子どももママもうれしい鶏ささみレシピ10選!高たんぱく低脂質で食べすぎた体もリセット
お正月も明けて、さぁ~仕事だ!とスーツを着てみると…あれ、おかしい…ウエストがキツイ?!なんてママさん。たべぷろ編集部員のわたくしも同じですよ…。長いお休みでつい気も緩んで食べすぎたみたい? そんなときは運動はもちろん大切ですが、食事も気にしたいですよね! 低脂質なのに高たんぱくな「鶏ささみ」はご存知の通りダイエットの味方! そして、子供にはしっかりと食べさせたい、たんぱく質も豊富といいことづくめなんです。
そこで今回は、家族みんなでおいしくいただける、鶏ささみを使ったレシピ10選をお届けします!
作り置きやお弁当にも!ささみのピカタ
しっかりと卵と絡めてコーティングしているので、ボリュームがある一品が完成します。卵のおかげでパサつき感があまりなく、お弁当などに入れて冷めてもおいしく召し上がれるので、子どもにも人気。冷凍保存も可能です。詳しくはこちら→【ささみ簡単レシピ2選】淡泊な味が使い勝手抜群!
【材料】(2人分)
ささみ 5本
塩コショウ 少々
小麦粉 適量
卵 1個
チーズ(ピザ用) 大さじ1.5
青のり 小さじ1
バター 小さじ1
【作り方】
- ささみは白い筋を取り除いてから(口に残るので)、一口大に切り塩コショウを振りかけておく。
- 卵・チーズ・青のりを混ぜ合わせて、(1)に小麦粉をまぶしてから漬けこむ。
- フライパンにバターを熱して、(2)を両面しっかりと焼いていく。
- 少し焦げ目が付くくらいに焼けたら、完成。
ガレット風ささみの唐揚げ
ガレットは、フランス語で”丸く薄いもの”という意味があります。そこから派生してできたのが、じゃがいもを千切りにして平たく並べて焼き上げるじゃがいものガレットです。今回はさらにボリュームアップして、夕飯のメインになるガレット風ささみの唐揚げを紹介します。
手づかみでも食べやすいので、離乳食後期のメニューにもおすすめです。詳しくはこちら→ワーママにおすすめ唐揚げ時短レシピ!少ない油でもサクッと揚がって15分で作れる
【材料】(3人分)
ささみ 4枚
じゃがいも 2個
塩こしょう 適量
小麦粉 大さじ4
水 大さじ4
油 適量
【作り方】
- ささみを1/4にカットして、塩こしょうをする。そぎ切りのように斜めに切ることで薄くなり火が通りやすい。
- じゃがいもはよく洗って、皮付きのまま千切りにする。
- 小麦粉と水をよく混ぜ合わせて、そこにカットしたささみをくぐらせる。
- 水溶き小麦粉にくぐらせたささみに、千切りしたじゃがいもをつけて、取れないようにギュッと握る。
- フライパンに2cmほど油をそそぎ160度に熱したら、(4)のささみをスプーンなどでそっと入れて、裏表各4分を目安に揚げる。
フライパンひとつで完成!鶏照り丼
コンセプトは「子どもの食欲が止まらない!」。仕事後のお疲れママさんでも簡単に作れるメニューばかりです。目玉焼きをのせることで、子どもも大喜び!フライパン1つで作れるので、洗い物が少なくて嬉しいですね。詳しくはこちら→【子どもが喜ぶ1週間献立】働くママをお助け!夕食メイン簡単レシピ7選
【材料】(2~3人分)
ささみ 4~5本
酒 小さじ1
塩コショウ 少々
サラダ油 小さじ1
卵 2~3個
ゴマ油 小さじ1
※砂糖 小さじ1/2
※醤油 大さじ1/2
※みりん 小さじ1
ごはん 適量
海苔 お好みで
【作り方】
- ささみは筋を取り除き削ぎ切りにして、酒と塩コショウを揉みこむ。
- フライパンにサラダ油をひいて卵を割り、塩コショウを振りかけて目玉焼きを作る。
- そのままのフライパンにゴマ油をひいて(1)を両面焼き、(※)で味を調える。
- ごはんに(2)と(3)をのせて、お好みで海苔を散らしたら完成。
レンジでささみのチーズ巻きロール
