単すぎる日持ちおかず2選!作り置きでごはんやお弁当が楽々に【レシピ付き】

【材料】(2~3人分)
豚こま切れ肉(切り落としも可)400g
☆酒 大さじ2
☆砂糖 小さじ1
☆塩 小さじ1/2
☆片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ1

<ソース>
ケチャップ 大さじ1
中濃ソース 大さじ1
バター 小さじ1

【作り方】

  1. 豚肉はまとまりやすいように、キッチンバサミで長さ5cmくらいに切る。
  2. ポリ袋に(1)と☆の調味料を入れて、よく揉み込む。
  3. 10分くらい置いて馴染ませる(この間も他の家事を進められますね)。一口大に丸める。
  4. フライパンに油をひき、(3)を並べて中火で焼く。
  5. 片面に焼き目が付いたら裏返す。蓋をして弱火で3分くらい焼いて中まで火を通す。
  6. 肉の中まで火が通ったら、ソースの材料を加える。肉とソースが絡んだら完成。

鶏胸肉 ふわふわ卵のピカタ

比較的安価で買える鶏胸肉ですがパサパサとした食感が苦手な子供もいますよね。そこで、胸肉に衣と卵をつけてナゲットのようにふんわりと仕上げるレシピにしています。ナゲット感覚で食べられるので子どももパクパク口に運んでくれます! 詳しくはこちら→【幼児食】ふんわりジューシーな鶏胸肉レシピ2選

【材料】(3人分)
鶏胸肉 300g
卵 2個
塩こしょう 少々
小麦粉 少々
バター 大さじ1

<ソース>
トマト 1個
ケチャップ 大さじ2

【作り方】

  1. 鶏胸肉を1枚そぎ落としにしていく。
  2. アルミホイルに小麦粉を広げ鶏胸肉をまぶしていく。
  3. ボウルに卵を2個割り、塩こしょうで味を調えたら肉を液にくぐらせる。
  4. フライパンにバターを入れ、バターが溶けたら衣をつけた鶏胸肉を卵にくぐらせて焼いていく。
  5. 角切りしたトマトにケチャップを加えてしっかりと混ぜ合わせたらソースの完成。鶏胸肉にトマトソースをかけたらピカタの完成です。

鶏胸肉 イタリア風レモン焼きに

日本では鶏の胸肉はぱさぱさしていると言われ、もも肉のほうが好まれる傾向にありますが、イタリアでは鶏の胸肉のほうがヘルシーだと人気があるそう!しかも胸肉はモモ肉よりも火の通りが早いので、調理が簡単なんです。より火の通りを早めるために、先に一口大に切ってから調理した、レモンの風味がさわやかな一品。 詳しくはこちら→【鶏肉簡単レシピ】子どもに人気のイタリア風メニュー3選!フライパンで焼くだけで15分でできる

【材料】4人分
鶏の胸肉 4枚(約500g)
レモン汁 1/2個分
白ワイン 50ml
小麦粉 少々
オリーブオイル 大さじ2
塩、こしょう
飾り用レモンスライス 適量

【作り方】

  1. 鶏の胸肉を一口大に切って塩、こしょうをする。小麦粉もまぶし、余分な粉ははたいておく。
  2. フライパンにオリーブオイルを熱し、重ならないように鶏肉を並べ、中火で両面をしっかり焼く。
  3. 肉が焼けたら、一度お皿に取り出す。
  4. 鶏肉を焼いたフライパンにレモン汁と白ワインを入れて少し煮詰める。鶏肉をもう一度フライパンに入れて、レモン汁に絡ませる。

鶏胸肉 簡単さっぱり酢味噌炒め

味噌のコクと酢の酸味でさっぱりした味わいながらも食べ応えばっちりで、ご飯にもよく合います。冷凍保存でも味の劣化が少ないため、常備菜としてもおすすめです。解凍するだけで立派なおかずになります。お弁当にも最適です。 詳しくはこちら→【鶏肉の簡単レシピ】酢味噌で焼くだけ!さっぱり味に

