パートナー一覧

2018しんくみ食のビジネスマッチング展

11月6日に池袋サンシャインシティで開催される「2018しんくみ食のビジネスマッチング展」です。信用組合と取引のある事業者にビジネスパートナーとの出会いの場を提供し、一般の方にも全国の食品をお楽しみいただけます。

ヨシケイ

「つくる人から笑顔に。」をテーマにミールキット(食材)宅配サービスを提供するヨシケイは、1975年の創業以来、食材宅配を通して食生活をサポートし、北海道から沖縄まで全国50万世帯の皆さまにご利用いただいています。

Yヤマトライス

徹底した安全管理のもとで自社ブランド「ヤマトライス」を展開。おいしいお米を全国からお届けいたします。

焼肉新聞

「焼肉新聞」は全国の有力焼肉店が加盟する全国焼肉協会が発行する協会紙です。焼肉業界の関係者だけでなく、一般の方にも楽しく読める紙面作りが人気です。

おいしいお酒をもっとたのしく! たのしいお酒.jp

「お酒のたのしさ」がみつかる、シニアソムリエ監修サイト。お酒の楽しみ方や造り手の思い、お酒にあうおつまみレシピからイベント情報まで、知ればお酒がもっと好きになる情報をお届けしています。みなさんと一緒にもっとお酒を”たのしい”ものに!

SL Creations

1970年の創業以来、冷凍食品を中心に美味しさと安全性にこだわり続けてきた食品宅配サービスのSL Creationsです。当社自慢の商品を使ったこだわりのレシピや、健康管理に役立つ情報をお届けします。

料理マスターズ倶楽部

「食べ手と作り手をつなぐ料理の力」をキーワードに、料理マスターズの受賞者である料理人と食材生産者を結びつけ、日本の第一次産業を元気にできるよう活動しています。受賞者と協賛企業で構成されています。

ピザ協議会

ピザ業界の発展を目指し平成6年に発足した団体です。現在正会員はピザメーカー10社。業界を支援する賛助会員・特別賛助会員は25社・団体です。マーケット調査事業、勉強会事業、「ピザの日」(11月20日)PR事業を展開しています。

大洋産業(パパヤソース)

京都府の宇治にある大洋産業では40年間続く独自のソース製法と、自然の素材を活かした味づくりで、パパヤソースを作り続けています。パパヤソースのこだわりは、自然の素材を活かした味づくりを行っている点です。ソースの味を決める重要な素材の1つは野菜であることから、色々な方法を試み研究を重ねた末に生野菜を煮込まずに酵素の力で野菜を溶かし込む製法を開発し、野菜のうま味と独特の風味があるソースを開発。同時に化学調味料や甘味料、香料、着色料、保存料などを使わない商品づくりを基本とし、現在はJAS認定工場として、有機JAS認証のソース・ケチャップをはじめ、パパヤの家庭商品に貫かれています。

パンめぐ

美味しいパンを求めて、全国・世界を巡りたい。「パンめぐ」は、そんなパンマニアのためのWEBメディア。全国の美味しいパン屋さんを巡るためのコンテンツを発信しています。

全国パン粉工業協同組合連合会

パン粉メーカーのフライスターが8月5日をパン粉の日と制定しました。全国パン粉工業協同組合連合会は、全国のパン粉製造業者が集う唯一の団体で、パン粉製造工業の健全な発展を図ることを目的として活動しています。

大泉工場NISHIAZABU

お茶を発酵させたKOMBUCHAをメインメニューにした西麻布の交差点にある店舗。コールドプレスジュース、コンブチャいなり、彩り野菜のベジ丼、ビーガンバインミーなどフードメニューも充実している。

NPO法人 日本ホテルレストラン経営研究所

当法人は、食育の一環として日本食文化の継承や食卓作法・テーブルマナーを未来を担う子供たちに普及することを目指し、また、ホテル・レストラン・ブライダル業界への人材育成サポートもしております。当法人専属ライターも募集中です。

日本食糧新聞・電子版

食の専門ニュースサイトとして食品業界の最新ニュースを発信しています。 注目の商品トレンドや業界の動向を全国ネットで網羅、原材料から生産、流通、消費までカバーしています。

ニッショク映像

いま話題の食品ニュースを動画編集した「フードジャーナル」を日本食糧新聞ホームページで配信中!食品ビジネスのヒント、食品トレンド満載の食品専門チャンネルとしてご視聴ください!