子どもにも人気のチーズ味をしその葉でサッパリと仕上げた食の進むレシピです。しその葉を入れると色合いも鮮やかになります。チーズときんぴらごぼうの残りなどでアレンジしてもいいです。
その日の気分とお好み次第でいくらでもバリエーションを増やすことができるのもこのレシピの魅力なんです♪ 詳しくはこちら→ささみおかずはレンジでパパっと!お弁当にぴったり簡単レシピ3選
【材料】(3個分)
ささみ 3本
スライスチーズ 2枚
しその葉 3枚
塩 少々
【作り方】
- ささみに塩を振り、ラップを上からかける。
- ラップの上からめん棒で軽く叩いて平らにしていく。全体的に平べったくなればOK。
- 平たくなったささみの上にしその葉、折りたたんだスライスチーズをのせる。
- しその葉とチーズをのせたら端からくるくると丸めていく。
- ささみを丸めたら耐熱皿にのせてからラップをかけて600Wで2分半ほど加熱する。
ピーマンと鶏肉の塩昆布炒め
いくらでも食べられてしまうと話題の「無限ピーマン」と鶏肉を合わせた一品です。写真はもも肉を使用していますが、よりヘルシーな仕上がりを目指すなら、ささみを用いましょう。その際は、ささみは炒めずに電子レンジで熱を通し、その後炒めたピーマンと和えることでパサつかずにおいしく食べられます。詳しくはこちら→【簡単鶏肉レシピ】お弁当や丼に!子どもに人気のおかず3選
【材料】(2人分)
ささみ 1枚
ピーマン 2個
塩昆布 ひとつまみ
塩・コショウ 適量
【作り方】
- 鶏肉とピーマンを一口大にカットする。
- 熱したフライパンで鶏肉を焼いていく。
- 鶏肉に焼き目がついたらピーマンを入れて焼く。
- ピーマンがしんなりしたら塩昆布、コショウで味を調えて完成。
ささみのチーズ焼き
スープのだしとして茹でた鶏ささみを使って、超時短料理を作ります。大量に作ってお弁当のおかずとしてストックすることもできます!しかも一度に4品作れる便利レシピとなっています。
たとえば、作ったうちの2品は夕飯にして、残りは翌日のメニューやお弁当のおかずに回そうという感じで料理の手間を省くことができますよ。詳しくはこちら→【簡単ささみレシピ】子どもが喜ぶ4品を15分で!お弁当のおかずにも
【材料】(1人分)
ささみ 100~150g
しょうが 1かけ
長ネギの青い部分 1本分
とろけるチーズ 1枚
【作り方】
- 鶏ささみ・しょうが・長ネギの青い部分を入れ、それぞれがひたひたに被るくらいの水を入れます。水が沸騰して3分ほど経ったら鶏ささみの火の通り具合をチェック。しっかり通っていたら、鶏ささみを取り出します。残りはスープとして活用します。
- 鶏ささみの水気をしっかり切り、耐熱皿あるいはアルミホイルにのせます。
- 鶏ささみ1つにつき、とろけるチーズを1/2枚のせて塩コショウを振りかけます。
- オーブントースターで3~4分ほど焼きます。チーズがやわらかくとろけていれば完成です。
ささみのもやしのごま酢和え
もやしとささみはスーパーなどで安く買うことができるので、家計の節約にもなるメニューです。酢には疲労回復効果のあるクエン酸が含まれているので、働くママにとっても嬉しいですよね。酢は殺菌作用もあるのでお弁当にもオススメの常備菜です。詳しくはこちら→【もやし常備菜】レンジで簡単!家計に優しいレシピ4選
【材料】2人分
もやし 1/2袋
ささみ 1本
☆炒り白ごま 小さじ1
☆酢 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆濃口醤油 大さじ1/2
【作り方】
- ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切って耐熱容器に入れ、料理酒(分量外)を振りかけてラップをし、電子レンジ500Wで3分半加熱する。