【材料】(2人分)
鶏肉(鶏むね肉、鶏もも肉どちらでも) 1枚
塩 適量
酒(鶏肉を漬けこむ用) 適量
片栗粉 適量
小ねぎ(小口切り) 適量

<酢味噌>
味噌 大さじ2
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1

【作り方】

  1. 叩いて軽く塩を振った鶏肉をひたひたの酒に5分以上漬け込む。
  2. 酢味噌の材料をよく混ぜる。
  3. (1)の鶏肉の水気をキッチンペーパーでふき取り、一口大の大きさに切ったら片栗粉をまぶす。
  4. (3)を温めたフライパンで焼き、焦げ目がついて火が通ったら(2)の酢味噌を絡め、弱火で軽く炒める。

豆腐 ボロネーゼ風パスタはヘルシーなうえにお腹も満足!

栄養があってかさ増しをしたい時におすすめのお豆腐を使ったメニューです。豆腐を料理に入れると、ふわふわのやわらかい食感になるので、幼児でも食べやすくなります。野菜もたっぷり入れるので幼児に必要な栄養も摂れるのが嬉しいポイント! 詳しくはこちら→【幼児食】お豆腐で栄養とボリュームをアップするレシピ3選!

【材料】(2人分と冷凍ストック分)
合い挽き肉 180g
玉ねぎ 1/2個
しめじ 1/2株
人参 1/3本
豆腐 3個パックの1個分
バター 大さじ1杯
オリーブ油 大さじ2
コンソメ顆粒 小さじ1
市販のソース 小さじ1
トマトケチャップ 大さじ1
パスタ 150g

【作り方】

  1. 耐熱容器に豆腐を入れて電子レンジ(600W)で2分ほど加熱して水切りする。
  2. フライパンに油を入れて、みじん切りにした玉ねぎとしめじを炒める。
  3. (2)に人参をすりおろして加える。
  4. 野菜がしんなりとしたらバターを加える。
  5. (4)に豆腐と挽き肉を加えてさらに炒める。
  6. 野菜や挽き肉に火が通ったらコンソメ・ソース・ケチャップを加えたらボロネーゼのソースは完成。

ひき肉 野菜たっぷりヘルシーな簡単おかず!ピリ辛肉豆腐炒め

野菜はたっぷり、お肉は少なめのヘルシーで美味しい炒め物。キャベツをたくさん使い、肉と豆腐も入っているので食べ応えのある一品になります。使っている肉はひき肉なので、豆腐とひき肉でダブル節約♪ 詳しくはこちら→【簡単おいしい晩御飯】メインのおかずに!ヘルシーな野菜たっぷり肉豆腐炒め

【材料】(2人前)
合挽き豚肉 80g
木綿豆腐 1丁(約350g)
キャベツ 3~4枚
人参 1/3本
玉ねぎ 1/4個

[A]醤油 小さじ2
[A]みりん 小さじ1
[A]豆板醤 小さじ1(味噌で代用可)
[A]胡麻油 小さじ2
[A]塩 ひとつまみ
[A]胡椒 少々

【作り方】

  1. 木綿豆腐は水切りをします。キッチンペーパーに包み重しをして30分ほど置くか、耐熱容器に入れて電子レンジで1~2分加熱します。キャベツは一口大、人参は短冊切り、玉ねぎは薄切りにします。
  2. フライパンを熱し、木綿豆腐の両面がこんがりするまで中火で焼き、皿に移します。
  3. 同じフライパンに合挽き豚肉を入れて、ほぐさずに焼きます。片面に焼き目が付いてきたらひっくり返し、両面に焼き目がついたらほぐしながら(1)を入れ、塩を全体にかけて蓋をして蒸し焼きにします。野菜がしんなりしてかさが減ったら、蓋を取って水分を飛ばします。
  4. (3)に(2)の豆腐、[A]を入れて、豆腐が崩れないようにそっと全体をかき混ぜます。仕上げに胡麻油、胡椒をかけて全体に馴染むようにかき混ぜたら完成です。