食シーンを共創するプロフェッショナル 三井食品

食品卸売業の三井食品が、食のプロフェッショナルならではの素材を生かした“とっておきメニュー”をご紹介します。安心安全を追求する食のプロ集団“三井食品”は、みなさまに『楽しさが広がる食の世界』をお届けしています。

雪印メグミルク

雪印メグミルクは、コーポレートスローガン「未来は、ミルクの中にある。」を掲げ、消費者の皆さまに安全で安心していただける牛乳・乳製品をお届けするとともに、“乳”の新たな価値を創造すべく積極的に取り組んでいます。

九州屋

株式会社九州屋は、北海道から九州まで80店舗以上を展開する青果専門店。新鮮な青果の販売だけでなく、インストアでつくるジュースやタルト事業も行っています。

おいしく減塩!国立循環器病研究センターかるしお事業推進室

かるしおとは、国立循環器病研究センター(国循)が推奨する「塩をかるく使って美味しさを引き出す」減塩の新しい考え方です。かるしお事業推進室は2017年に発足し、循環器予防のための食生活の改善を目指し、減塩の普及啓発活動を行なっています。かるしおプロジェクトではお弁当の販売や減塩レシピ本の出版、レシピコンテストの開催などの活動を行ってきました。さらに手軽に減塩生活が送れるように「かるしお認定制度」を2014年から始めました。かるしお認定制度は減塩の数値の評価(食品成分表から30%減塩されていること等)と味の評価を行い認定します。2020年時点では100種類以上の商品が販売されています。かるしおプロジェクトが皆様の健康の増進に役立てていただければと思います。

日本からし協同組合

昭和32年(1957年)に全国から製造業者が集まり、同年7月16日に組合として認可を受け設立しました。からし・マスタードのおいしさ、新しい食べ方を提案、発信することを主な目的としています。からしの良さ、からしへの想いをもっとたくさんの方に届けるために7月16日を「からしの日」に制定しました。

貝印

2018年、KAIグループは110周年を迎えました。明治41年の創業以来、多くのお客様に製品をご利用いただき、キッチン用品、製菓用品、ビューティケア用品といった生活用品から、医療用品や業務用刃物まで、現在では1万点にもおよぶアイテムを日本国内、世界各地へと展開しています。KAIグループはこれからもさらなる深化を続け、つねにお客様に誠実であること、学び続ける企業姿勢を忘れず、よりよい製品づくりとサービスのさらなる拡充に努めます。

日本ジャム工業組合

ジャム類についての知識とご理解を深めていただくために活動しています。ホームページではジャム類の歴史に始まり、原材料の特長や効果・効能などをある程度科学的に、分かりやすく解説しています。より一層ジャム類をお楽しみいただくためのお料理も紹介しています。

JA水郷つくば

水郷つくば農業協同組合は、茨城県土浦市、龍ケ崎市、牛久市、かすみがうら市、美浦村、阿見町、利根町の4市2町1村にまたがった広域農業協同組合です。茨城県の南部に位置し、北には筑波山、東には霞ヶ浦、西には牛久沼、南には利根川と、水と緑に恵まれた地域です。霞ヶ浦沿岸は当JAの特産品の一つ「れんこん」の一大生産地であり、中でも霞ヶ浦蓮根部会は最大の出荷量を誇ります。管内を3つの大きな河川(利根川・小貝川・桜川)が流れ、その流域の水田地帯では稲作が盛んに営まれており、肥沃な土壌を生かした青果物・花卉類の農産物の生産も盛んです。

日本いりぬか工業会

日本いりぬか工業会は2015年、5月8日を「ぬか漬けの日」と定め、ぬか漬けとその栄養価の高さについて普及・啓蒙活動をしています。 ぬか漬けに使う米ぬかは、玄米表面のぬか層や胚芽を削って精米した際に発生する粉です。ぬか漬けの日の由来は「米」の字の下部分の「八」と、キュウリ、ナスなど家庭でのぬか漬けに適した夏野菜が比較的低価格に出回り始める初夏の5月8日となりました。

兵庫県手延素麺協同組合(揖保乃糸)

兵庫県手延素麺協同組合は手延べそうめんの日本一の生産者団体。兵庫県の姫路市、たつの市、宍粟市、揖保郡、佐用郡の生産者、約420軒が「揖保乃糸」を商標に、手延そうめん、同ひやむぎ、同うどんなどの製造を行っています。

百菜元気新聞

「おやさい たくさん 毎日」。メーンテーマは野菜・果物、おなじみからニュ-フェイスまでのレシピや保存・調理のヒント満載です。きょうの献立にお役立てください。

特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド

飢餓のない世界を創るために活動する国際協力NGOです。日本に本部を置き、バングラデシュ、ベナン、ブルキナファソ、ウガンダで住民主体の地域開発、国内外でアドボカシー、啓発活動、青少年育成の4つの活動を行っています。

一般社団法人ハラル・ジャパン協会

ハラル・ジャパン協会では、ハラルビジネスに関する教育・研修・セミナーから、調査・商品開発、広告宣伝まで、包括的なサポートをワンストップにて行っています。ハラルビジネスで一番大事な事は、まずイスラム教とハラルへの理解です。2030年には4人に1人がイスラム教徒の時代がやってきます。皆さまもイスラム教と基礎、ハラル(ハラール)の基本を正しく学び、イスラム圏の扉を開けませんか?