- もやしは耐熱容器に入れ、ラップをして電子レンジ500W3分半加熱する。
- (1)と(2)を合わせ、☆を加えて混ぜる。
ひじき煮とささみで和風春巻き
鶏ささみと大豆の入ったひじき煮を春巻きの具材として使用することで、ボリュームを感じる一品になります! 常備菜ひじき煮の残りと鶏ささみで作る春巻きは、節約料理でもあり、ママにとっても嬉しい一品となりますよ! 詳しくはこちら→常備菜の定番「ひじきの煮物」のアレンジレシピ3選
【材料】
ささみ 1.5本
ひじき煮 200cc
春巻きの皮(小)6枚~7枚
大葉 6枚~7枚
油 大さじ3
【作り方】
- 鶏ささみを湯がいて、2cm程度の長さに割いておく。ひじき煮の残りを計量カップで量って200cc用意する。大葉の茎の部分を切り落としておく。ボウルに、割いた鶏ささみとひじき煮を入れて混ぜ合わせる。
- 春巻きの皮に(1)を大さじ1.5程度置いて巻く。途中で大葉も一緒に巻く。
- 油をひいたフライパンを中火で熱し、(2)を並べ入れ、春巻きの両面が黄金色になるまで揚げる。
小腹が空いた時の一品に!押し麦入り中華スープ
鶏ささみが余っていたら、試してほしいのがこちらのスープ。生活習慣病予防や免疫力アップにもつながる押し麦といただくことで、健康的な一杯になりますね! 詳しくはこちら→管理栄養士おすすめ押し麦の簡単レシピ2選!家族の健康を応援
【材料】(2人分)
ゆず 1/2個
押し麦 20g
かぼちゃ 10g
おろししょうが 2g
きくらげ 2g
ささみ 1/2本
水 300ml
◎中華だしの素 2g
◎醤油 小さじ1/2
◎塩・こしょう 少々
【作り方】
- かぼちゃは2センチくらいの角切りにする。 きくらげはぬるま湯でもどして、細切りにする。 鶏ささみは筋を取り、2cmくらいのそぎ切りにする。
- 鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら、押し麦・(1)・おろししょうがを入れる。弱火で押し麦がやわらかくなるまで、約15分程度煮る。
- 火が通ったら、◎で味を調える。器に盛り付けて出来上がり。
鶏ささみの入った茶わん蒸し
いつもの茶わん蒸しはほっとする優しい味わいで欠かせませんね。でも、意外と作り方を知らないという人もいるのがこの茶わん蒸し。まずは基本の作り方をおさらいしましょう!といっても蒸し器は使わずに電子レンジで調理しますので、とても簡単です! 詳しくはこちら→茶わん蒸しを100均食器で作ろう!レンジを使った和洋中の簡単アレンジ
【材料】(2人分)
卵 1個
水 1/2カップ
白だし 大さじ2
ささみ 1枚
醤油 小さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ1
かまぼこ 適量
三つ葉 適量
【作り方】
- ささみを一口大にカットし、醤油・酒・みりんで煮る。
- 卵と水・白だしを合わせてかくはんし卵液を作る。
- 器に(1)のささみを入れ、茶こしを通しながら(2)の卵液をそっと注ぐ。
- (3)にふんわりとラップをかけ、電子レンジ(150W)で4分加熱、その間にかまぼこをカットし三つ葉の茎を結ぶ。加熱は1つずつ。
- 4分後、かまぼこと三つ葉の茎を添えて再度30秒ずつ様子を見て、卵液が固まったら取り出し、三つ葉の葉を添えて完成。
さいごに
鶏ささみを使ったメニューをご紹介しました。低脂質・高たんぱくというだけでなく、お財布にも優しいのが嬉しい鶏ささみ。でも食べ応えを考えると、あまり使えないなぁ…なんて思われがち。卵やじゃがいもを纏う(まとう)だけでボリュームアップして食べ応えのある一品に変身するので、ぜひ試してみてくださいね!
コメント
記事コメント投稿サービス利用規約に同意の上ご利用ください。