もやし 包丁もフライパンも不要の簡単ハンバーグ

節約食材の代表格といえば、やっぱりもやし!ただ、レパートリーが少ないと悩む人も多いようです。そこで、思い立ったらすぐできる、とっても簡単なもやしレンチンレシピをご紹介します!レンジで蒸し焼きにするので、ふっくらジューシーに仕上がります。作り置きもできて、冷蔵保存の目安は3日です。 詳しくはこちら→もやしレンチンレシピ2選!15分でできる節約おかず

【材料】(3人分)
もやし 1/2袋
☆豚ひき肉 150g
☆塩こしょう 少々
☆溶き卵 1個分
☆みそ 小さじ1
☆しょうゆ 小さじ1
☆オイスターソース 小さじ1
☆にんにく(すりおろし) 1片
☆しょうが(すりおろし) 1片

【作り方】

  1. ポリ袋に☆をすべて入れて、味が均一になるように袋の上からよく揉み込む。
  2. もやしを加え、肉と馴染むように揉み込む。
  3. 4等分にして、平らの耐熱皿に並べる。ふんわりラップをかけて、レンジ(600W)で4分加熱する。
  4. 肉を裏返し、再度レンジで1分加熱する。ラップをかけたまましばらく置いて、中まで熱が通ったら完成。

もやし 女性にも嬉しいダイエットぎょうざ

通年で安価に手に入るもやしは、育ち盛りのお子さまがいる家庭には嬉しい節約食材です。しっかりボリュームが得られるのに低カロリー、食物繊維も摂取できるので、女性にも嬉しいダイエットぎょうざです。 詳しくはこちら→管理栄養士おすすめ!野菜たっぷりぎょうざで野菜嫌いも克服【レシピ付き】

【材料】約20個分
豚ひき肉 100g
もやし 1袋
にら 50g
ぎょうざの皮 20枚
ごま油 小さじ2
お湯 100ml

A しょうゆ 大さじ1
A おろしにんにく 小さじ1
A おろししょうが 小さじ1
A 料理酒 小さじ1
A 片栗粉 小さじ1

【作り方】

  1. もやしは粗みじん切りにし、にらは1cm幅に切ります。ボウルに豚ひき肉とAを入れてよく混ぜ、もやしとにらを加えてさらに混ぜ合わせます。
  2. ぎょうざの皮に(1)をのせ、端を水で濡らして折りたたみ、ひだをよせて包みます。
  3. フライパンに小さじ1のごま油を入れて中火にかけ、ぎょうざを並べて焼き色をつけます。お湯を注ぎ入れ、ふたをして蒸します。
  4. 水気がほとんどなくなったらふたを外し、小さじ1のごま油を回しかけ、こんがりと焼き目がついたら完成です。

豆苗 こんがりジューシー豚肉巻き

近は新たな節約食材として豆苗が注目を集めています。スーパーで100円前後で売っている豆苗は、そのお値段自体が節約食材といえますが、実は葉と茎を食べ終わったあとに1~2回ほど再生するお得な食材です。新しい芽が伸び始めてから1週間ほどで再収穫できるので、料理後に残った根元は捨てずにとっておきましょう! 詳しくはこちら→管理栄養士おすすめ豆苗メニュー3選!いま注目の節約食材 【レシピ付き】

【材料】2人分
豆苗 1/2袋
豚肉(薄切り) 6枚(約200g)
料理酒 大さじ1
ごま油 小さじ1
しょうゆぽん酢 適量
柚子胡椒 お好みで

【作り方】

  1. 豆苗は根元を切り落とし、長さを半分に切る。
  2. 豚肉を広げ、豆苗をのせて巻く。
  3. 中火に熱したフライパンにごま油をひき、(2)の全面をこんがり焼く。
  4. 料理酒を回しかけ、蓋をして蒸し焼きにし、肉に完全に火を通す。

さいごに

節約レシピ10選をお届けしました。低価格のもやしや豆苗はお肉と合わせることで満足感も得られるメインメニューになるので、うまく使いこなしたいところ!家族もお財布にも嬉しい節約レシピをぜひお試しくださいね。