夕飯を翌日のお弁当にもうまく使いこなしているワーママさんは多いのではないでしょうか? 臨時休校をへて春休みに入り、学童に行くにもお弁当は必要ですし、自宅でお留守番の場合も、お弁当を用意してあげるご家庭もあるのでは? そこで今回は、翌日のお弁当にも使える、夕飯メニュー10選をご紹介いたします!

やわらか簡単生姜焼き

簡単に作れて、かつ柔らかい生姜焼きレシピを紹介していきます。小麦粉をまぶすことによって厚みが増して食べごたえがでると同時に、肉の水分と旨みを閉じ込めてくれるのでパサつきを防止して柔らかい食感を保つことができます。詳しくはこちら→【簡単生姜焼き】お弁当にもおすすめ!柔らかくするコツと、おいしいタレの作り方

【材料】
豚肉 お好みで
小麦粉 適量
玉ねぎ お好みで

<タレの材料>
酒 大さじ2
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
しょうがチューブ 小さじ1
ハチミツ 小さじ1/2

【作り方】

  1. 豚肉をお好みの大きさにカットしてから、バットやお皿などに広げて小麦粉をまぶしておきます。その後にラップなどをかけて、冷蔵庫に入れておきましょう。
  2. タレを混ぜ合わせておきます。
  3. フライパンに油をひかずに、(1)の豚肉の両面を焼いていきます。
  4. 薄切りにした玉ねぎを加えて、炒めていきます。
  5. 合わせたタレを加えて、味が染みて少しトロミが出てきたら完成です。

豚こまの甘辛煮の作り置き

節約食材でもある豚こまを使った作り置きレシピです。一品で野菜とお肉が摂れるので栄養バランスがよく、くせのない甘辛味なので子どもにも人気です。詳しくはこちら→ママ医師おすすめ豚こまの甘辛煮!作り置きすれば10分以内で夜ごはん【レシピ付き】

【材料】(作りやすい分量)
豚こま切れ肉 300g
玉ねぎ 小1個(150g)
にんじん 1/2本(70g)
おろししょうが 小さじ1
なたね油 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
みりん 大さじ1

【作り方】

  1. 玉ねぎは薄切り、にんじんは皮をむいて千切りにする。豚こまは大きければ手で食べやすい大きさにちぎる。
  2. フライパンになたね油とおろししょうがを入れて中火にかけ、玉ねぎとにんじんを炒める。
  3. しんなりしたら豚肉も加えて炒める。ほぼ火が通ったらしょうゆ・みりんを加え、さらに炒めて水分を飛ばす。

バラエティ肉巻き

巻いた状態で冷凍すれば仕上げに約10分、焼き上げてから冷凍保管すれば仕上げに約3分で夕ご飯の準備の超時短が可能になります。普段のおかずにもワーママさんのお弁当にもおすすめですよ! 詳しくはこちら→15分で仕上がる野菜たっぷりバラエティ肉巻き!兄弟別の好き嫌いも解決【レシピ付き】

【材料】(約4人分)
豚肉(バラ肉が適しています) 15~20枚
えのきたけ 1/3パック
しめじ 1/3パック
オクラ 10本前後
じゃがいも 1/3個
かぼちゃ じゃがいもと同量
さつまいも じゃがいもと同量
にんじん 5cm分
パプリカ2色 各1/8個
ヤングコーン 4本
木綿豆腐 1/8丁
リーフレタス 10枚~
焼肉のたれ 50cc~
片栗粉 小さじ1/2~

【作り方】

  1. オクラは洗ってヘタをとります。じゃがいも・かぼちゃ・さつまいも・にんじん・パプリカは5mm~1cm角の拍子切りにしてまとめて耐熱容器に入れレンジで約3分チンして火を通します。木綿豆腐は水気を切り1cm拍子切りにします。
  2. 大きくラップを広げ豚肉をたくさん並べてきのこやレタスなど下処理加熱のいらないものから巻きます。少し手前に引くように引っ張りながらきっちり巻いて、巻き終わりを下にしてフライパンに並べます。(1)も火傷に注意して巻きます。
  3. フライパンがいっぱいになったら中火で表面をこんがり焼き上げ、焼肉のたれに片栗粉を入れて混ぜたものを手早く絡めます。