全国胡麻加工組合

昭和42年2月に全国胡麻加工組合連合会としてスタート(関東胡麻加工組合・中部胡麻加工組合・大阪胡麻加工組合・九州胡麻加工組合)。ごまを製造する企業があつまり、ごま業界繁栄、加工胡麻の増進・法令順守などを目的として設立。平成27年6月に全国胡麻加工組合に統合。

日食外食レストラン新聞

外食や中食に携わるプロ用に編集した外食専門紙です。まだ知られていない繁盛店メニューや、いますぐ役立つ業務用食材など、飲食店の現場で働く方に役立つ即戦力情報が満載です。

日食ふれあいクッキング

ふれあいクッキングは、商品の背景にあるたくさんの重要なメッセージを、企業様に代わって、料理の専門家の口から直接消費者に訴えます。料理を学びたい、お話を聞きたいというお客様に!その地元にお伺いして!口コミュニケーションの中心に位置する料理講習会です。

栄養改善普及会

栄養改善普及会は、創立60年余の歴史をもつ食生活改善の啓発団体です。全国各地で料理講習会や食生活講座、工場見学などを開催し生産者と消費者でよい食品を生み育てるため、日々活動しています。健康長寿につながるバランスのとれた食生活と栄養三色運動の普及を目指しています。

食@新製品

新製品の最大データーベースを収録! 皆さんが、スーパーマーケットやコンビニエンスストアなどで見かける食品は、新製品が毎日のように登場しています。そんな新製品の情報を、早く丁寧にデーターベース化しています。

NPO法人FBO(料飲専門家団体連合会)

<私たちの目指すもの> 食のはたす社会的役割の一翼を担う団体でありたいと考えます。 日本の食文化をふまえた国際的な団体でありたいと考えます。 食を通じて平和に貢献できる団体でありたいと考えます。

株式会社 アントレックス

見たこともない“驚き”と“感動”を形にします。 ユーモアあふれるアメリカン雑貨、生活を豊かに彩るデザイン家電、インテリアなど、アントレックスは、生活を「元気」にする商品と情報を発信し続けます。

Cooking Influencer Japan

Instagramなどで日々手作りの料理を投稿しているインフルエンサーを応援する登録制のサービス。登録者はクッキングインフルエンサーとして活動。プレゼントがもらえるなど、お得な特典がたくさん。独自のレシピコンテスト・メーカーと共同のレシピコンテストを開催や、アンバサダー企画・広告タイアップ企画も開催している。インフルエンサーは「cooking_i_j」にてレシピを毎日投稿中。現在1万を超えるレシピが投稿されている。たべぷろではワーママ応援インスタ企画を過去に開催。

立ち読み★食のミニ知識

日本食糧新聞グループから食の知識がいっぱいの本を発行しています。企画、編集、制作から印刷まで「迅速に、美しく、安く」がモットー。トータル受注から制作工程のジャンル別受注まで、お気軽にご相談下さい!

キャッシュビー株式会社

毎日のお買物に役立つ節約アプリCASHbを運営しています。高いキャッシュバック率を強みとしており、アプリから店頭送客を実現できるダイレクトマーケティングツールとして多くの企業様にご活用頂いています。

一般社団法人日本ケーキデコレーション協会

ケーキデコレーター、ケーキデザイナーの育成を目的に2013年7月12日、東京に設立されました。最新のケーキデコレーション技術の収集及び発信、ワークショップの開催、派遣、所属ケーキデザイナーによる撮影用・イベント用オーダーケーキ製作、各種メディア・出版協力、CMその他映像出演協力を行っています。

BCブルーベリー協会

カナダ西部に位置するブリティッシュ・コロンビア州。その澄んだ水、きれいな空気、肥沃な土壌と恵まれた気候は、ブルーベリーの栽培に適した環境です。ブリティッシュ・コロンビア ブルーベリー協会は600を超える高品質なハイブッシュ・ブルーベリー農家を代表し、年間平均68,000トンのブルーベリーを生産しています。ブリティッシュ・コロンビア州は世界有数のブルーベリー産地であり、スモール・フルーツ最大の輸出国としてのカナダを支えています。BC州で栽培され、収穫されるブルーベリー一粒一粒が、その自然のパワーと健やかなおいしさを皆さまにお届けします。