里芋の肉巻き

ゆでた里芋を豚バラ肉で巻いて甘辛く味をつければ、火を通すのも簡単で、ヘルシーで食べごたえのある一品に。お弁当のおかずにもおすすめです。詳しくはこちら→里芋お手軽レシピ4選!時間がない日に大活躍

【材料】(2~3人分)
里芋 8個
豚バラ肉 8枚
片栗粉 適量
砂糖 小さじ2
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
サラダ油 適量

【作り方】

  1. 里芋は洗って泥を落とし、水からゆでて竹串がすっと通る程度のやわらかさにする。
  2. ゆで上がったら皮をむき、食べやすい大きさにする。
  3. (2)を豚バラ肉で巻く。巻き終わったら片栗粉をまぶす。
  4. フライパンにサラダ油をしいて中火にかけ、(3)をこんがりと焼く。
  5. 砂糖・醤油・みりんを加えて調味する。

ささみのピカタ

低脂質であり、鶏肉の中では最もたんぱく質含有量が豊富という大変ありがたい特徴があります。牛肉や豚肉であるならばヒレ肉に相当する高級食材と言えるでしょう。淡泊でクセのない味から、多くの料理で重宝される食材です。詳しくはこちら→【ささみ簡単レシピ2選】淡泊な味が使い勝手抜群!

【材料】(2人分)
ささみ 5本
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
卵 1個
チーズ(ピザ用) 大さじ1.5
青のり 小さじ1
バター 小さじ1

【作り方】

  1. ささみは白い筋を取り除いてから(口に残るので)、一口大に切り塩コショウを振りかけておく。
  2. 卵・チーズ・青のりを混ぜ合わせて、(1)に小麦粉をまぶしてから漬けこむ。
  3. フライパンにバターを熱して、(2)を両面しっかりと焼いていく。
  4. 少し焦げ目が付くくらいに焼けたら、完成。

鶏むね肉とインゲンのポン酢炒め

調理時間10分で、お財布に優しくて、ボリュームのある鶏むね肉を使った夜ごはんレシピをご紹介します。鶏むね肉はコスパが良いので使わないのはもったいない!詳しくはこちら→鶏むね肉を簡単にしっとり!クリスマスやお弁当にも使える10分レシピ2選

【材料】(4人分)
鶏むね肉 2枚
★ニンニクチューブ 5cmくらい
★塩、こしょう 少々
★片栗粉 大さじ1

いんげん 10本
油 小さじ2
ポン酢 大さじ2
みりん 大さじ2

【作り方】

  1. いんげんは筋をとって、水にくぐらせて耐熱皿に並べ、ラップをふんわりとして500Wで2分加熱し、食べやすい大きさに切っておく。
  2. そぎ切りにした鶏むね肉と★をビニール袋に入れてよく揉み込む。
  3. フライパンに油を入れ、中火にかけ(2)を加え中火で焼く。焼き色がついたら裏返して両面焼き色を付ける。
  4. (1)のいんげんを加え、ポン酢とみりんを回し入れ、強めの火加減でフライパンを揺らしながら汁気がなくなるまで絡める。

スタミナ照り焼き

食欲を刺激してくれるスタミナ照り焼きです。こってりしょうゆと、にんにくが淡白な鶏胸肉にとても合いますよ。ごはんと一緒に食べたくなるおかずです! 詳しくはこちら→【鶏胸肉の作り置き】暑くても食欲モリモリのレシピ2選

【材料】(2~3人分)
鶏胸肉 1枚

<下味用>
酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩 小さじ1/2
片栗粉 大さじ2
サラダ油 大さじ2

<たれ>
しょうゆ 大さじ1と1/2
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
砂糖 大さじ1
にんにく(すりおろし、チューブも可) 1片分
しょうが(すりおろし、チューブも可) 1片分

【作り方】

  1. 鶏肉の皮を取り、フォークで数ヵ所穴を開ける。食べやすい大きさにそぎ切りする。
  2. ポリ袋に鶏肉と下味用の調味料を入れ、袋の上から揉む。
  3. 肉の表面に片栗粉をまぶし、サラダ油を熱したフライパンで焼く。片面が焼けたら、裏返して蓋をし、弱火で4分ほど焼く。
  4. たれの材料を混ぜ合わせる。
  5. (4)をフライパンに加え、鶏肉に絡める。照りが出たら完成。

甘辛いタレが子どもにも大人気の照り焼きチキン

下準備がなし!蓋をして蒸し焼きにし、タレを絡めるだけなのであっと言う間に完成です。フライパンで完結するのもいいところで、洗い物も少なくて済みますよね。詳しくはこちら→フライパンで15分で作れる照り焼きチキン!子どもも喜ぶアレンジ3選【レシピ付き】

【材料】2人分
鶏もも肉 1枚(約250g)
A 醤油 大さじ1
A みりん 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 砂糖 大さじ1

【作り方】

  1. 鶏もも肉は半分に切る。フライパンを熱し、皮の方からそのまま鶏肉を入れ、蓋をして約10分蒸し焼きにする。
  2. 蓋を開けたら(A)を入れ、裏返す。
  3. タレを煮詰めながら全体に絡んだら完成。

鶏肉のケチャップ煮

下味冷凍も可能ですので、仕事で忙しい日にも15分程度で主菜が出来上がり、働くママにおすすめですよ。
味付けには子どもが好きなケチャップを使っているので、苦手な野菜をプラスしても食べやすいです。たくさん作ってお弁当に入れるのも良いですね。詳しくはこちら→ママ管理栄養士おすすめ鶏肉ケチャップ煮!下味冷凍して15分で作れるメイン料理【レシピ付き】

【材料】(3人分)
鶏肉(一口大) 300g
玉ねぎ 1/2個
ケチャップ 大さじ3
固形コンソメ 1個
にんにくチューブ  2cm
塩コショウ  少々
乾燥バジル あればお好みで
水  100cc

【作り方】

  1. 玉ねぎは太目のせん切りにする。
  2. すべての材料を鍋に入れて15分煮込んで出来上がり。

鶏肉のさっぱり酢味噌炒め

味噌のコクと酢の酸味でさっぱりした味わいながらも食べ応えばっちりで、ご飯にもよく合います。冷凍保存でも味の劣化が少ないため、常備菜としてもおすすめです。解凍するだけで立派なおかずになります。詳しくはこちら→【鶏肉の簡単レシピ】酢味噌で焼くだけ!さっぱり味に

【材料】(2人分)
鶏肉(鶏むね肉、鶏もも肉どちらでも) 1枚
塩 適量
酒(鶏肉を漬けこむ用) 適量
片栗粉 適量
小ねぎ(小口切り) 適量

<酢味噌>
味噌 大さじ2
酢 大さじ1
砂糖 大さじ1
酒 大さじ1

【作り方】

  1. 叩いて軽く塩を振った鶏肉をひたひたの酒に5分以上漬け込む。
  2. 酢味噌の材料をよく混ぜる。
  3. (1)の鶏肉の水気をキッチンペーパーでふき取り、一口大の大きさに切ったら片栗粉をまぶす。
  4. (3)を温めたフライパンで焼き、焦げ目がついて火が通ったら(2)の酢味噌を絡め、弱火で軽く炒める。

まとめ

翌日のお弁当にもおいしく使えるお肉のおかず10選でした!毎回、お弁当用にメインを調理するとなると、ちょっと大変ですもんね。翌日までおいしく食べられるメニューであれば、お弁当ように多めに調理しておくなんて作り方もありだと思います♪ 無理せず子供の喜んでくれるお弁当を用意しましょうね!